ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年01月07日

10年ぶりの北方川釣り体験場

時は2020年11月下旬。
私の職場で釣り好きな人と北方へ遠征してきました。


10年ぶりの北方川釣り体験場







メンバーは全部で4名。そのうち2人は管理釣り場初体験です。中には近所のため自転車で来る人もいました。上司は北方に釣りにくるので詳しいです。釣り場所をとってもらいました。感謝です。上司曰く、場所取りが大切らしいです。
私は2011年3月以来の北方です。


10年ぶりの北方川釣り体験場





朝一に北方 川釣り体験場に到着したかったので信州木曽を夜中に出発しました。

いまいち、道が分からず行き過ぎてしまいあっちこっちウロウロしました。入り口がわかりにくいですね。


10年ぶりの北方川釣り体験場






この日は平日です。それでも人が多いです。さすが人気な釣り堀です。特に魚が溜まってるポイントには、人が密集します。でも室内ではないので三密ではありません。




10年ぶりの北方川釣り体験場






すぐに釣れると思いきやなかなか釣れません。たまに釣れる程度。渋いか?
と思っていたらいきなり放流タイム。しばらくは釣れませんでしたが、そのうち確変突入!クラッカー


10年ぶりの北方川釣り体験場




しかし、また釣れない時間帯に。悶絶を味わいます。
渋くなったので昼食にしました。外で食べるカップラーメンはうまかったです。
そして、午後の部。



10年ぶりの北方川釣り体験場





2011年3月以来の北方 川釣り体験場。

あの日は雨でしたのでこの日は天気も良く気温も低くなく快適です。

様子をみに、他のポイントもみて回りますが確かに場所ムラがあります。場所取りが大切だと思いました。午後から風が強くなりました。北方特有らしいです。


10年ぶりの北方川釣り体験場





対岸で爆発してる人がいました。どんなルアーか見てみましたが、リーダーを結んでましたがトレーラーではなかったです。午後から、あんな狭いところに良く入るなと思いましが、そこが魚が溜まる所と熟知してる感じで爆ってました。さすが常連さんだと感じました。そうじゃなかったら普通あんな狭い所に入らないです。
この日、私が釣ったのは18匹でした。ここは総べてキープできるので持って帰りました。



10年ぶりの北方川釣り体験場





本当は午後3時に上がるはずでしたが最後まで釣りをやりました。風が出てきたので釣れると思ったからです。延長戦を行いました。上空に川鵜が飛んできたときは、戦闘モードに入りましたが、ここは私の戦場じゃない。ここは川鵜が生息する場所です。
終了時間後、釣り人がいなくなり辺りが静まりかえるとサギが現れました。



10年ぶりの北方川釣り体験場





魚が要る場所と安全な時間を良く知ってます。さすがと思いました。
まもなく日が暮れます。釣り人が居なくなると本当に静かになります。



10年ぶりの北方川釣り体験場






帰りは高速が大渋滞。突然渋滞にハマりました。一番後ろは怖いですね。追突されそうです。一番後ろに居たときはドキドキしました。高速の渋滞は痛い。帰りの時間が遅くなりました。
でも10年ぶりの北方は楽しかったです。



10年ぶりの北方川釣り体験場












このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
2024年 初釣りの儀 
禁漁後の岩魚釣り 2023
2023年 冬の焚火オフ会
2023年 初釣りの儀
2022年 オフ会1回目
元モデルが潜む奈川フィッシングエリア
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 2024年 初釣りの儀  (2024-03-14 19:14)
 禁漁後の岩魚釣り 2023 (2024-01-17 22:00)
 2023年 冬の焚火オフ会 (2023-03-12 21:39)
 2023年 初釣りの儀 (2023-02-23 22:37)
 2022年 オフ会1回目 (2023-01-18 11:44)
 元モデルが潜む奈川フィッシングエリア (2022-12-20 17:04)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
今シーズンもよろしくお願いします♪

北方は、管釣りデビューの釣場です!
友達から貰ったドーナのライブゴールドで初めてつれて凄く嬉しかった記憶が昨日の事の様に思えます。(^^)

久々に行きたいな〜!
Posted by だいちゃん at 2021年01月07日 21:31
明けましておめでとうございます♪

たまに行く管釣りって超楽しいですよね(^^)
北方は全てキープできるなんてなかなか太っ腹な管釣りなんですね!!
数も釣れたようで遠征した甲斐がありましたね!!

