三四六さんがやってきた 2015年
3月中旬。
346さん(サンシロー)のコンサートに行ってきました。
信州木曽でコンサートをするのはこれで4回目。
1回目の時は、サンシローさんの存在を知らず2回目のコンサートは、チビがまだ一歳でぐずり始めたため会場を出なければならず3回目の時は、F1鈴鹿GPと重なったので、私は鈴鹿に行ってしまいました。
なので実質、初めてのコンサートです。
笑いあり涙ありのコンサートでした。良い深~い話を沢山聞けました。コンサートと言ってもトークが多いのですが、これが心に響きます。
346さんの言う事はその通りだと思います。
ミス日本酒なんて人が木曽にいたとは知りませんでした。地元なのにモグリです。
そして、ステージに呼ばれた交際7年のカップルは、いよいよ結婚するそうです。お幸せに!
紙ヒコーキが飛び交ったコンサート。御岳山の災害の支援もして頂きました。
生きる事が、辛いと思っている人、自分は頑張っているのに認められないと思っている人、毎日が大変で大変で逃げ出したいと思っている人、
そんな人は、騙されたと思って一度346さんのコンサートに行ってみてください。何かを得られると思います。力を得られると思います。
そんなコンサートです。コンサートと言うより講演です。
でも、歌はちゃんと歌いますよ(笑)
やっぱり生はいい。ラジオで聴いてる歌より、生で聴いた歌声は心に響く。
346さん、わざわざ信州木曽にまで来ていただき、ありがとうございました。
また、
木曽文化ホールの方々の親切に感謝します。ありがとうございました。
関連記事