2015年07月25日
2015年 初夏の木曽ライフ

チビが列車好きで、庭に線路が敷かれていてミニ列車が走ると言うのを人から聞いていたのでいつかは行きたいと思ってました。
チビがカレーが食べたいと言っていましたがカレーは辞めてしまったみたいでした。
でも、カレーを特別に作ってくれました。


チビは走る列車に満足したようでした。




7月中旬。
入院した妻の快気祝いに木曽駒高原ホテルに行きました。
食事をして温泉に入りに行きました。
2015/07/01

家族は食事をしましたが、私の分は注文していません。子供達が残した物を食べる作戦です。ビールをひたすら飲んでましたが、そのビールがうまい!

ホテルの人が私だけビールをひたすら飲んでるんで気を使って皿と箸を持ってきてくれました。
気が効きますね。ありがとうございました。

そして、温泉に入って帰りました。
子供達はここの温泉が気にいったようでした。
露天風呂やサウナもあり、特に水風呂が気に行ったようでした。

7月中旬。
岐阜県から非番で帰ってきてテレビで相撲観戦。御嶽海勝った!凄い。連勝!!
その後は連敗してしまいましたが(涙)でもその後、連勝!!
今、相撲が熱い。

信州には御嶽海がいる。応援してますに。
Posted by 山猿 at 16:00│Comments(24)
│木曽ライフ
この記事へのコメント
こんにちは
無事、奥さんの快気祝いを迎えられて何よりです!
家族が笑顔でいられる様に、お父さんファイト~です。
私は山猿さんを 応援してますに!
無事、奥さんの快気祝いを迎えられて何よりです!
家族が笑顔でいられる様に、お父さんファイト~です。
私は山猿さんを 応援してますに!
Posted by ※※の見習い
at 2015年07月25日 17:01

こんばんは。
一枚目の写真、良いですね。背景にボケ味があって。
これは一眼で撮ったのでしょうか。
御嶽海は知りませんでした。
今度テレビに出てたら応援します。
一枚目の写真、良いですね。背景にボケ味があって。
これは一眼で撮ったのでしょうか。
御嶽海は知りませんでした。
今度テレビに出てたら応援します。
Posted by sima at 2015年07月25日 19:51
え~数年前に開田高原行きましたが、知りませんでした・・・・
私は「鉄ちゃん」です・・・
それにしても、遊びに行ってもビール飲めるんですね~
我が家の嫁は、ペーパーだからと言って
どこに行ってもビールをガバガバ飲んでます。
たまには、私にもビール飲ませて・・・・
私は「鉄ちゃん」です・・・
それにしても、遊びに行ってもビール飲めるんですね~
我が家の嫁は、ペーパーだからと言って
どこに行ってもビールをガバガバ飲んでます。
たまには、私にもビール飲ませて・・・・
Posted by yamame07
at 2015年07月25日 20:23

山猿さん、こんばんは♪
奥様も良くなられたご様子で安心しました。
子供はその時の気分でも食べる量が違うので、残り物作戦は我が家もよく使います。
このサイズだと豪雨の時に線路が流されてしまわないのでしょうか?
そんな事考えても仕方ないのですが、ちょっと気になってしまいました。
奥様も良くなられたご様子で安心しました。
子供はその時の気分でも食べる量が違うので、残り物作戦は我が家もよく使います。
このサイズだと豪雨の時に線路が流されてしまわないのでしょうか?
そんな事考えても仕方ないのですが、ちょっと気になってしまいました。
Posted by Gian
at 2015年07月25日 21:49

