サツキ艦隊見えぬ
3月上旬。
夢追いさんが信州木曽に来ていると言う。
仕事を終え名古屋から急ぎ自宅に帰り、夢追いさんに合流しようと準備をしていると・・・
自宅で息子二人が行きたいと言い出しました。
自宅には、娘の友達がいて、居心地が悪いんだと思われます。
置いて出かけようとするとチビは泣き出すので夢追いさんには悪いですが、連れていきました。
現地で夢追いさんと合流し、やすえさんポイントを案内したかったので、私も竿を持って湖のポイントに向かいます。
さすがに子連れでは、やすえさんポイントは入れなかったので、サムさんポイントで、ちょっと投げてみました。
水温
4度。
しかし、ルアーを投げていると、仕事の疲れもぶっ飛びます。
やはり釣りは良いですね。
うちのチビも隣で釣りをします。
私は、早々撤退しましたが、夢追いさん
今度デカイの釣ってください!
遠征、お疲れ様でした。
ちなみに、これで私は
3連敗でした。
その数日後、妹が婚約者と実家に挨拶にきました。
私達家族も同席。
そして、
蔦屋で会食です。
ノンアルコールビールで乾杯
本当は、ビールが飲みたかったのですが、この後、出撃するのでここは我慢です。
そして、突風が吹くなか湖へ。
気温1度。 水温
3度。
ポイントに到着すると雪がふりだし、やがて吹雪に
30分で心が折れ、退却
4連敗。
次の日、気温ー5度。水温
4度。
ボですが、何か?
すでに
5連敗です。
山猿艦隊
ワレ サツキ ト イマダ ソウグウセズ。
関連記事