ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月26日

第20回 全面結氷

前回、水槽用クーラーを撤去して、冬を迎えました。
孫権が病魔に倒れ、2強時代となりましたが曹操と劉備は互角。
でもじわじわ体格差がでてきました。


この前、初釣りを楽しんでいる時に、実家から電話がかかってきました。

「何か変な音がして水が溢れている。ポンプが止まっている」

と言った内容でした。

岩魚の水槽は実家の倉庫に置いてあります。
これが夏なら生死に係わる重大トラブルですから、飛んで帰らないといけません。
しかし、今、幸いにも冬です。雪
慌てて帰る必要はないので釣りを楽しむ事が出来ました。


翌日、実家に行って水槽を見ると見事に凍ってました。


第20回 全面結氷


ここ数年は暖冬でここまで凍る事はなかったので久しぶりの事です。
上部濾過の吐出し口から凍って水があふれ、水槽の水が少なくなりポンプが水を吸えなくなったのが原因でした。


第20回 全面結氷






しばらく冬型が続くので、水の循環はしばらく辞めて、エアポンプだけで対応しようと思います。


しかし、二匹のヤマト岩魚は、こんなに水が冷たいのに元気でした。
冷たい水には、強いのが岩魚です。


第20回 全面結氷


(左が曹操、 右が劉備)




氷が溶けるまでは、餌をあげる事が出来ませんので、しばらく絶食となります。

氷の下で春を待つ、うちのヤマト岩魚です。


第20回 全面結氷







このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事画像
第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵
第148回 13匹のヤマト岩魚の墓
第147回 暑すぎる夏
第146回 クーラー始動2023
第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日
第144回  厳冬
同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事
 第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵 (2024-02-26 21:48)
 第148回 13匹のヤマト岩魚の墓 (2023-11-14 21:46)
 第147回 暑すぎる夏 (2023-08-21 23:19)
 第146回 クーラー始動2023 (2023-05-24 21:46)
 第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日 (2023-03-06 20:39)
 第144回  厳冬 (2023-01-08 21:42)

この記事へのコメント
動物(岩魚)は強いですね今年はシンから寒く感じます。春が恋しいですね。
Posted by 夢追い at 2011年01月26日 21:23
夢追いさん
今年は寒いですね。
ここまで凍ったのは5年ぶりです。
それでも岩魚は元気です。

春よこい!ですね。
そして、まもなく解禁です。
Posted by 山猿 at 2011年01月26日 22:11
イワナは冷水に強いですね〜(*^_^*)


でも曹操と劉備ってどうやって見分けつけてるんですか?(・・?


やっぱりそれぞれに性格も違うんでしょうか?(o^_^o)


私のイワナのイメージとしては攻撃的に思うんですが?(・・?


前に20センチ位のイワナをミノーで釣ったらその後からそのイワナのお腹に40センチ位のイワナが飛びついてきたことがありましたね(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2011年01月27日 12:47
シュガー 親父さん

冷水に強いです。
水温0度でも餌を補食しますよ。

曹操と劉備の見分け方は、体格差ですね。
性格も違います。
劉備の性格は攻撃的で、曹操は比較的穏健です。
そして、餌の取り方が上手いのが曹操です。
だだ、やはりケンカは良くしてます。


〜お腹に40センチ位のイワナが飛びついてきた〜

それは、凄い光景ですね。
それで大岩魚が釣れたら凄かったですね。
Posted by 山猿 at 2011年01月27日 20:41
 あらら・・・凍ってしまいましたか(>_<)

我々の町は雪、なかなか降らないくせに
めっちゃ寒いですもんね(^_^;)

しかしさすがヤマトですね!!
これくらいの冷えくらい大した事ではないのでしょうか(^^)?

私もあのランディングネット塗装の段階ですが
気温が低すぎて変色してみたり・・・難航してます(滝汗)
Posted by やすえ at 2011年01月27日 20:58
やすえさん、
連日寒いですね。
水槽は、しっかり凍ってしまいましたよ。

雪、降ってるところは、めちゃくちゃ降ってるですけどね。

岩魚飼育、寒さはいくらでもオッケーです。
暑さは天敵ですけどね。



ランディングネット、
変色が逆に良い感じで仕上がるんじゃないですか?
完成が楽しみですよ。
Posted by 山猿 at 2011年01月27日 21:23
はじめまして。このブログを偶然拝見させていただき、去年からイワナの飼育に挑戦している高校生です。今後ともよろしくお願いします。
お聞きしたいのですが、クーラーを一か月使用すると大体いくらくらいかかるものなんですか?来年からクーラーの導入を考えているので、教えていただけると幸いです。
Posted by キラ at 2011年01月28日 00:58
 水槽の凍結ですか
 寒いですね
 我家の岩魚達も、井戸水の定時給水装置が凍結でダウン
 一部部品が崩壊してます
 循環系は水中ポンプが生きてますので無事でした
 