川鵜が飛んできたら戦闘モード(笑)
すっかり無意識の習慣となったようでこれなら今年の木曽も安心です(・∀・)
Posted by トレジャーハンター at 2021年01月07日 21:49
だいちゃん、コメント早!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

管釣りデビューの釣場なんですね。瑞浪かと思ってました。それなら懐かしいですね。私も10年ぶりでした。人気だけあり賑わってました。

コロナしだいですが、解禁の義はそちらにお邪魔したいです。走っていきますか?(笑)
Posted by 山猿山猿 at 2021年01月07日 21:49
トレジャーハンターさん、コメント早!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
管釣りも楽しいです。特に北方は全てキープできます。お得感がありますね。本心は20は行きたかったです。腕はまだまだ未熟です。

川鵜が飛んできたらすぐに攻撃体制に入りました。でも、ここは川鵜の住みかです。川鵜にとって安心して暮らせる土地です。攻撃したらダメです。

※年末に遠州灘サーフに遠征してきました。いずれ記事を書きますがアップはかなり遅くなります。海を見てるだけで癒されました。
Posted by 山猿山猿 at 2021年01月07日 21:56
こちらでも明けましておめでとうございます

川釣り体験場、穏やかな晴天の中でニジマス釣り、いいですね。
延長…
釣りをしているとこのお気持ち、よーく分かります。
やめ時をいつも逃して。
時間制限のある場所なら諦めもつくのですが、
時合いを迎えたが、周りは真っ暗。
ハリスさえも見えない。
次、根がかりしたらやめようとかやめる理由を探すのが大変でした(^^)
こちらの獲物はおうちで美味しく召し上がられたのでしょうか⁉︎
今年も釣りレポ、楽しみにしております。
Posted by 一輪駆動一輪駆動 at 2021年01月08日 10:20
11月なら場所取り命でしたね(苦笑)
今ならニジマスも増えてきてどこでもある程度は釣れるかと(^_^;)
もちろん集まりやすい場所ってのはありますけど

謎の確変ありますよね
午後の風もわかります(笑)

値段も安くて全てキープ出来てお得ですよね
基本よく釣れますし、冬はここに限ります(^_^;)

遠くまでお疲れさまでした
Posted by まっさーまっさー at 2021年01月08日 12:30
本年もよろしくお願い致します。マス釣り体験というのぼりが
目を引きますね。少しでも川釣りを覚えて欲しいという狙いですかね。
どうしてもタイミングや時間帯で釣れなかったり釣り座で釣果が左右されたりと
苦労も多いですが結構釣れましたね。
Posted by 相模の釣師 at 2021年01月08日 18:46
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

北方行かれてたんですね!
私も先月だったか行きましたよ。
当時はまだオープンして間もなかったので魚影はそこまで濃くありませんでしたが、今はかなり濃くなってるみたいです。

たしかに場所ムラがありますよね!
釣り座をどこにするか?
それはかなり重要なポイントだと思います。

今年の北方は第2ブースの水深がかなり浅いのでマイクロスプーン好きの私にはたまりません!
Posted by sima at 2021年01月08日 21:50
一輪駆動さん、
明けましておめでとうございます。
2021年が始まりました。今年はどんな年になるんでしょうか。
ちょっと遠征してきました。この日は、天気も良く寒くなかったので快適でした。欲を言えばもう少し数が出れば良かったですが、腕がなかったです。数が欲しくて延長してしまいました。

真っ暗になるまで、がんばられたのですね。釣り人アルアルですね。(笑)
今年も安全第一で釣りを楽しみます。
Posted by 山猿山猿 at 2021年01月09日 11:09
まっさーさん、
11月に北方行ってきました。
混んでました。対岸の人とお祭りもしました。
相手が寛大な方で助かりました。

今ではどこでも釣れるんですか?また行かねばなりませんね(笑)

午後は強風でした。チャンスだと思いました。延長してしまいましたよ。

全てキープはお得感があります。
人気があるわけですね。
Posted by 山猿山猿 at 2021年01月09日 11:13
相模の釣師さん、
今年もよろしくお願い致します。
本当ですね。マス釣り体験!沢山の人に体験してもらいマス類に興味を持って欲しいです。
本当はもっと釣りたかったですが、腕がなかったです。管理釣り場は難しいです。

※今年こそサクラマス!
Posted by 山猿山猿 at 2021年01月09日 12:13
simaさん、
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

北方行ってきました。オープンしてからマスをどんどん入れるので魚影が濃くなっていくらしいですね。
偵察してみました。魚がたまってるところがあり場所ムラがありました。
何が違うかは分かりませんでした。不思議です。

ボツボツ釣って楽しめました。久しぶりに魚の引きを味わいました。
海の穴釣りもしたいですけどね。
Posted by 山猿山猿 at 2021年01月09日 12:20
あけましておめでとうございます。
ご無沙汰しております。
北方管理釣り場は過去に何度か行きましたが、当時は餌釣りもOKでした。 兎に角、ルールがゆるかったです。
魚影が濃い管理釣り場なので坊主はないので、それなりに楽しめますね。
私も一時期、管釣りにハマった時期がありましたが、目に見えない釣り人同士のギスギス感と高額な入場料に嫌気を感じやめてしまいました。 釣りはのんびり楽しみたいです。
Posted by はなひろ at 2021年01月09日 18:06
はなひろさん、
明けましておめでとうございます。
こちらこそご無沙汰しております。
人が多かったです。人気がありますね。

昔は、餌釣りも出来たんですね。餌なら釣りまくりですね。

目に見えない釣り人同士のギスギス感は確かにありますね。私もどちらかと言うと苦手です。
対岸の人とお祭りしましたが、寛大な人で良かったです。
Posted by 山猿山猿 at 2021年01月09日 19:53
遅ればせながら
あけましておめでとうございます!

