ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月28日

第35回 仔魚から稚魚へ

前回でほとんど孵化し卵は、残すところ4個。






第35回 仔魚から稚魚へ







黄色い星3月7日。

積算温度554度。
白濁卵1個取り除きます。
サカナ生存211。









黄色い星3月9日。

積算温度571度。
白濁卵2個取り除きました。
サカナ生存209。



卵は、完全になくなりました。
最後まで残っていた卵は、1匹孵化しただけで、結局ほとんど死んでしまいました。

亜硝酸濃度を計ると、25㎎/ℓ
これは、やばい!!
でも、試験紙の半分だけ異常数値は不自然。

もう一度計ると異常なし。
正直びびった。






第35回 仔魚から稚魚へ







黄色い星3月13日。

積算温度607度

PH6.4~6.6
亜硝酸濃度異常なし。


仔魚は、光が苦手なようなので黒いビニールで水槽を覆っていましたが、
徐々に明るさに、慣れさせます。
須々万の翁草さんの日記が、私にとっての教科書です。






第35回 仔魚から稚魚へ









黄色い星3月18日。 

積算温度658度。
4匹他界。
サカナ生存数205匹。



さいのうが、どんどん吸収されていく仔魚。
底でじっとしています。






第35回 仔魚から稚魚へ








木曽ヤマト岩魚は、2.5センチに成長。
仔魚から稚魚へ。

次はいよいよ餌を投入します。






このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事画像
第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵
第148回 13匹のヤマト岩魚の墓
第147回 暑すぎる夏
第146回 クーラー始動2023
第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日
第144回  厳冬
同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事
 第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵 (2024-02-26 21:48)
 第148回 13匹のヤマト岩魚の墓 (2023-11-14 21:46)
 第147回 暑すぎる夏 (2023-08-21 23:19)
 第146回 クーラー始動2023 (2023-05-24 21:46)
 第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日 (2023-03-06 20:39)
 第144回  厳冬 (2023-01-08 21:42)

この記事へのコメント
山猿さん、こんばんは♪

だいぶ成長してきましたね!
これからは水温管理が今まで以上に手間がかかりそうですね。
成長、楽しみにしています♪
Posted by Gian at 2013年03月28日 21:45
こんばんは♪

いよいよ餌付けですか…

ルアーに反応しますかね?(笑)

今後が楽しみですね~!
今度見学行きたいです。

オスとメスの産み分け法も(笑)
Posted by やすえ at 2013年03月28日 21:58
Gianさん、こんばんは。

日々、成長です。

そうですね。
今年は、特に春が高温ですから、水温管理に気を使います。

無事に成長して欲しいです。

プラモ頑張って作ってくださいね。
破壊されないように(笑)
Posted by 山猿 at 2013年03月28日 22:05
やすえさん、こんばんは。
はい!いよいよ餌付けです。
ルアーに反応したら困ります(笑)

今度、見学来てください。
いつでも、良いですよ。

オスとメスの産み分け法は、長文になるので、ここでは書きませんが、
今度のキャンプの時に、
教えます(笑)
Posted by 山猿 at 2013年03月28日 22:08
こんばんは♪

なんだかゾクゾクしますね(笑)

中学時代の飼育では中学校廊下に水槽が設置されていた為
生徒が走り回る音や話し声&みんなが覗き込むため岩魚たちはさぞ、
ストレスを貯めていた事でしょう・・・

それでもしっかり育ってくれたので良かったです♪

山猿さん、岩魚君の成長を応援しております♪
Posted by ひでトラ at 2013年03月28日 23:42
いよいよ、魚らしくなってきましたね!
うまく餌付いてくれるといいですね!これからの時期の餌付けがヤマトは難しいとききました。うまくいってほしいですね!楽しみにしています。
Posted by 金魚屋 at 2013年03月29日 06:33
次は第二関門ですね。
無事餌を食ってくれるといいんですが。