 水温3度で餌を食べました
 一寸驚きでした
 鯉の浮き餌をあげてます
 
 寒すぎて、想定外がいろいろ出てきてます
 貴重な経験をさせてもらってます
 それにしても凄い凍結ですね

 曹操と劉備も元気そう
 氷の下の写真が強烈な印象です
Posted by 須々万の翁草 at 2011年01月28日 05:43
うちの庭のメダカ水槽。
やはり今年は厚い氷が張ってます。
でも底の方でちょこちょこ元気です。
氷に閉じ込められた方が水温が安定するんでしょうかね?

曹操と劉備の成長、楽しみですね。
Posted by momiji at 2011年01月28日 19:49
キラさん、初めまして。

返信、遅くなりました(汗)
しかし、岩魚飼育をしている人がいるのは嬉しいですね。


私の所は、信州木曽ですので、夏場は、部屋にエアコンもないので
夏より、冬の水道が凍るのを防ぐ凍結防止のヒーターの方が電気代かかってます。
何せ、真冬はマイナス10度になるところです。
なので部屋のヒーター代もあわせて冬は全体で2万円くらい電気代がかかっています。
夏はその半分の1万位が電気代です。

夏場のクーラー稼働の為にいくらかかっているのか?自分も計算してないのでわかりませんが、
驚くほどの金額ではないです。
5千円もかかってないと思います。

金額は設定水温や、環境で変わってくると思います。
電気代を押さえる為には、厚さ1センチ以上の断熱材を水槽の周りに設置する。
クーラーの排気で部屋は暑くなりますのでなるべく暑い空気を逃がすようにしてください。

私は水温18度に設定してますが、理想は13度だそうです。
私のブログのお気に入りに、飼育のプロ達がいるので、
そちらの方々の飼育方法も参考にしてください。
私の先生方です。
良いアドバイスも聞けると思います。
私は、岩魚飼育において研究もしてないので永遠の素人です。



参考までに、
私の水槽クーラー
レイシー
LXー150CX

消費電力
260/300W

消費電流
3.1/3.6A
Posted by 山猿 at 2011年01月29日 16:59
須々万の翁草さん、こんばんは。

今日も寒いですね。春はまだまだです。
今年は寒いです。
あの最強の定時給水装置がダウンですもんね。
でも、夏に故障しなくて良かったですね。

小町岩魚達も、
低水温でも餌を補食しているようですね。
さすが岩魚です。

曹操と劉備は元気ですが
2匹では寂しいです。
Posted by 山猿 at 2011年01月29日 18:55
momijiさん、
メダカ水槽も氷が厚いですか。
それでも、しっかり生きているのですね。野生の強さですね。

氷の下は、水温が安定しているでしょうね。


曹操と劉備、すくすく育って欲しいです。
尺を目指してます。
Posted by 山猿 at 2011年01月29日 19:22
山猿さん

返信ありがとうございます!自分去年はクーラーなしで夏を越させたのですが、今年からは社会人になるので、クーラーを購入してみたいと思います!
Posted by キラ at 2011年01月31日 19:37
キラさん、あまり参考にならなくてすみませんでした。
私は、飼育のプロではないので専門知識は持ち合わせていません。

しかし、クーラーなしで
夏を越したとはビックリです。
水温は何度だったのでしょうか。

クーラーは、高価ですが
健全に育てるには必要ですね。
Posted by 山猿 at 2011年02月01日 17:43
いえいえ。山猿さんのおかげで先日尾ぐされ病などにも落ち着いて対処出来ましたので、そんな事ありませんよ。

水温ですが、うちは日の当たらない廊下に置いて、24〜26℃くらいでした。そのうち一匹が天然ものでしたが、冬に入る前に病死しちゃいましたね…

本当うちのイワナは何故大丈夫だったのか分かりませんね(笑)
Posted by キラ at 2011年02月02日 22:35
キラさん、驚きました。

24〜26℃とは、岩魚の限界を軽く超えていますね。
ニジマスでも恐らく厳しい水温だと思いますよ。

クーラーを手に入れれば、岩魚は長生きしますよ。
楽しみですね。
飼育日記をブログでやってみては。
Posted by 山猿 at 2011年02月03日 22:52
氷の下で生きぬく曹操と劉備、精悍です。
春が待ち遠しいですね。
Posted by いわし at 2011年02月17日 08:26
いわしさん、

今も氷の下で生きています。
餌も与えられないので絶食状態です。

春が待ち遠しいです。
Posted by 山猿 at 2011年02月17日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第20回 全面結氷
    コメント(18)