御嶽海、優勝しましたね~~~
おめでとうございました~~~!
釣りには行けなくkとも、なかなか良い休日をお過ごしのようですね。
おめでとうございました~~~!
釣りには行けなくkとも、なかなか良い休日をお過ごしのようですね。
Posted by 大阪商人 at 2015年07月26日 07:21
ナイス 木曽!
おめでとう 御嶽海!
おめでとう 御嶽海!
Posted by さのや at 2015年07月26日 10:56
※※の見習いさん、こんにちは
妻は復活しました。ありがとうございます。
もう少し病院に行くのが遅かったら危ない所だと言われたそうです。
応援ありがとうございます。
たまに攻撃受けるので援護射撃お願いします。
妻は復活しました。ありがとうございます。
もう少し病院に行くのが遅かったら危ない所だと言われたそうです。
応援ありがとうございます。
たまに攻撃受けるので援護射撃お願いします。
Posted by 山猿 at 2015年07月26日 12:11
simaさん、こんにちは。
ありがとうございます。
そうです。一眼で撮った写真です。
写真に詳しい人は、シャッタースピードとか絞りとか調整するみたいですが、
私は無知なのでオートです。
オートな男と呼んでください(笑)
御嶽海、テレビではまだBSでしか映りませんが応援お願いします。
ありがとうございます。
そうです。一眼で撮った写真です。
写真に詳しい人は、シャッタースピードとか絞りとか調整するみたいですが、
私は無知なのでオートです。
オートな男と呼んでください(笑)
御嶽海、テレビではまだBSでしか映りませんが応援お願いします。
Posted by 山猿 at 2015年07月26日 12:15
yamame07さん、
実は「鉄ちゃん」でしたか!
私のチビも鉄ちゃんです。
私もじゃっかん鉄ちゃんです。奇遇ですね(笑)
優しいですね。
私の嫁は、飲めないので運転してもらえますよ。
ちなみに酔っぱらいは嫌いなので飲み過ぎるとシバカレます。
実は「鉄ちゃん」でしたか!
私のチビも鉄ちゃんです。
私もじゃっかん鉄ちゃんです。奇遇ですね(笑)
優しいですね。
私の嫁は、飲めないので運転してもらえますよ。
ちなみに酔っぱらいは嫌いなので飲み過ぎるとシバカレます。
Posted by 山猿 at 2015年07月26日 12:22
Gianさん、こんにちは。
心配をおかけしました。今では元気です。
子供は、たしかに食べる量が違いますね。読めないですが、最近の外食では残り物作戦を決行します。
どうなんでしょうね。
大丈夫だと思いますが、現物を見ていただければ納得するかもです。
キャンプと絡めて信州木曽にも遊びに来てください。
遠いですが(汗)
心配をおかけしました。今では元気です。
子供は、たしかに食べる量が違いますね。読めないですが、最近の外食では残り物作戦を決行します。
どうなんでしょうね。
大丈夫だと思いますが、現物を見ていただければ納得するかもです。
キャンプと絡めて信州木曽にも遊びに来てください。
遠いですが(汗)
Posted by 山猿 at 2015年07月26日 12:26
大阪商人さん、
御嶽海、優勝しました。
結果をさっきしりました。ありがとうございます。
なかなか忙しいですが、40分間とか2時間だけとか、ちょくちょく釣りに行きました。
そのうちアップしますね。
御嶽海、優勝しました。
結果をさっきしりました。ありがとうございます。
なかなか忙しいですが、40分間とか2時間だけとか、ちょくちょく釣りに行きました。
そのうちアップしますね。
Posted by 山猿 at 2015年07月26日 12:29
さのやさん、
木曽・・・ナイス!
ありがとう 御嶽海!
木曽・・・ナイス!
ありがとう 御嶽海!
Posted by 山猿 at 2015年07月26日 12:30
山猿さんおはようございます
電車好きな、お子さんが喜んだでしょうね〜
(≧∇≦)
子供が残した物を食べる作戦は、僕もしてましたよ(笑)
それにしても素敵な木曽ライフですね!
電車好きな、お子さんが喜んだでしょうね〜
(≧∇≦)
子供が残した物を食べる作戦は、僕もしてましたよ(笑)
それにしても素敵な木曽ライフですね!
Posted by だいちゃん at 2015年07月27日 06:14
家族想いな山猿さん
ステキな孝行ですね( ´ ▽ ` )ノ♪
しかし庭のポッポ…
クオリティー高っ∑(゚Д゚)
見応えありそう(^^)♪
ステキな孝行ですね( ´ ▽ ` )ノ♪
しかし庭のポッポ…
クオリティー高っ∑(゚Д゚)
見応えありそう(^^)♪
Posted by にしやん at 2015年07月27日 10:58
だいちゃん、おはようございます。
チビはマニアですから喜んでましたよ。
子供は、食べ残すので最近では、外食に行くと私は注文しません。
単身赴任が終了し、これから木曽ライフを満喫します。
チビはマニアですから喜んでましたよ。
子供は、食べ残すので最近では、外食に行くと私は注文しません。
単身赴任が終了し、これから木曽ライフを満喫します。
Posted by 山猿 at 2015年07月28日 06:36
にしやんさん、
家族が一番大切ですからね。
妻に捨てられないようにしないと(笑)
鉄道模型は、しっかり出来てます。
雨にも濡れますから、しっかり整備されてました。
家族が一番大切ですからね。
妻に捨てられないようにしないと(笑)
鉄道模型は、しっかり出来てます。
雨にも濡れますから、しっかり整備されてました。
Posted by 山猿 at 2015年07月28日 06:42
こんにちは(*'▽')
家族サービスご苦労様です。
開田のポッポ屋良いですね、長野に戻ってら見に行ってみようかしら。
私も出張から帰ったら嫁と旅行に行きたいなぁ。
家族が大事ですもんね(*´▽`*)
家族サービスご苦労様です。
開田のポッポ屋良いですね、長野に戻ってら見に行ってみようかしら。
私も出張から帰ったら嫁と旅行に行きたいなぁ。
家族が大事ですもんね(*´▽`*)
Posted by キクちゃん at 2015年07月28日 10:29
キクちゃん、こんにちは。
家族サービスしてます。
釣りに行きたいんですがね。
長野に戻ったら、釣りがてらポッポ屋にも行ってみてください。
奥様大切にしてくださいね。体調悪ければ、すぐに病院へ!
私のようにならないように(笑)
家族サービスしてます。
釣りに行きたいんですがね。
長野に戻ったら、釣りがてらポッポ屋にも行ってみてください。
奥様大切にしてくださいね。体調悪ければ、すぐに病院へ!
私のようにならないように(笑)
Posted by 山猿 at 2015年07月29日 13:22
奥方が元気になられて良かったです。
バタバタした理由の中に沢登りがあるのは、それだけは外せない大事な用件なんですね(^-^)
バタバタした理由の中に沢登りがあるのは、それだけは外せない大事な用件なんですね(^-^)
Posted by 板前しんちゃん
at 2015年07月29日 14:49

