信州木曽、春の湖ルアーでの戦い。敵は自分です。そしてただ今連敗中です。
4月下旬。
天気晴れ。気温3度。
水温9度。
作戦時間は1時間半。やる気なしのゆる〜いチェイスが一度だけ。
これで
4連敗。
次はいよいよ、2016年最大の作戦。2日間総攻撃です。
昨年は、まさかの丸鶏を奪われました。今年こそは食ってやる!!
そして
作戦当日。
強力な援軍がやってきた。ここ数年激務の為に参戦できなかった
SOさんが加わります。
やすえさんは激務で参戦できませんでした。残念です。
丸鶏防衛に失敗したあの日から一年。一年間この時を待ち続けました。釣りの方は4連敗中ですが魚なんかどうでも良い。何しろ丸鶏。今回の作戦の最大の目標は丸鶏防衛です。絶対守りぬく。そのため、夕食は持ってきませんでした。退路を絶ちます。
朝ポイントに到着し、
攻撃開始。
天気晴れ。
水温10度。
ワカサギはいるのに反応がありません。厳しい戦いになりそうです。軍師SOさんが湖のヤマト岩魚を1匹釣りました。サイズは30センチでした。
私は、3軍ルアーをロスト。気を取り直し投げていたら
ゴン!!きたきた!でもひきがない??
木の枝が釣れました。
一度、昼食のためキャンプ場に戻り、さのやさんが仕込みを開始します。表面にクレイジーソルトを擦り込んで、ニンニクをお腹の中につめて行きます。
そして、腹の中にバトワイザーを注入。うまそうです。軽く火であぶってからのぉ~アルミホイルでぐるぐる巻きにして、置き火で蒸します。
たまらなくうまそうです。
(丸鶏をはじめ軽くあぶる)
今年は、キャンプ場から離れず護衛をするつもりでした。何しろ丸鶏を
失うと言う事は私の夕食が
ないと言う事です。絶対防衛しなければならないのです。
そしたら、SOさんが2日酔いでエライというので寝ると言います。それなら、SOさんに丸鶏の護衛をしてもらう事にしました。私とさのやさんで出撃しましたが結果は散々。釣れる気がしないので早々撤退。丸鶏が気になりますしね。
キャンプ場に到着すると丸鶏は無事でした。SOさん任務お疲れ様でした。SOさんのおかげで丸鶏防衛が出来ました。昨年は無くなったんだよな~と思い出しました。
まだ、明るくて釣りは出来ますが、宴会スタートです。釣れない釣りより、早くビールと丸鶏が食べたいです。なにしろ1年間この時を
待ち続けましたからね。
焼けてる焼けてる。
昨年食べれなかった丸鶏を食らう。ニンニクの匂いがたまらない。
うまい!ビールがすすみます。
骨は、鶏がらスープにして茶漬けで翌朝食べる予定です。
丸鶏を骨の髄まで楽しみます。
岩魚の塩焼きもうまい!止まらない。ビールに合う!
SOさんは手の込んだ事をしてます。
チーズリゾットにカルボナーラ、事前に味付けした鶏肉。
カルボナーラの麺の湯で加減もばっちり。
ゴチニなりました。
(写真にカーソルをのせると・・・)
私は、夕飯を持ってこなかったけど、お腹一杯になりました。アルコールはたくさん持ってきましたがね
お腹一杯になると眠くなる。時間は夜の9時。早いですが眠くて眠くて仕方ないのでテントにもぐりこみます。寝る準備をしていたら隣からイビキが・・・。あいからわず、寝つきが良いですね。
横になったら、気持ちが悪くなってきました。食べ過ぎ飲みすぎのようです。さのやさんに会ってから思い出しましたが、今年の安全祈願で
『自分に厳しく』がテーマでした。
ダイエットは明日から
頑張るぞー(棒読み風)
胃が落ち着いてくると寝れました。しかし、1時間ごとに目がさめます。今までは寒くて寝れなかったですが、今回は暑くて寝れませんでした。ホッカイロが効きすぎました。
夜が明けて早朝4時。出撃です。
まったくチェイスなし。全然つれる気がしません。キャンプ場に帰ってきて朝食です。
骨酒は、酒の色が飴色になり岩魚のエキスがしっかりでていました。うまそうです。ススルト・・
ゴホゴホ!!
塩焼きの岩魚をそのまま入れたので、しょっぱくてムセます。でもムセルほど
うまい!!
しかし、キャンプは楽しいです。気を使わない仲間と行くのがポイントです。
仕事で気を使ってるのでプライベートまで気を使うのは、まっぴらごめんです。仕事は、どんなに気が合わない人とでも行動を共にしますが、プライベートまでそんな事はしません。
そして、また出撃。全然釣れません。渋い。予定時間の2時間延長するも釣れません。釣りの話があまりないのは渋かったから。1軍ミノーは石にあたり被弾してしまいました。激戦でした。
2日間で私が魚の姿を見たのは2回だけ。釣れない釣り師は魚が釣れないのです。釣りは趣味な世界です。楽しくなければ趣味じゃない。
軍師SOさんは岩魚2匹。
さのやさんは、15センチのアマゴ1匹とワカサギ1匹でした。
(SOさんが釣ったレイクヤマト)
目的は達成された2016年最大の作戦。
SOさん、さのやさんお疲れさまでした。来年は丸豚にしましょう!
春の湖、ルアーでの戦い。
これで私は
5連敗。
今年の最大の目標だった丸鶏は防衛出来ました。悲願を達成したので後はカミソリとの戦いに勝利するのみです。