ニイタカヤマノボレ 2019

山猿

2019年03月30日 07:44

春の湖、ルアーでの戦いが始まる。寒さと戦い、寝不足と戦い、景色が変わらない飽きと戦い、そして釣れない。自分との戦いです。
今年はカミソリを仕留めることを目標に戦います。初めてカミソリと出会ったのが2013年。
2013/06/04

強烈なひきにあっという間にラインを切られました。
次に遭遇したのが2016年。あの時も圧倒的なひきでラインを切られました。ここまで三年周期でカミソリと遭遇してます。と言うことは計算上、今年は遭遇するはず。過去の対決から対策をした。準備は出来ている。対カミソリシステムで必ずやカミソリを確保する。
決戦に備え新兵器を調達。







くにちゃんオススメのルアー回収機。これでルアーを救出できるか??最大の作戦に備え火吹き棒とヘッドライトも購入。そして、次男坊にラインの交換を手伝ってもらいました。







3月上旬某日。

ニ・イ・タ・カ・ヤ・マ・ノ・ボ・レ・2019

遂に攻撃を開始した。
開戦初日。
天気晴れ。気温12度。水温6度。
3月とは思えないほど暖かいです。ルアーを投げても投げてもノーチェイス。敵からは花粉攻撃により苦戦。厳しい初戦。そのうえ、目に虫が飛び込んできた。目が痛くて撤退。後から目が痒くなるという最悪な事態に。結局、一度も魚の姿をみる事はありませんでした。これは想定通りです。過去に初戦から勝利した事はありません。完全敗北でした。
その夜は、勝利を願い、カツカレーにスンキをトッピング。七笑いを飲んで七回は笑いたい。







3月中旬。気温9度。水温4度。
出撃2回目。作戦時間は1時間。最近の気温低下で水温も低下。こうなると厳しい。ルアーを投げても投げても帰ってくるのは自分のルアーのみ。やはりノーチェイスででした。これで2連敗。

3月中旬。
この日は休みでしたが出撃を諦めていました。しかし、夕方に何とか時間が出来たので出撃。
出撃3回目。気温5度。水温4度。
ポイントにつくとすでに暗くなりかけている。何分出来るだろうか?でも、夕マズメはチャンスです。この時間が魚が動くのです。
攻撃開始から10分。

コン!



当たりだ!かかった!
バチャバチャ魚が暴れます。









キャッチしたらアマゴでした。湖としては小ぶりのサイズは28センチ。
ヒットルアー
Dコンタクト63赤金アワビ。
今シーズン湖での初物です。初勝利です。連敗を2で止めました。1日中投げても釣れない時もあれば10分で釣れる事もある。これが釣りです。


3月下旬。天気曇り。気温8度。水温8度。
出撃4回目。
作戦時間間は1時間です。最近の暖かさで水温も急上昇しチャンスです。作戦は的中。作戦開始から40分。ルアーをめがけて魚が食いついてきた。食わす間を与えたら食った!
暴れる魚を無事にキャッチ!







アマゴ30センチ。
ヒットルアー。
Dコンタクト63赤金アワビ。
前回よりサイズアップです。これで2連勝。調子がいいぜ。






写真を何枚か撮影しようとしたら逃亡。

まあいいか。シーズンはまだ始まったばかりだし。








3月下旬。
気合いを入れて早朝出撃。気温-3度。水温4度。
出撃5回目。
この日は寒いです。ガイドが凍ります。寒い寒い!そして釣れない。
2時間ルアーを投げ続けでした。
10分で釣れる時もあれば2時間ルアーを投げ続けて魚を一度も見ない事もある。これが春の湖ルアーでの戦い。
広く深い湖の何処かにカミソリは潜んでいる。





関連記事