ニイタカヤマノボレ。2009

山猿

2009年03月05日 18:02

3月1日解禁日。
解禁特別許可を嫁から頂きちょこっとだけ夕方、釣りに行かせてもらいました。

春の湖、ルアーでの戦い

何が戦いかと言うと自分との闘い です。
はっきり言って釣れません(私だけ?)
でも釣れるとデカイんです。
私のようなルアー初心者には、正確なキャストが要求されないんでやりやすいんです。
遠投も出来て気持がいいんです。
でも、魚は釣れません。
(私だけ?)

湖に到着。水温を計ると3度でした。

木が沈んでるんで気をつけながら期待を胸にキャストします。


10投げて1チェイスならいいなーと思いながら・・・

投げて巻く。
投げて巻く。
の繰り返し。
10回・・・20回・・・30回投げてもまったく
魚が見えません。釣れる気がしません。

するとSOさん到着。さのやさんとの釣行とダブルヘッダーです。
かなりヘロヘロになってます。その理由は、これこれ



そして、投げて巻き
投げて巻き

釣れる気がまったくしません
そして、またスプーンだけが私のところに帰ってきました。
スプーンを水面から上げようとすると・・・・



足元から35センチ位の岩魚がでてきました。
当たるものらず!!



マジでガックリ。
これだから、やめられない止まらない。悔しいー

水面からルアーが出るまで気が抜けません。
釣れる気がしてきました。しかし、これからゴールデンタイムというところで
私のカラータイマーが鳴り出します
タイムアップ!!
結局、チャンスはこの1回のみ。二人とも「ボッ」
悔しさを胸に、帰路につくのであった。
いつもの事ですが・・・



次は必ず!!


関連記事