2011年08月16日
ようこそ節電避暑地へ
ちょっとパクっりぎみなタイトルですが。
昨年までは、まだ子供が小さく来れませんでしたが、3年ぶりに名古屋からゲストが信州木曽にやってきました。嫁さんの元同僚の夫婦です。
信州木曽はクーラーいらず。昼間は暑いですがそれでもクーラー無しで生活できます。
今回はこだまの森に遊びに行ってきました。
まずプールへ。

昨年までは、まだ子供が小さく来れませんでしたが、3年ぶりに名古屋からゲストが信州木曽にやってきました。嫁さんの元同僚の夫婦です。
信州木曽はクーラーいらず。昼間は暑いですがそれでもクーラー無しで生活できます。
今回はこだまの森に遊びに行ってきました。
まずプールへ。

3歳未満はプールに入れないのでチビ達は噴水で水遊びです。

そして、昼食はバーベキュー
。
ここのバーベキューハウスは持ち込みもオッケー。
黒い雲がきになります。
食べた後は、おもしろ自転車で遊びました。

黒い雲がきになります。
娘が迷路をやりたいと言うのでみんなで巨大迷路でさ迷ってきました。意外に難しいです。同じ人と何回もすれ違います。
黒い雲が気になります。
ようやく迷路を脱出した時、ポツリポツリと雨が空から落ちてきたと思ったら、いきなりの大雨
。
そして、雷
。
慌てて車へ

突然のスコールでした。
まだ迷路でさ迷ってる人達がいましたが、大変なことになっていると思います。
入り口にある無料の傘を持って入ってる人なら助かったかも知れませんが・・・。
私たちは、傘を持って入らなかったのでギリギリセーフでした。
自宅に帰ってくると、こちらは晴れてました
。
奥様達と子供達は休息してもらい、ここからは男の時間。
モトさんは、釣りが趣味。
主に自宅の近くで、雷魚やナマズをターゲットにしているルアーマンです。
渓流ルアーは未体験ということで、渓流をガイドしてきました。
まずは、大場所。

ここでデカイ魚を狙うも、チビのチェイスがあり終了。
次は、小さい渓へ。
さすが、ルアーマン。水路でルアーを投げてるだけあり、難なく、ポイントにルアーを落とします。
キャスティング能力は私よりはるかに素晴らしいです。
チェイスがありましたが、食わせられず悔しそう。
なんとか、釣らせたく夕暮れまで粘りましたが、タイムアップ。
二人でボ。

来年は必ず渓流魚を釣ってもらいたいと思います。
迷ガイドですみませんでした。
来年までには、ガイドの腕を上げておきます

(写真はイメージ)
家族で遥々ご苦労様でした。
また、暑い夏にお待ちしています。
それとも節電の為に移住はいかがですか(ニヤリ)

そして、昼食はバーベキュー

ここのバーベキューハウスは持ち込みもオッケー。
黒い雲がきになります。
食べた後は、おもしろ自転車で遊びました。

黒い雲がきになります。
娘が迷路をやりたいと言うのでみんなで巨大迷路でさ迷ってきました。意外に難しいです。同じ人と何回もすれ違います。
黒い雲が気になります。
ようやく迷路を脱出した時、ポツリポツリと雨が空から落ちてきたと思ったら、いきなりの大雨

そして、雷

慌てて車へ


突然のスコールでした。
まだ迷路でさ迷ってる人達がいましたが、大変なことになっていると思います。
入り口にある無料の傘を持って入ってる人なら助かったかも知れませんが・・・。
私たちは、傘を持って入らなかったのでギリギリセーフでした。
自宅に帰ってくると、こちらは晴れてました

奥様達と子供達は休息してもらい、ここからは男の時間。
モトさんは、釣りが趣味。
主に自宅の近くで、雷魚やナマズをターゲットにしているルアーマンです。
渓流ルアーは未体験ということで、渓流をガイドしてきました。
まずは、大場所。

ここでデカイ魚を狙うも、チビのチェイスがあり終了。
次は、小さい渓へ。
さすが、ルアーマン。水路でルアーを投げてるだけあり、難なく、ポイントにルアーを落とします。
キャスティング能力は私よりはるかに素晴らしいです。
チェイスがありましたが、食わせられず悔しそう。
なんとか、釣らせたく夕暮れまで粘りましたが、タイムアップ。
二人でボ。

