ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月29日

終戦 2018

春の湖ルアーでの戦い。
前回の最大の作戦を終えて、戦いは終盤戦。
5月上旬。気温3度。水温8度。天気晴れ。晴れ
寒気が入り寒いです。真冬の装備で攻撃開始。一時間半ルアーを投げ続けてノーチェイス。ボ。あれ?ピークは過ぎたか?

5月上旬。気温2度。水温7度。天気晴れ。晴れ
出撃。



終戦 2018


この日も寒いです。ここのところの寒さで水温低下。ダウンこれでは釣れない。水温低下を釣れない理由にします。これで、2連敗。ピークはすぎた。もう終わったか?

5月上旬。水温未計測。
1時間ルアーを投げ続けて反応なし。汗
ピークは過ぎた。終わった。これで3連覇。そろそろ潮時か?


5月上旬。気温4度。水温8度。
寒気が入って寒いです。やっぱりノーチェイス。全然駄目。完全終わった。
・・・
と思っていたら
ドン!!

グイグイという強い引き。これは40センチは越えてる奴だ。
そして、フッと軽くなる。バレた!えーんこれで4連敗。
でかかった~。こうゆう事があると粘りたくなる。この日にノーチェイスだったら終戦宣言するはずだったのに。もう少し粘ってみるか。戦は始めるのは簡単だが辞めるのは難しい。

5月中旬。水温9度。天気曇り。くもり
季節は、ほう葉巻きの季節。信州木曽の保存食です。


終戦 2018





約1時間半ルアーを投げ続け反応なし。汗やっぱり完全に終わった。これで5連敗。

トラウト達はワカサギを追って深みに帰っていったようです。次が最後にしようと決断しました。

5月下旬。
もう辞めよう。これで釣れても釣れなくても最後にする。
最後ノ攻撃ヲ開始セヨ!
早朝より出撃。徹底的にやる。最後の最後まで戦い続ける徹底抗戦だ。
まず一ヶ所目。水温11度。
投げても投げても反応なし。予想通りです。ここは諦め大きく移動。ダッシュ
次なるポイントで投げても投げても反応なし。汗

早朝から攻撃を開始して、すでに時間は午前9時。ここまでノーチェイス。全く反応がありません。
移動せず2時間粘る事にします。
するとデカイ魚が追ってきた!チェイスと違いゆったりですけどね。鯉なのでゆったり反転した時に、ルアーが引っ掛かりました。
大きな鯉のスレがかりです。特に抵抗する事なくゆったり寄ってきます。鯉もターゲットなのでキープするつもりです。私は鯉こくと煮付けが好きなのです。足元まで寄ってきた時に、いきなり走り出した。そしたら、パン!!と鳴った。
糸が切れました。油断しました。ドラグが強めに設定されていたようです。汗
一軍ルアーをロスト。ガーンなんだかな~。
駄目だ。もう辞めよう。
いやいや、今日は最後まで戦い抜くと決めたんだ。
スナップも結び直して気持ちも入れ直しキャスト!キャスト!キャスト!
2時間、同じポイントでルアーを投げ続けましたが1回20センチくらいのが追ってきただけでした。厳しい。
移動です。ダッシュ移動してもノーチェイス。厳しい。汗
昼になりました。釣れなくても昼はくる。昼食です。食事
さのやさんのバーナーが強力なので私も影響され月イチ用にジェットボイルを買いました。
2009/08/14



終戦 2018






その初おろしです。やっぱりすぐにお湯が沸きました。これは素晴らしいです。早く月イチで使いたいな。
ラーメンを食べて攻撃再開。ルアーをキャスト!キャスト!キャスト!全く反応がありません。どくろ
厳しい。
時間は午後2時になりました。さすがに疲れた。駄目だ。そう思っていたら
ゴン!

きた!!

ローリングする魚。これは、ランドロックサツキマスだ!
元気元気!グイグイ引きます。ここは大事に。大事に。バレるな。バレるな。
無事にキャッチ。クラッカー



終戦 2018






銀ピカのランドロックサツキマス(陸封型)だ。格好いい!!
湖のタナビラ。サイズは35センチです。



終戦 2018






出来れば丸々太っている方が良かったですが贅沢は言ってられません。やっと釣れた。この一本で満足しました。
戦闘ヲ停止セヨ。




終戦 2018






3月の開戦から戦い続けた春の湖、ルアーでの戦い。
終わった。終わったか。
これにて終戦。



終戦 2018





今年も宿敵カミソリには遭遇できませんでしたが戦果的には満足なシーズンでした。
カミソリに初めて出会ったのは2013年。次に遭遇したのは2016年。3年周期なら来年はカミソリに遭遇できるはず。早くも来年が待ち遠しいです。







このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー()の記事画像
ニイタカヤマノボレ 2024
耐え難きをたえ  2023
インパール作戦を反省セヨ!
インパール作戦を開始セヨ!
2023  タッサン&ゲーリー君を援護セヨ!
2023 リベンジ達成に努力セヨ!
同じカテゴリー()の記事
 ニイタカヤマノボレ 2024 (2024-04-11 13:41)
 耐え難きをたえ  2023 (2023-07-31 16:42)
 インパール作戦を反省セヨ! (2023-06-14 09:48)
 インパール作戦を開始セヨ! (2023-05-30 21:06)
 2023  タッサン&ゲーリー君を援護セヨ! (2023-05-19 21:58)
 2023 リベンジ達成に努力セヨ! (2023-05-07 18:52)

この記事へのコメント
おはようございます。

耐え難きを耐え 忍び難きを忍び。
今シーズンも限られた時間の中で戦い切りましたね。
滾る情熱をランドロックした潔い終戦宣言です。

高杉晋作の名言の下の句
『すみなすものは心なりけり』

さあ、新たな戦地は源流!
新兵器ボイルもって谷へ潜入しましょう。

タダチニ陣形を整エ、次の攻撃に備エヨ!
Posted by さのや at 2018年05月30日 05:54
カミソリに出会えなかったのは残念ですが、今年はなかなかの釣果でしたね。
来年また頑張ってください。
Posted by 大阪商人 at 2018年05月30日 06:52
さのやさん、おはようございます。
春の湖、ルアーでの戦い。
〜耐え難きを耐え 忍び難きを忍び〜
見てますね〜。
タイトルに考えましたが今年は調子が良かったので辞めました。
さのやさんの援軍は心強かったです。
あのスペアリブの味が忘れません。
私も来年はストロングにします(笑)

戦い切りました。やりきりました。
これにて終戦です。うまいこと言いますね。メモしときます。

高杉晋作の名言の下の句
実は知りませんでした。ググりましたよ(汗)
そうゆう事なんですね。あの句を勝手に理解してました。

来月から、いよいよ月イチが始まります。
ジェットボイルで、ますます源流は忙しくなりそうです。
>タダチニ陣形を整エ、次の攻撃に備エヨ!

了解です!Dコン85からジェミーに交換します。
Posted by 山猿 at 2018年05月30日 07:08
大阪商人さん、
今年もカミソリには遭遇しませんでした。
でも、釣果的には満足でした。
来年こそはカミソリを確保します。
3年周期だと思うので来年は大チャンスです。
Posted by 山猿 at 2018年05月30日 07:13
おはようございます。

毎日のように粘りましたね~!
そしてやっぱりギンケはカッコイイですね。
関西にはあまりいないようですが
いつか釣ってみたい!

奈良南部の川にはランドロックなサツキが
時々遡上するらしいんで、
来年はそこの年券購入するのも考え中なのです。
Posted by 八兵衛八兵衛 at 2018年05月30日 08:15
八兵衛さん、こんにちは。
粘りました。粘らないと釣れないので頑張りました。
ギンケはカッコイイです。アマゴとはまた違いますね。
奈良南部の川にサツキが
遡上するなら狙うしかないですね。
来年楽しみにしてます。
絶対数が少ないので厳しい戦いになると思いまが頑張ってください。
Posted by 山猿 at 2018年05月30日 10:34
厳しい戦いを締めくくれたようで良かったです♪
お疲れさまでした☆
その辛抱強さが結果に結びついたシーズンだったように感じます♪
さすが山猿さん

伊勢湾奥のボートサツキは良い話を聞くどころか
シーバスも天候も海も不順なのか、良くないです・・・
今週末の大会で僕も春シーズン?終了です。
Posted by にしやん at 2018年05月30日 10:36
にしやんさん、ブログ更新がないのを見ると忙しそうですね。

厳しい戦いでしたが35センチのランドロックが出て救われました。

釣れないのには慣れてますからね。
私は釣れない釣り師ですから。
その分、釣れた時の喜びは大きいです。

伊勢湾、どうしたんですかね。
今週末の大会、期待してます。頑張って下さい。
Posted by 山猿 at 2018年05月30日 12:08
お疲れさまでした
良い締めくくりになりましたね。
カミソリとの未遭遇は残念でしたがカミソリが居る、と思うと確認するまでモチベーションが保てますね。
次のステージは源流ですか。
静から動へとシフトチェンジですね。
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2018年05月30日 13:02
こんにちは(・ω・)

今年の5月初旬は気温が低かったですよね
それにしても連続でヒットなしはしょんぼりします(´・ω・`)
しかし4日目に強い引き! 今季最後にして最大の作戦決行の合図ですね!
有終の美を飾りながらの幕引き、さすがです(*゚ω゚ノノ゙☆
この手応えを携えて来シーズン、打倒カミソリ! です!
Posted by いたちいたち at 2018年05月30日 14:28
板前しんちゃん、こちらは終わりました。
そちらはどうでしょうか。

