ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年03月06日

第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日

前回(144回)までは、うちにはメイン120センチ水槽に2021年生まれの1才のヤマト岩魚が24匹。サブ90センチ水槽には2022年に生まれた稚魚が23匹います。・・・・居るはずです。

1月9日。両水槽とも水温0度。
メイン水槽のヤマト岩魚たちの調子が悪いので半分の水を換えました。今年はラニーニャ現象なのに、この日は雨が降った。真冬に雨が降るのはおかしいのです。ライチョウの為にもストップ温暖化。パー

1月19日。両水槽とも水温0度。
メイン水槽バケツ2杯分。サブ水槽はバケツ4杯分の水換えを実施。
メイン水槽のヤマト岩魚があまり動かないので数を数えたら、あれ?27匹居ました。なのでメイン水槽は27匹。に修正です。





第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日



(メイン水槽)



1月21日。両水槽とも水温0度。
それぞれバケツ2杯分の水換えを実施。凍結防止のため、夜間1時間のみヒーターをつけました。

1月24日。両水槽とも水温0度。
この冬の最強寒波到来です。まだ氷は張ってないです。両水槽共にバケツ3杯分の水換えを実施しました。
サブ水槽のみヒーターを1度に設定し単身赴任先の名古屋へいきました。国道は雪でたまにストップします。積雪は5センチです。でも世間は大騒ぎ。これは私が子供の頃なら普通の冬です。地球温暖化で近年、人間が雪に弱くなっています。


1月26日。両水槽水温0度。



第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日



(サブ水槽)


今年の最強寒波でサブ水槽はヒーターをつけていたのにカチカチに凍りました。
ヒーターの設定温度が低すぎて対応が遅れた??厚い氷に被われポンプもストップしてるので諦めてポンプの電源とヒーターの電源を切りました。ヤマト岩魚は氷の下で生きてます。メイン水槽のポンプは動いており水は循環してます。このポンプは強い。









第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日



(サブ水槽)


第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日



(サブ水槽)







1月27日。両水槽とも水温0度。
メイン水槽のヒーターを16時から20時まで稼働させます。サブ水槽は厚い凍りに覆われている。氷の下でイワナは生きていますが水が循環してないので酸欠が心配になってきました。多分、大丈夫だとは思いますがエアーだけは送ろうと熱湯で凍りに穴を開けました。そこからホースでエアーを送ります。


第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日




第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日





第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日




第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日



第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日





2月1日。
状況変わらず、サブ水槽はカチカチに凍ってます。でもメイン水槽も凍ってますが上部フィルターがちゃんと稼働してます。これはポンプの力が強いのでしょうか??




第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日



(メイン水槽)

第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日



(メイン水槽)





2月5日。
2021年生まれのメイン水槽のヤマトイワナの誕生日。2才になりました。クラッカー



2月6日。両水槽とも水温0度。
メイン水槽の氷が解けました。半分の水換えを実施します。氷が溶けたので久しぶりに餌をあげました。
サブ水槽は、まだ氷に被われています。ポンプは停止したままです。餌もあげれません。




第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日



(サブ水槽)

第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日



(サブ水槽)


2月11日。両水槽とも水温0度。
メイン水槽、バケツ5杯分の水換えを実施。サブ水槽はまだ凍ってます。サブ水槽は水が濁ってきてます。まずい状況です。氷の下でヤマト岩魚達の活動が停滞していると思ったんですが濁ってきますね。氷に被われていて水換えが出来ません。





第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日



(サブ水槽)





2月14日。
サブ水槽のヤマト岩魚の誕生日。1才になりました。クラッカー


この日、凍っているサブ水槽で一部の氷が解けたので、そこから水を吸い出し半分の水を換えました。


2月21日。メイン水槽水温3度サブ水槽水温0度。
サブ水槽の氷が溶けてきました。このタイミングで餌を与えました。サブ水槽のヤマト岩魚達が餌を食べれたのは1月24日以来です。つまりサブ水槽のヤマト岩魚達は約1ヶ月、餌を食べれませんでした。


第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日







2月23日。メイン水槽水温5度。サブ水槽水温0度。
メイン水槽バケツ2杯分の水換え。サブ水槽は半分の水換えを実施。サブ水槽はまだ半分凍ってます。ヤマト岩魚達は、餌を与えれば食べます。




