ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月13日

特効薬

月イチ定例支流調査2010年(7月分)
過去、体を壊していたのに釣りに行った事があります。釣行前日、風邪が悪化し体がだるく喉が痛くて咳がでて頭が痛く熱がありました。さのやさんに中止と何回も言おうと思っていたんですが自分が行きたいんで遂に言えず・・・。
でも川に着くと驚く事に、すっかり治ってしまったのです。

昨年ヘルニアになり痛くて歩けない時でも、源流に行くと痛みが引いて歩けてしまいます。

過去に、食欲不振で吐き気に悩まされた時でも、源流に行くと食欲が出てきます。
病は気からと言う言葉は本当だと思いました。源流は私にとって体調不良に良く効く薬です。

特効薬

今回の釣行で出会った木曽ヤマト岩魚。
(カメラを忘れた為、携帯で撮影)


そして、今回も源流へ。
さのやさんとの月イチ定例支流調査です。
前回は大雨の予報だったので入る事が出来なかった山奥へ向かいます。そこは、約30年前私の親父達が訪れ、入れ食いで餌をつける時間がもったいない!
餌をつけなくても、針だけで食って来た!
という伝説の場所。

しかも、先行者の後でも、入れ食い状態だったそうです。
その楽園を目指します。
梅雨時期、雨は覚悟のうえです。
前日まで雨の為、早朝森は霧に包まれていました。

特効薬

しかし、そこは晴れ男のさのやさん。
天気は、快晴晴れ
やはりさのやさんは何か持ってるニコッ

特効薬


高鳴る期待でドキドキしながら渓に到着。
私は仕掛けを作る為、さのやさんが始球式。

一投目でチェイスびっくり
幸先の良いスタートです。
そして、私は、前回の釣行の反省が生かせられず
水を忘れ
カメラも忘れ
さのやさんから水をわけてもらい、スタミナン7まで頂きました。
写真はすべて携帯で撮影する羽目に・・・。

親父から聞いたあの話を思いだし、ドキドキの一投目。
餌はミミズ。

反応なし汗

やはり30年前とは、話が違うようです。
でも、開始15分で第1号。
色素が薄い感じの白いヤマト岩魚でした。

特効薬

餌をつけなくても釣れるというほどではないですが、薄茶色の白いヤマト15〜23センチの岩魚がポツポツ釣れます。
でも中には、岩下の隠れ家から引き抜いた黒岩魚も。


特効薬


ちょっと釣りあがると、滝壺が現れました。
ヌシが居そうです。
さのやさんが
滝壺仕様に仕掛けを換えていたので遅れて私がを責めます。

特効薬




核心部へ餌を落とそうと思ったその時!
ふと見ると岩魚を発見!!


特効薬

そこに餌を落とすと25センチの岩魚が釣れました。


ここで粘る事、1時間半。5匹の岩魚を釣りましたが、ヌシは現れませんでした。
絶対いると思うんだけどなー

滝を巻きさらに上流を目指します。


大物が潜んでいそうな勝負どころの淵でさのやさんのルアーにじゃれてきた岩魚が一匹、目の前にいます。

しかし、さのやさん痛恨の根掛かり。
そこで選手交代。
餌を落とすと

パクっ

今シーズン餌釣り最大サイズ26センチのヤマト岩魚が釣れました。

特効薬


念願の尺にはあと4センチ足りませんでしたが、きれいな黄金のヤマト岩魚でした。
満足満足。
さのやさん、ナイスアシストです。ご馳走さまでしたニコニコ

昼食は、さのやさんにお湯を作って頂き、おにぎりとペヤングソース焼きそばを食べました。
どうして、源流で食べる食事はこんなにうまいんでしょうか。
お茶も水もおにぎりも旨い!!

食後の後半戦。
日が高くなると岩魚達は瀬にでてきて、餌を無視する事が多くなってきました。
そこで、餌を真空キンパクにきりかえると、食ってはくるけど食いが浅くバラシ祭りの始まりとなりました。
そのうち渓が二股に別れ、別々に調査開始です。
私の入った渓は渓相は良いのですが、釣れてくる魚のサイズは小さい。

特効薬



最後の滝壺にドキドキしながら餌を投げると
グググっと竿がしなります。
遂に来た!ヌシだ!!


特効薬

と思うも釣れたのは、22センチ位のヤマト岩魚。
意外に小さいガーン



さのやさんと合流すると、そちらは深い淵はないけど27センチの岩魚がでたそうです(羨)
帰り道、途中良さげな渓があり、門限がある私はさのやさんを見送り帰宅しました。

特効薬


さのやさんお疲れ様でした。
前日から出発して、源流居酒屋で飲んだビールがうまかったですねビール
また定例支流調査8月もよろしくお願いします。
今度は水を忘れませんのでパー


=================================================



私は、釣りと言う行為はもちろんですが渓流を歩く、自然に親しむのも好きなのです。
だから釣れなくとも
せせらぎの音鳥のさえずり森の緑の中にいるだけで癒されます。

私にとって源流は体調不良にとても良く効く薬です。そして、私に生きる力を与えてくれます。
ただ問題はこの薬にはとても危険な副作用があります。
それは、辞められなくなると言う事です。