最後の最後に納得サイズが出て良かったです。

カミソリは、来年こそ仕留めます。
来年が今から楽しみです。
6月からは月イチと木曽川タナビラ戦記です。
たしかに、静から動ですね。
ガンガン攻めますよ!
Posted by 山猿 at 2018年05月30日 17:15
いたちさん、こんにちは。
5月初旬は気温が低かったので活性が低かったです。
釣ってる人もいますが、そうゆう事にしておいて下さい(笑)

最後に良い魚に出会えました。
これにて終了とします。
次はいよいよ渓流です。これはこれで楽しいです。

来シーズンは打倒カミソリで頑張ります。
応援ありがとうございました。
Posted by 山猿 at 2018年05月30日 17:21
山猿さんこんばんは

湖の戦いお疲れ様でした!
最後に仕留めるとは、流石ですね(≧∇≦)
銀ピカで綺麗です

今シーズンは、援軍できなくて残念でした
今後は、源流でのサポートをさせて
下さい!

もうそろそろ復活です♪
Posted by だいちゃん at 2018年05月30日 22:40
だいちゃん、おはようございます。
春の湖は終了しました。
最後の最後に出てくれて良かったです。
やっぱり銀ピカもかっこ良かったです。
来年は援軍お願いします。冬がしっかり寒ければチャンスありです。
源流サポート、是非お願いします。
私は餌師なので源流ルアーは苦手なので。

いよいよ復活ですね。
同業者ゴルフコンペもお疲れ様でした。
Posted by 山猿 at 2018年05月31日 06:44
山猿さん、湖の激闘お疲れ様でした。
終戦に玉音放送・・・
昭和20年にタイムスリップしたのかと思いました(笑)
そういえば花粉と腰痛を堪え忍んでいたんですよね(^_^;)
源流は体力勝負なので湖とはまた違ったハードさがありますが、体調に気をつけて安全で楽しい釣りをしてくださいね。
Posted by デカ貴族デカ貴族 at 2018年05月31日 10:10
山猿さん
見事なランドロックサツキ おめでとうございます。

苦難の末にゲットできて良かったです。
流石です。

次は源流ですか!わだくし40代を過ぎてからめっきりご無沙汰です。
頑張って下さい。
Posted by くにちゃん at 2018年05月31日 10:49
デカ貴族さん、ついに終戦です。
耐え難く厳しい戦いでした。
花粉と腰痛はひどかったです。
あの時、痛みもピークでしたが、魚の反応もピークでした。

源流は体力勝負です。
木曽川タナビラ戦記は精神力と体力両方です。

安全第一で頑張ります。
Posted by 山猿 at 2018年05月31日 17:49
くにちゃん、最後に釣れました。
ありがとうございます。

早朝からやって午後2時に釣れました。厳しかったです。
次は木曽川タナビラ戦記と源流です。
腰が痛いですが頑張ります。
Posted by 山猿 at 2018年05月31日 17:52
こんばんは

五月戦も終わりましたね~
湖釣りはやはり難しそう(^_^;)自分はまだ管釣りから離れられなそうです。

けど、サツキマスとか大物と戯れると楽しめそうですよね~
Posted by 干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡 at 2018年05月31日 19:42
干物 >゜)))彡さん、こんばんは。
春の湖は終わりました。粘れば釣れそうですが終わらせました。

湖は深く広いです。
魚の絶対数が少ないので交通事故的な釣りです。
その分、とんでもない化け物がいますよ。

いつかチャレンジしてみてくださいね。
Posted by 山猿 at 2018年05月31日 20:20
良いですね~これぞまさしくサツキマスですね
湖もいよいよ終戦ですか
私も今月は毎週のように本流へ通いましたが、ここのところ水温の上昇を肌で感じてます

バーナー良いですね
私は持ってないです
源流へ行っても毎回冷たいメシを食べているので、そろそろ欲しいです
Posted by sima at 2018年05月31日 22:21
こんにちは

湖の戦いお疲れさまでした
とても厳しそうでしたが、最後にやりましたね!
銀色で綺麗です♪

私も釣れてないので耐えて頑張りたいと思います!
Posted by まっさーまっさー at 2018年06月01日 06:25
simaさん、今回で終戦としました。
最後にランドロックサツキマス(陸封型)が出てくれて良かったです。

最近は急激に水温上昇してきましたね。私がランドロックを狙う水温の上限は15度です。
これ以上になると釣り難くなります。
サツキマスの死闘頑張ってください。

源流で食べる沢メシはいつもカップラーメンです。
これは外せませんね。
Posted by 山猿 at 2018年06月01日 08:12
まっさーさん、こんにちは。
遂に湖は終わりました。冷水を好むトラウト達は深みに潜っていきました。

広く深い湖でひたすらルアーを投げてると飽きてきます。
釣れませんからね。厳しい戦いでした。

最後に銀ピカが釣れて良かったです。綺麗でした。

オカッパリバザーも粘りますよね。アッパレです。
頑張って下さい。
Posted by 山猿 at 2018年06月01日 08:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終戦 2018
    コメント(24)