板前しんちゃん
妻は元気になりました。
ありがとうございます。
月イチ定例支流調査は外せません。
8月もなんとかスケジュールを調整して行きたいです。
妻は元気になりました。
ありがとうございます。
月イチ定例支流調査は外せません。
8月もなんとかスケジュールを調整して行きたいです。
Posted by 山猿 at 2015年07月29日 15:30
今晩わ、ご無沙汰しておりました。
連日猛暑、暑中見舞申し上げます。m(__)m
久しぶりに寄らせて頂いたら、奥さんが…大変でしたね。
何とか退院されたようで、おめでとうございます。
サラリーマン単身赴任で大変ですね。
そう言えば、仲間のはなひろ君も来てますね。
共々よろしくお願いします。m(__)m
開田高原は良いですね~♪
しばらく行ってませんが、今年は行ってみようかな~?
連日猛暑、暑中見舞申し上げます。m(__)m
久しぶりに寄らせて頂いたら、奥さんが…大変でしたね。
何とか退院されたようで、おめでとうございます。
サラリーマン単身赴任で大変ですね。
そう言えば、仲間のはなひろ君も来てますね。
共々よろしくお願いします。m(__)m
開田高原は良いですね~♪
しばらく行ってませんが、今年は行ってみようかな~?
Posted by JYI at 2015年07月29日 19:08
JYIさん、こんばんは。
連日暑いですね。
暑中お見舞い申し上げます。
よりによって私の仕事が忙しい時に、妻の入院。
こうゆう時、単身赴任は辛いです。
おかげさまで回復しました。
お気遣い、ありがとうございます。
開田高原にも遊びに来てくださいね。
今後もよろしくお願い致します。
連日暑いですね。
暑中お見舞い申し上げます。
よりによって私の仕事が忙しい時に、妻の入院。
こうゆう時、単身赴任は辛いです。
おかげさまで回復しました。
お気遣い、ありがとうございます。
開田高原にも遊びに来てくださいね。
今後もよろしくお願い致します。
Posted by 山猿 at 2015年07月29日 21:11
奥様が元気だから山猿さんが安心して仕事ができ
奥様が元気だから山猿さんが楽しく釣りができるわけですもんね!
すべては「奥様が元気だから」 これに尽きます!!
快気祝いステキです。
子供たちの喜びが親の喜びですもんね~
心が丸くなる素敵な初夏の木曽ライフ♪
さすがオートでロマンの男でぃす(もはや意味不明(笑))
ちなみに・・・私は山猿さんのグチは聞きません(きっぱり)
奥様のグチを聞きます。
山猿さんもその方がいいはずでぃす(笑)
奥様が元気だから山猿さんが楽しく釣りができるわけですもんね!
すべては「奥様が元気だから」 これに尽きます!!
快気祝いステキです。
子供たちの喜びが親の喜びですもんね~
心が丸くなる素敵な初夏の木曽ライフ♪
さすがオートでロマンの男でぃす(もはや意味不明(笑))
ちなみに・・・私は山猿さんのグチは聞きません(きっぱり)
奥様のグチを聞きます。
山猿さんもその方がいいはずでぃす(笑)
Posted by ちさやん at 2015年07月30日 07:30
ちさやん、
こちらにもコメントありがとうございます。
妻の快気祝いしてきました。
温かいお言葉に涙が止まりません(笑)
妻が元気だから私が釣りに行ける訳ですね。
>さすがオートでロマンの男でぃす
それは誉め言葉ですか?
誉め言葉ならもう一回言ってもらっていいですか?(笑)
妻のグチを聞きてくれるんですか?
助かります。長くなりますよ(笑)
こちらにもコメントありがとうございます。
妻の快気祝いしてきました。
温かいお言葉に涙が止まりません(笑)
妻が元気だから私が釣りに行ける訳ですね。
>さすがオートでロマンの男でぃす
それは誉め言葉ですか?
誉め言葉ならもう一回言ってもらっていいですか?(笑)
妻のグチを聞きてくれるんですか?
助かります。長くなりますよ(笑)
Posted by 山猿 at 2015年07月30日 09:44