特効薬




このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(月イチ定例支流調査)の記事画像
復活途中の隣沢
滝上の大岩魚
名もなき沢の雨の谷のカモシカ
忘れ物を探しに
友の沢
父との想い出の沢の支流
同じカテゴリー(月イチ定例支流調査)の記事
 復活途中の隣沢 (2023-12-16 21:41)
 滝上の大岩魚 (2023-11-07 20:39)
 名もなき沢の雨の谷のカモシカ (2023-09-19 21:29)
 忘れ物を探しに (2023-07-20 22:23)
 友の沢 (2022-11-03 22:42)
 父との想い出の沢の支流 (2022-10-01 21:37)

この記事へのコメント
忘れ物大王のさのやさん
今回は山猿さんが「忘れ物大王」でしたか(笑)

>副作用があります・・・・
副作用に効く薬 ないですかね~(* ̄▽ ̄*)
副作用が一番辛くてしんどいんよね~(爆)
Posted by ちさやんちさやん at 2010年07月14日 08:24
ふむふむ、あの上は更に二股になっているのですか!?
これは自分の目で確かめに行かねば(笑)
源流はほんと中毒になりますね
オソロシヤ(爆)
Posted by yukimu at 2010年07月14日 19:54
お疲れ様でした。

もちろん当時程の魚影は無くとも、その末裔達はしっかり現代まで残ってくれていました。
十分楽しませてくれましたね。

それでももっともっと釣りたい…
おっと、私にも副作用が。(笑)

P.S 持っていますよ~、私は。
   人より大物を釣りたいと言うスケベ心を。(爆)
Posted by さのや at 2010年07月14日 20:01
↑あっ、ここにもスケベ心を持ったお方が・・・。(笑)

真空キンパクって初めて聞きました。
素朴な質問ですが・・・。(笑)
どんな餌なんでしょうか。
Posted by momiji at 2010年07月14日 21:17
仕事の疲れが残っていようが、
寝不足であろうが、渓流に行くと吹っ飛んでしまいますよ。


私の場合、

 渓流へ行くことが止められないのは、
 重度の中毒もしくは不治の病です。

 副作用は、
 翌日もしくは翌々日の疲労感&筋肉痛です。
Posted by Haseko at 2010年07月14日 22:51
今晩は(^-^)山猿さん確かに、川は特効薬ですね自分もヘルニア持ちですが行きたくては承がない元気に成るんですよ(o^_^o)まして、綺麗な見たら堪らないですからね
Posted by 夢追い at 2010年07月15日 01:05
ちさやんさん、

忘れ物大王のさのやさん、
遅刻大魔人の私とで行ってきましたが、私が忘れものしてしまいました(汗)


やはり副作用ありますか!副作用、しんどいですよね。
釣りにいきたくなりどうしょうもないです。
Posted by 山猿 at 2010年07月16日 07:57
yukimuさん、
先行調査ありがとうございました。
お陰でイメージができました。

上流でもフライ、余裕で振れそうでしたよ。

源流中毒。
もうやまらんです。
泥沼です(爆)
Posted by 山猿 at 2010年07月16日 08:24
さのやさん、お疲れ様でした。

30年前は、道が無かったそうなのでそうそう人が入れなかったみたいですね。

しかし、末裔達がしっかり残っていたのが確認できました。
調査したかいがありましたね。

〜もっと釣りたい〜

同じ中毒患者なので、さのやさんの気持ちがよーくわかりますよ(笑)


P.S やはりもってましたか!スケベ心。
普通のスケベじゃないですね(爆)
Posted by 山猿 at 2010年07月16日 09:23
momijiさん、

やはりスケベ心を持ってましたか(笑)

真空キンパクは、水生昆虫のキンパクを真空パックで売っているんです。

本当は、自分でカワムシを採りに行きたいんですが、時間がなくて・・・。
Posted by 山猿 at 2010年07月16日 09:34
Hasekoさん、

ここにも居ましたか!
中毒にかかってる人が(笑)
筋肉痛、翌日ならいいんですが、
翌々日はマズイですね。
歳がバレてしまいますよ(爆)
Posted by 山猿 at 2010年07月16日 09:44
夢追いさん、こんにちは。
川は特効薬ですよね。
ヘルニアは川で治療しましょう(笑)

綺麗な魚をみたら、さらに薬の効き目が強くなりますよね。
Posted by 山猿 at 2010年07月16日 09:58
源流は特効薬ですね(^_^)v
白系のヤマト、黒系のヤマト、住んでいる場所に同化してか?遺伝か?神秘を感じます。主はいったいどんな姿をしているのか!

私も川を歩くのが大好きです。自然は何もかも忘れさて憩えるスペシャルプレイスです♪
Posted by いわし at 2010年07月23日 20:16
いわしさん、こんにちは。
この薬良く利くんですよ。でもそろそろ効力が切れてきました。
また源流にいかないと(笑)

白系や黒系は、住んでいる場所で変わります。
川により全然違いますからね。
しかし、主を釣りたかったなー
Posted by 山猿 at 2010年07月25日 14:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
特効薬
    コメント(14)