餌は何を与えるんですか?
Posted by 大阪商人 at 2013年03月29日 08:03
ひでトラさん、こんにちは。
2児の父と聞いてから、
一気に親近感が沸いてきました。
子育て大変ですが、お互い頑張りましょうね。

中学時代に、岩魚の飼育は本当に羨ましいです。
良い経験になりましたね。
無事に餌づけ成功して欲しいです。
Posted by 山猿 at 2013年03月29日 15:27
金魚屋さん、
そうですね。さいのうも吸収されましたからね。
魚らしくなってきました。
この餌付け、うまくいってほしいです。
水も汚れるので、神経使います。
Posted by 山猿 at 2013年03月29日 15:32
大阪商人さん、
第二関門、難関ですが、なんとかなると、楽観してます。
昨年は、楽観しすぎて全滅でしたが(汗)

餌は、
メダカの餌を与えようと思いましたが、栄養価が違うと言う事で、
養殖業者から頂いた餌付け用魚粉ペレットです。
非常に細かいです。
Posted by 山猿 at 2013年03月29日 15:36
今のところ順調なんじゃないですか〜

いよいよ最大の関門、餌付けになりますね

バラバラに孵化してて、タイミング難しそう

期待してますよ
Posted by サム at 2013年03月30日 00:02
サムさん、
はい!今のところ順調です。
私の岩魚飼育も順調ですが、サムさんの釣果も順調ですね。

そうなんです。
バラバラに孵化しているんで、
一番早く孵化した、第1号に合わせます。
一匹の為に餌をまくので、水が汚れます。
神経使いますね。頑張ります。
Posted by 山猿 at 2013年03月30日 07:43
おはようございます!!
かなり順調ですね、稚魚の黒色が安定を示していますよ!!

余計な事ですが、毎日の水温を書いておくと良いですよ。
あとあとの参考になります!!
アマゴ・山女魚では必要ありません。
岩魚は稚魚の間!!水温にちょっと敏感です。

私の知ってる限り卵からの飼育は翁草さんと二人目です。
頑張ってくださ~い!!
おこがましいのですが、お仲間に入れてもらえればと思っています。
採卵孵化は一年に一回なので失敗すると、また最初からのやり直し
で一年棒に振ります。
そう言う訳で自分ひとりの単独飼育は覚えこむまでかなり時間が
かかり無駄が多いんです。
山猿さん、楽しみと大きな期待をしてますよ!!
 ヽ(^o^)丿
Posted by 東海林 at 2013年03月30日 09:28
東海林さん、こんばんは。
今の所は、順調です。
黒色が良いんですね。
さすが、飼育の神様です。
毎日の水温、了解しました。
うちに、いない時は、予測の水温になってしまいますがね(汗)
定年退職したら、本格的にやるんで、今からデータを集めます。頑張ります。


カジカまで、採卵し育てている東海林さんの
ブログがみたいです。
ブログ開設熱望していますよ。

私は、単身赴任してますから、飼育すべきでないと思っています。
飼育の限界を感じています。
Posted by 山猿 at 2013年03月30日 23:03
山猿さん、こんばんわ!
思わぬ所で山猿さんの足跡(?)を発見しました(笑)

今月の8日、娘の入学式なのですが
私が保護者代表挨拶を仰せつかりました(汗)

そこでインターネットで「保護者 入学式 挨拶文」で検索しましたら
かっぱちゃんさんの「かっぱずらいふ」というブログに行き着きました!
そこに山猿さんのコメントを発見しました(笑)

私も参考にさせて頂いて頑張りたいと思います!!
Posted by ひでトラ at 2013年04月01日 22:43
ひでトラさん、こんばんは。
オォォ!バレましたか。
私も、初めての経験で、ネットで検索しましたよ(笑)
めちゃくちゃ緊張しました。
そして、カミカミでした。
頑張ってください。
8日、私も見学にいきます(笑)
Posted by 山猿 at 2013年04月01日 23:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第35回 仔魚から稚魚へ
    コメント(16)