2018年01月10日
2018年の始まりはトラブル

昨年暮れに2連休がありました。飲み会と子供達と安曇野に行ってきて終わりました。
木曽の寅さんやきこりさんと久々飲みました。

あずみ野フィッシングセンターには久しぶりに行きました。
はじめ子供達は釣れませんでしたが、釣り方が分かってきたのかポンポンと釣れました。

2本の竿で13匹まで釣れるのでノルマは達成できました。

釣ったニジマスはおばさんオススメのムニエルで美味しく頂きました。


この日、安曇野に来た最大の目的はmont-bellショップに行くことです。
私はmont-bellファンですが一つも製品をもってません。

前回、余りにも高くて手が出なかった寝袋を買いにきました。
2017/12/05
M谷完全制覇の為に必要なのは睡眠です。ホームセンターで買った寝袋では今まで寒くて寒くて寝れませんでした。M谷完全制覇の為に、軽量でコンパクトで、しかも温かい寝袋を探します。
何しろ私は素人ですから店員さんに相談してみます。さすがプロ。いろいろ教えていただきました。
そして、買ったのは、アルパインダウンハガー800です。
説明書には優れた軽量・コンパクト性と快適性を両立と書いてありました。
それと下に引くマットも購入。
アルパインパッド25
軽量性と快適性を両立と書いてありました。

憧れていたモンベルの製品。いいね。

部屋の気温は5度。
マットは今までのより数倍暖かかったし快適でした。
上着にユニクロで買ったジャケットを着て寝ましたが、夜中に寒くて一度起きました。でも、今までなら寒くてここから寝る事は出来ませんでしたが今回はすぐに寝付き朝まで寝る事が出来ました。
本番ではヒートテックなどを着込んでホッカイロを張れば快適に眠ることが出来そうです。

年末は紅白歌合戦を見て、ゆく年くる年をみてからの除夜の鐘を打ちに行ってからの初詣。
2018年も良い事があるかな。おみくじは吉でした。
元旦から仕事でしたが、夜更かしをしました。元旦から忙しい事はないだろうと思ってましたからね。

そして迎えた新年。
明けましておめでとうございます。

私は元旦から仕事です。仕事始めの前半は静かでした。
が
大きなトラブル発生!!

新年そうそうこんな事が起きる??今年は受難な年になるのでしょうか?
元旦から2日働いて、正月休み。
早速新年のご挨拶で親戚を回りました。嫁さんの実家でSOさんと飲みました。

この日遅れて来たSOさん。
「パパ来た!!」と言って抱きつくSOさんの娘。
うちでは絶対にない光景です。
嫁さんの実家には薪ストーブがあって暖かかったです。それに薪が燃えるのを見ているだけでビールのツマミになります。


そして、
正月はあっという間に終わってしまいました。
沢山食べて呑んだ正月。体重は××キロ。ここからダイエットスタートです。
今年最大の目標、M谷完全制覇のために。
Posted by 山猿 at 17:15
│育児