この冬、僕もニジマス管理釣り場でルアー釣りに行きたかったのに、
コロナの再流行で狙ってた管理釣り場がことごとく閉鎖されてしまい
閉鎖されなかった管理釣り場は
ノーマルタイヤでは怖くて行けない山奥でして
怒涛の寒波襲来の昨今、自宅で大人しくしています(--;

こういった管理釣り場はやはり常連さんとか、
足を運んで偵察されてる方が強いですよね。
にもかかわらず18匹ゲットはかなりの成績ではないですか!?

本音を言えば、こういった管理釣り場もいいけど
でもやっぱり天然の渓流で天然のアマゴやイワナを!
と思ったりします。
解禁まであとまだ約二ヶ月。
そんな無聊の時期に、
こうやって管理釣り場がオープンしてくれるのはありがたく、
同時に渓流釣り師の習性をよく理解した商売だなあ、と思ったり(^^;

おそくなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
Posted by 八兵衛八兵衛 at 2021年01月10日 11:51
八兵衛さん、
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

コロナの第3波はやばいですね。変異種まで、でてきてます。それでもマスクをしてない人が電車の中にいます。今でもマスクしてないです。それこそヤバいです。

管理釣り場の閉鎖は残念ですね。野外での釣りは3密ではないので感染リスクは低いです。
寒波が来てますね。毎日寒いです。風邪を引くこともできないので家にこもるしかないですね。

今回は18匹でしたが20は超えたかったです。腕が悪いので仕方ないです。

天然の渓流で天然のアマゴやイワナ釣りたいですね。それは同じ気持ちです。もう少しの辛抱ですね。
 
Posted by 山猿山猿 at 2021年01月11日 11:57
明けましておめでとうございます
変わった管理釣り場ですね。川仕切ってあるのかな?

こちらは除雪も大変ですが道路がガタガタで大渋滞です。公共交通期間は全て止まってます。乗り捨てられた車があちこちにあり歩道は雪で埋まり危険です。
こんなときにレストランにお客さん来るわけないのに営業するうちの店の上司はだいぶめでたいです
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2021年01月11日 16:40
板前しんちゃん、
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ここは河川敷に池を掘って冬だけやってます。
オールキープで放流魚も多く人気があります。

豪雪大変な事になってますね。豪雨もそうですが降るところには降り過ぎ、降らないところは降らない。気候が極端です。
大雪でお客は来れない気がしますが、レストラン営業するんですね。お客も来ない、従業員も自宅が大変なら臨時休業にしてもいい気がします。
いつかそのレストランに行ってみたいです。
春は必ず来ます。今は耐え忍んで下さい。応援してます。この雪がサクラマスを呼び込むはずです。
Posted by 山猿山猿 at 2021年01月12日 08:06
こんにちは

久々の管釣り..楽しめましたネ(^-^)私も北方は数十年前に行きました。

最近 もう少し上流の北方より空いていると評判の管釣りに行きました。

知人とワイワイ..そこそこ楽しめましたが、如何せん源流志向・・やはり

隣や対岸に他人が居ての釣りは何となく居心地悪いと申しましょうか

落ち着かなかったですが、こういう施設がある事で自然渓流への人出を

吸収してくれると考えれば貴重な存在...そぅ思ってます(^-^)
Posted by kaz13kaz13 at 2021年01月12日 09:16
kaz13さん、こんばんは。
管釣り楽しめました。出来れば20匹はいきたかったですけどね。
北方は体験済みでしたか。北方は混んでますからね。平日であれだと土日はもっとでしょうね。
たしかに上流にも管理釣り場はありましたね。そちらは随分昔に行ったことあります。ボウズでした(涙)
隣や対岸に釣り人がいると気を使いますね。それは同じです。マッタリは出来ませんね。
管理釣り場専門のアングラーもいるので実際、吸収してくれてます。管理釣り場は貴重な存在です。
Posted by 山猿山猿 at 2021年01月12日 19:19
管釣りって意外と難しいですよね、
それなのに、18匹とは凄いです、
仲間達と、のんびり竿を振る平日、
はまる時間や確変タイムもあって、
いい釣りだったんじゃないですか、
渋滞で帰りが遅くなったとしても、
お土産あれば家族も歓びますよね、
Posted by JisekiJiseki at 2021年01月13日 23:58
Jisekiさん、
管釣りは、難しいです。魚が擦れてますからね。あれだけ魚がいるのに釣れないのでダム湖では悶絶を味わう訳です。
今回は確変タイムで数を稼ぎましたが18匹でした。上手い人はもっと釣ってます。違いが分からんです。
初めての管理釣り場を体験した人もいるので、釣りをする仲間が増えるのは嬉しいです、

渋滞で帰りが遅くなって、クーラーに魚をいれたままで、さばくのは次の日でした。食費はうきました(笑)
Posted by 山猿山猿 at 2021年01月14日 10:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10年ぶりの北方川釣り体験場
    コメント(22)