来年は必ず渓流魚を釣ってもらいたいと思います。
迷ガイドですみませんでした。
来年までには、ガイドの腕を上げておきます


(写真はイメージ)
家族で遥々ご苦労様でした。
また、暑い夏にお待ちしています。
それとも節電の為に移住はいかがですか(ニヤリ)
Posted by 山猿 at 20:11│Comments(16)
│木曽の観光
この記事へのコメント
山猿さん(^-^)今晩は、姫川でも、子供達泳いでましたよ(笑)最近の雨は怖いですよね。迷路クリアー出来良かったですね。木曽移住も良いですよね(o^_^o)
Posted by 夢追い at 2011年08月16日 20:19
夢追いさん、
尺アマゴ、私も出会いたいですよ。
姫川は、水が冷たいイメージがありますが、泳げるんですね。
最近のゲリラは怖いですね。
安全第一で!!
木曽良いですよ。
夏は電気代安いです。
その代わり冬は寒いです。
尺アマゴ、私も出会いたいですよ。
姫川は、水が冷たいイメージがありますが、泳げるんですね。
最近のゲリラは怖いですね。
安全第一で!!
木曽良いですよ。
夏は電気代安いです。
その代わり冬は寒いです。
Posted by 山猿 at 2011年08月16日 20:34
移住したいなぁ^^;
Posted by えむぼん at 2011年08月16日 20:52
えむぼんさん、
是非!!
北海道出身者なら、冬の寒さは、たいした事ないと思いますよ(笑)
是非!!
北海道出身者なら、冬の寒さは、たいした事ないと思いますよ(笑)
Posted by 山猿 at 2011年08月16日 21:07
今年のゲリラ豪雨凄いですね。
迷路で迷っている時に、豪雨にあったら、泣くに泣けませんね。
まあ、渓流釣りで豪雨にあっても、泣くに泣けないけど。
迷路で迷っている時に、豪雨にあったら、泣くに泣けませんね。
まあ、渓流釣りで豪雨にあっても、泣くに泣けないけど。
Posted by 釣野最中 at 2011年08月16日 22:53
釣野最中さん、
手荒れ早く治るといいですね。
ゲリラ豪雨、強い雨がいきなり降りますね。
川にいたら気をつけないといけないです。
迷路は、私達はタイミング良く出れましたが、出れなかった人が心配でした。
傘は用意してありますがね。
しかし、まさか、雨が降るとは思いませでした。
手荒れ早く治るといいですね。
ゲリラ豪雨、強い雨がいきなり降りますね。
川にいたら気をつけないといけないです。
迷路は、私達はタイミング良く出れましたが、出れなかった人が心配でした。
傘は用意してありますがね。
しかし、まさか、雨が降るとは思いませでした。
Posted by 山猿 at 2011年08月16日 23:40
私も今の家を買う前は真剣に田舎暮らし考えた事ありました(^^;)
今は定年後にと思っています(*^_^*)
最近のゲリラ豪雨は怖いですよね(^^;
今は定年後にと思っています(*^_^*)
最近のゲリラ豪雨は怖いですよね(^^;
Posted by シュガー 親父 at 2011年08月17日 06:07
シュガー 親父さん
定年後に田舎暮らし。
その夢実現させてくださいね。
そして、釣り三昧ですね(笑)
適度な雨なら良いのですが、
ゲリラ豪雨は、危ないですね。
定年後に田舎暮らし。
その夢実現させてくださいね。
そして、釣り三昧ですね(笑)
適度な雨なら良いのですが、
ゲリラ豪雨は、危ないですね。
Posted by 山猿 at 2011年08月17日 08:06
こんばんは~♪
節電避暑地へこもっていたためコメ遅れました(笑)
この森・・・楽しそうですね♪
その隣の野池(笑) も気になっていたのでは!?(^^)
私も最近は『ボ』です(爆)
アノ日の早朝も嫌な予感が・・・(笑)
・・・いや、ミラクル起こしますに!
PS: ちょいパク・・・嬉しいです(笑)
節電避暑地へこもっていたためコメ遅れました(笑)
この森・・・楽しそうですね♪
その隣の野池(笑) も気になっていたのでは!?(^^)
私も最近は『ボ』です(爆)
アノ日の早朝も嫌な予感が・・・(笑)
・・・いや、ミラクル起こしますに!
PS: ちょいパク・・・嬉しいです(笑)
Posted by やすえ at 2011年08月18日 21:18
本当にいい場所ですね♪
私のご近所さんも・・木曽出身なんですよ♪
とってもとっても偉い方なんですけど・・・ちっとも気取ることなく
同じ信州人として いろんな話したんですよね~~
大喜泉にはなんどか行ったんですよね~ 懐かしいです♪
佐久もエアコン要らずです(^^)
最近の雨にはちょっとビックリです。沢に入るときにも雨には注意ですね
私のご近所さんも・・木曽出身なんですよ♪
とってもとっても偉い方なんですけど・・・ちっとも気取ることなく
