開戦から31日
春の湖、ルアーでの戦い。
寒さ、寝不足、釣れない、景色が変わらず、ひたすら投げ続ける飽きとの戦い。
これは、自分との闘いです。
3月中旬。
連敗の中出撃
(写真はイメージ)
私は、遠征も含めると9の湖で釣りをします。
今回もホームの湖へ。
気温ー7度。
水温
2度。
投げても投げてもノーチェイス
その時
ものすごいスピードでルアーを追いかけてくる黒い影が!!
オォォ~なかなかのサイズだ
遂にきた!!
(写真はイメージ)
しかし、その影は、ルアーを追い越し、陸地に??
鳥の影でした
結局ノーチェイス
撤退。
6連敗
3月下旬。
前日、職場で何年ぶりに、やな事があり気分は最悪。
ストレス
MAX
こんな時は、釣りでウップンを晴らしたい。どうしても結果が欲しい。
しかし、北の将軍勢力拡大!
暖かくなってきた時に急激な冷え込みは、渋くなります。
釣れない事はわかっていても、この機会を逃すと、またしばらく釣りに行けなくなる。
行くしかない。
気温-3度
水温
3度。
強風で吹雪!
(写真はイメージ。でもまさにこんな感じ)
撤退。
釣れなかったけど、竿が振れただけでも、ある程度ストレス解消
しかし、
7連敗
3月1日の開戦から31日が経ちましたが、私に春はまだこない。
関連記事