第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日







2月24日。
人間とは自己中心的でワガママで身勝手です。ロシアのウクライナ侵攻からちょうど1年。
1年前、まさかこの時代に国と国との戦争が起きるとは思ってなかった。ロシアの蛮行のせいで世界は軍縮から軍拡へ。sos
世界中の軍事費を福祉、教育、環境に使ったら素晴らしい世の中になる。それが出来ない人間とは、地球上で最もあわれな生き物だよ。


2月27日。メイン水温4度。サブ水温2度。
サブ水槽の氷が完全に溶けました。そこで半分の水換えを実施。長い間停止していた上部フィルターを再稼働させました。ポンプは1月26日に停止していて約1ヶ月ぶりです。



第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日





しかし、暖かくなった。いきなり春が来た。
この日、情報部員SOさんより川鵜の偵察部隊を木曽で確認したと一報が入る。sos川鵜の侵攻が始まった。早すぎる。ストップ温暖化。


2月28日。メイン水温7度。サブ水温5度
いきなり暖かくなりました。メインとサブ共にバケツ3杯分の水換えを実施。
メイン水槽の2才のヤマト岩魚は白点が不明瞭。朱点はあまりないです。サイズは18センチ~13センチ。
サブ水槽は朱点がハッキリ出てきた個体もいます。白点は不明瞭になってない個体が多い。サイズは14~6センチ。チビはエササイズです。

3月1日。
信州木曽の渓流が解禁となりました。ですが私は仕事てす。昔は休みをとってましたが最近はとってません。シーズンは長いですから。


3月4日。
私は名古屋に単身赴任。妻からラインが来た。東海林さんから支援物資到着の知らせでした。いつもありがとうございます。
水槽道具です。美味しいシュウマイも頂きました。感謝です。



第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日



3月5日。
F1開幕戦。バーレーンGP決勝。
私が支援するレッドブルF1チームは1位、2位で圧勝。アルファタウリF1チームの角田は11位。ポイントは獲れなかったが素晴らしい走りでした。フェラーリはなんだかな~。

3月6日。両水槽とも水温10度
10度??この時期であり得ない。昨年はこの時期、サブ水槽は凍っていた。ライチョウの為にもストップ温暖化。
メインはバケツ2杯分。サブは3杯分の水換えを実施。
サブ水槽のヒーターを撤去しました。いきなり春が来たので水槽を春バージョンにするために片付けをしました。するとずいぶん前から置いているクワガタ飼育マットの袋を発見。そのマットを畑に捨てたら幼虫がでてきました。クワガタか?カブトムシか?なんの幼虫か分かりません。

2022年1月19日に終了したクワガタ飼育日記は、まさかの再開決定です。

暖かい一日でした。いきなりの水温上昇でヤマト岩魚達は高活性です。
うちにはメイン120センチ水槽に2021年生まれの2才のヤマト岩魚が27匹。サブ90センチ水槽には2022年に生まれた1才の稚魚が23匹います。

冬が終わり春になりました。これから夏までは非常に飼育しやすい季節です。






このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事画像
第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵
第148回 13匹のヤマト岩魚の墓
第147回 暑すぎる夏
第146回 クーラー始動2023
第144回  厳冬
第143回 幸運
同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事
 第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵 (2024-02-26 21:48)
 第148回 13匹のヤマト岩魚の墓 (2023-11-14 21:46)
 第147回 暑すぎる夏 (2023-08-21 23:19)
 第146回 クーラー始動2023 (2023-05-24 21:46)
 第144回  厳冬 (2023-01-08 21:42)
 第143回 幸運 (2022-10-28 19:31)

この記事へのコメント
解禁前にヤマト岩魚を眺められる!
飼育の特権ですね♪
春の飼育しやすい中
成長が楽しみですね(^^)
Posted by だいちゃん at 2023年03月06日 23:15
だいちゃん、
早速のコメントありがとうございます。
解禁そうそう釣れて羨ましいです。
ブログ記事楽しみにしています。

ヤマト岩魚を見てると癒されます。
早く尺サイズにしたいです。
夏は早く終わって欲しいです。
Posted by 山猿山猿 at 2023年03月06日 23:37
イワナ水槽の方もいよいよ春めいて来ましたね。
確かに先月の下旬頃は、やたらと暖かい期間がありました。
氷が例年より早く溶けるのも納得です。

今年も一歳イワナ、二歳イワナが元気に育ってくれると良いですね。

久々復活のクワガタ飼育日記も楽しみです。
Posted by sima at 2023年03月07日 12:34
simaさん、サミットお疲れさまでした。
もはや回し者ですね。

岩魚の水槽は一気に春になりました。
渓流も残雪が少ないです。
春への準備が追いつきません。

今、ヤマト岩魚たちはこう活性です。


整理してたら
クワガタがでてきてビックリしました。
なんの幼虫か楽しみです。
Posted by 山猿山猿 at 2023年03月08日 14:22
凄い水槽の氷でビックリですが、岩魚は生きているんですね。
生き物を飼うことは大変ですが、岩魚の成長を楽しみにしております。

今日(3月8日)松山市は春の陽気です。
Posted by 快釣快釣 at 2023年03月08日 15:40
こんにちは。
ヒーター着けていても凍るとはどんだけ寒いんだよって思いました(^^)
イワナの生命力に脱帽です。
Posted by ぷらぷら at 2023年03月08日 17:23
快釣さん、
行かずに後悔より行って後悔
その意味分かります。

冬の木曽はマイナス10度の世界です。
これでも、私が子供の頃より暖かいです。
岩魚は冷水に強いです。
そのかわり、20度以上は危険ですね。
松山市は暖かそうですね。
Posted by 山猿山猿 at 2023年03月09日 22:54
ぷらさん、こんばんは。

ヒーターをつけても凍りました。
来年はまた、対策を考えないと。
岩魚は冷水に非常に強いです。
なので逆に夏は心配になります。
Posted by 山猿山猿 at 2023年03月09日 22:56
お疲れ様です!
イワナ達大きくなりましたねー!氷張ってても酸欠にはならなかったんですね( ・∇・)
イワナは結構強いですね!
最近は暖かいから食欲も出てきて成長はやそうで楽しみ!これだと釣りに行けない時でも癒されそうで良いですね(*´꒳`*)
Posted by プチシューシェア at 2023年03月10日 20:33
プチシューシェアさん、こんにちは。

はい、大きくなりました。
尺サイズにはしたいです。

氷張ってても酸欠にはならなかったです。
でも、心配でしたのでエアー入れました。

いきなり暖かくなりました。
早く夏にならないようにして欲しいのですが。

岩魚を見てると癒されます。
飽きませんね。
Posted by 山猿山猿 at 2023年03月11日 11:16
こんにちわ。

毎度、水換えや細やかな気配りには感心しまくりです。
これだけ手塩にかけたイワナ達の誕生日を迎えらることはありがたいことですね。お疲れ様です!!

復活のクワガタ飼育日記も楽しみです♪

※木曽へは暖かい時期の弾丸釣行となりそうですが蕎麦だけは食べて帰りたいと思ってますw
Posted by トレジャーハンター at 2023年03月11日 11:24
こんにちは

単身なのに本当にこまめに面倒見れてて
素晴らしいと思います

ヒーターつけて凍る環境もちょっと未知の世界ですが(苦笑)
分厚い氷の下で元気に過ごしてて
見ている方もホッとしました…

これだけ暖かくなってこればとりあえずは安泰ですね
てか、3月てこの暑さで大丈夫なのか・・・
Posted by まっさーまっさー at 2023年03月12日 20:49
トレジャーハンターさん、こんばんは。

岩魚は清流に生息している魚なので
水質管理には気を使います。
水質が悪化する前に早め早めに
水を換えてます。

まさか幼虫がいるとは思いませんでした。
どんな成虫になるか楽しみです。

※木曽は、5月下旬から8月までがオススメです。蕎麦だけと言わずヤマト岩魚とタナビラを釣ってくださいね。
Posted by 山猿山猿 at 2023年03月12日 21:29
まっさーさん、こんばんは。

私は名古屋に単身赴任してますが
岩魚の世話があるのでしょっちゅう
木曽へ帰ってます。
帰省旅費が出るのでお金は何とか
なりますが、帰りすぎだと良く言われます。

ヒーターつけて凍るのは私も想定外でした。
設定温度が低すぎましたね。
木曽はマイナス10度になるので川も凍ります。

岩魚は寒さには強いです。氷の下でも生きてます。暑さには弱いです。3月でこの暑さはこれからが心配です。
Posted by 山猿山猿 at 2023年03月12日 21:35
冬の厳しさが伝わってくる記事ですね
ヤマトイワナと言えど、この寒さは厳しいでしょうね
あの手この手で飼育する姿は、根性と愛情がなせることだと思います。
Posted by 相模の釣師 at 2023年03月14日 19:13
相模の釣師さん、
信州木曽の冬は厳しいです。
マイナス10度をこえますから。
近年は、それでも暖かくなりました。

水槽がカチカチに凍るので来年は
対策を考えます。室内に入れることも
検討中です。
Posted by 山猿山猿 at 2023年03月15日 23:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日
    コメント(16)