同じ信州人として いろんな話したんですよね~~
大喜泉にはなんどか行ったんですよね~ 懐かしいです♪
佐久もエアコン要らずです(^^)
最近の雨にはちょっとビックリです。沢に入るときにも雨には注意ですね
Posted by ひまわり at 2011年08月19日 10:06
かなり暗くなるまでねばりましたね~!!
夏の遊びは「夕立」みたいなハプニングがあるほうが
思い出に残りますよね~ヾ(=^▽^=)ノ
夏の遊びは「夕立」みたいなハプニングがあるほうが
思い出に残りますよね~ヾ(=^▽^=)ノ
Posted by ちさやん at 2011年08月19日 19:10
やすえさん、こんにちは。
返信コメ遅れました(汗)
ズバリその通りです。
隣の野池、非常に気になっていました。
スキをみて、偵察したかったのですが、
スキがありませんでした。
最近『ボ』ですか。
アノ日に、ミラクル起こしましょう。
行かない事には奇跡を起こせませんので。
PS:良いタイトルだと思って、思わず・・・(笑)
返信コメ遅れました(汗)
ズバリその通りです。
隣の野池、非常に気になっていました。
スキをみて、偵察したかったのですが、
スキがありませんでした。
最近『ボ』ですか。
アノ日に、ミラクル起こしましょう。
行かない事には奇跡を起こせませんので。
PS:良いタイトルだと思って、思わず・・・(笑)
Posted by 山猿 at 2011年08月20日 10:08
ひまわりさん、
子供も大人も楽しめる良い所です。
木曽出身のとっても偉い方ですか?
そんな方と、お話が出来る
ひまわりさんを尊敬します。
私は、無理です(汗)
地位が偉くなっても、気さくな人は好感が持てますね。
最近の雨は、急激ですからね。
気を付けたいです。
あの、アマゴの沢
素晴らしいです。
険しいので岩魚の沢のイメージですが
アマゴとはビックリしました。
子供も大人も楽しめる良い所です。
木曽出身のとっても偉い方ですか?
そんな方と、お話が出来る
ひまわりさんを尊敬します。
私は、無理です(汗)
地位が偉くなっても、気さくな人は好感が持てますね。
最近の雨は、急激ですからね。
気を付けたいです。
あの、アマゴの沢
素晴らしいです。
険しいので岩魚の沢のイメージですが
アマゴとはビックリしました。
Posted by 山猿 at 2011年08月20日 10:19
ちさやん
どうしても、釣らせたくてねばりましたが
駄目でした。
原因はガイドにありました(涙)
こんな所で、大物が!!
そんなハプニングは、なかなか起きませんね〜(笑)
PS、溶けないチョコ食べてみたいです。
どうしても、釣らせたくてねばりましたが
駄目でした。
原因はガイドにありました(涙)
こんな所で、大物が!!
そんなハプニングは、なかなか起きませんね〜(笑)
PS、溶けないチョコ食べてみたいです。
Posted by 山猿 at 2011年08月20日 10:27
とんでもなく暑い日が続きました。流石に真昼はクラーなしではいられませんでした。そして、夕方は豪雨。。。昨日からは妙に寒いくらいです。
セーフで良かったですね。雨が近いのに気づくか気づかないかは、野性の感でしかないですヨ。
ちょっとHPを見てきましたが、コテージに泊ってバーベQ、広々としてとても良い施設ですね。( ..)φメモメモ
セーフで良かったですね。雨が近いのに気づくか気づかないかは、野性の感でしかないですヨ。
ちょっとHPを見てきましたが、コテージに泊ってバーベQ、広々としてとても良い施設ですね。( ..)φメモメモ
Posted by いわし at 2011年08月20日 12:38
いわしさん、
名古屋も、とんでもなく暑かったです。
クーラーなしでは無理でした。
木曽に帰ってくると、ムシムシがないので、
暑いけど耐えられました。
迷路ギリギリセーフでした。
正直、まだ大丈夫だと思っていたんで、
運が良かったとしか、言いようがありません。
ポツポツきたなと思ったら、すぐ凄い降りに変わってしまいました。
こだまの森に泊まりに来てください。
いろいろ遊べますよ。
ちなみに、はばろくは隣です。
名古屋も、とんでもなく暑かったです。
クーラーなしでは無理でした。
木曽に帰ってくると、ムシムシがないので、
暑いけど耐えられました。
迷路ギリギリセーフでした。
正直、まだ大丈夫だと思っていたんで、
運が良かったとしか、言いようがありません。
ポツポツきたなと思ったら、すぐ凄い降りに変わってしまいました。
こだまの森に泊まりに来てください。
いろいろ遊べますよ。
ちなみに、はばろくは隣です。
Posted by 山猿 at 2011年08月20日 21:29
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |