ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 一押し外遊びアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月25日

息子と魚を見に行く 2017

10月上旬。
信州木曽の渓流は禁漁です。本流から支流へ大型の魚が産卵の為に遡上する時期です。
魚が大好きな次男と魚の遡上を見に行きました。目



息子と魚を見に行く 2017





何匹かいましたが、まだ上がり始めたばかりのようです。次男と見ていたら、一匹デカイ真っ赤なタナビラが上がってきました。
そのタナビラ(アマゴ)は我々に気がつき石の下に隠れてしまいました。
写真を撮ることが出来ませんでした。残念でしたが、記憶に残る幅広のカッコイイオスのタナビラでした。
セッパリが凄く、ああゆう奴を釣りたいです。来年は狙います。

10月中旬。
また、今度は長男も連れて見に行きました。長男は興味がありませんが、うちにいるとテレビゲームしかやりませんから強引に連れていきます。もう少し大きくなると長男は絶対付き合わなくなると思います。



息子と魚を見に行く 2017






前回よりもタナビラが上がっていました。ペアリングしています。
デカイのがいました。写真は2枚目です。推定では40センチ位です。多分、タナビラだとは思いますが魚種は不明です。

息子と魚を見に行く 2017


息子と魚を見に行く 2017


息子と魚を見に行く 2017


息子と魚を見に行く 2017






別の場所にも見に行きました。そこは、生活廃水が流れているドブ川です。居ないと思いつつ本流と繋がっているのでもしかしたら・・・と思ったら居ました。ちょきタナビラ達が産卵行動をしています。



息子と魚を見に行く 2017





大きいので尺くらいでした。
水が湧いていれば孵化する可能性はありますが、そうでなければドブ川では卵は死んでしまうと思います。それに河川改修でコンクリートで固められた沢では渓流魚達の産卵場所が無くなってしまいます。





息子と魚を見に行く 2017




信州木曽の里川では天然魚が減っていると言われています。川鵜被害もありますが、
水質の悪化など産卵場所を奪ってしまった人間のせいでもありますね。






このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(育児)の記事画像
子供たちの春休み 2024
義務教育終了
国宝 犬山城
新潟県に鮭を見に行く 2023
上高地 2023
大阪へ  2023
同じカテゴリー(育児)の記事
 子供たちの春休み 2024 (2024-04-20 20:29)
 義務教育終了 (2024-04-15 23:11)
 国宝 犬山城 (2024-03-01 21:20)
 新潟県に鮭を見に行く 2023 (2024-02-10 20:04)
 上高地 2023 (2024-02-06 20:37)
 大阪へ 2023 (2024-01-30 20:39)

この記事へのコメント
山猿さんおはようございます

禁漁直後の遡上魚観察は、我慢するのが大変では!
赤いの釣りたいですよね〜

しかし木曽は、自然豊かで
釣り人にとっては、楽園ですね

紅葉でも見に行きたいな〜♪
Posted by だいちゃん at 2017年10月25日 10:37
だいちゃん、こんにちは。
禁漁になると、ゆうゆう魚達が泳いでました。
釣りは我慢しました。赤いのは捕まえて写真とりたくなりました。

信州木曽は私にとって楽園です。
新蕎麦も、くりこもちも美味しいですよ。
Posted by 山猿 at 2017年10月25日 10:46
こんばんは(・ω・)

魚が増えるような自然環境を残していきたいですね
素晴らしい清流が身近にある環境が羨ましいです

ご長男もふとしたきっかけで、そんな恵まれた環境に気づき
自然を愛する漢に育ってくれるといいですね(*´ω` *)
Posted by いたちいたち at 2017年10月25日 17:16
いたちさん、こんばんは。
漁協は成魚放流はしていますが魚が自然に増える努力もすると良いですね。
清流は身近にありますが、もっと環境が良くなれば良いと思います。

長男は、渓流魚に興味ないです。
今も学校から帰ってきてテレビゲームやってます。
信州木曽には素晴らしい自然があります。
父の願いは自然を愛する漢に育って欲しいです。
Posted by 山猿 at 2017年10月25日 17:45
こんばんは

なんて綺麗なドブ川なんでしょう(苦笑)
ウチの横のドブ川なんて色付きですよ(-_-;)

目の前に泳いでても釣ることが出来ないのは辛いですね
そして自然が羨ましい限りです

ウチもゲームを知ってしまいました...
まだそんなにやりたいとは言わず
外のが良い感じですが
今後は染まらないように注意して向き合っていきたいです(-_-;)
Posted by まっさーまっさー at 2017年10月25日 21:55
まっさーさん、こんばんは。
たしかに、名古屋の方は本物のドブ川ですね。こちらでは、これが立派なドブ川です。(苦笑)
見た目も濁ってますし臭います。
清流に住むアマゴの卵は孵らないと思います。
私も孵化には失敗してますから卵はシビアです。

渓流は禁漁になりましたが、密漁者はいます。
私は遭遇した事ありますしね。

信州木曽には素晴らしい自然があります。
それに子供達が気がついて欲しいと思います。

テレビゲームをやり過ぎると私は切れやすくなる子供になると思います。
Posted by 山猿 at 2017年10月25日 22:07
こんにちは
せっぱりの真っ赤なタナビラ、私も釣りたいです!
こういった遡上マスを観ることが出来るのも今の時期ならではですね
また渓流調査に行きたくなりました

コンクリート護岸は、やっぱ魚にとっては厳しい環境ですよね

人の生活と自然の両立は難しい課題ですが、向き合っていかないといけませんね
Posted by sima at 2017年10月26日 12:59
21日も海へ行ってきましたが 鮭の遡上はまだでした!
また近々行くと思うので始まってたらメールしますね!
Posted by ちさやんちさやん at 2017年10月26日 18:57
simaさん、おはようございます。
真っ赤なタナビラ、それもセッパリが素晴らしかったです。
良いものが見えました。タイミングが良かったです。
コンクリートで固める事は人間にとっては必要です。
しかし、他の生き物にとってはそれは地獄です。
地球に生きているのは人間だけではないので
上手く共生していきたいですね。
Posted by 山猿 at 2017年10月27日 08:20
ちさやん、
鮭の遡上、情報ありがとうございます。
始まったら連絡ください。
長男の部活が休みな日と私の休みが合った日に行きます。

信州木曽ではタナビラの遡上が見えて私は大興奮でした。
Posted by 山猿 at 2017年10月27日 08:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子と魚を見に行く 2017
    コメント(10)