2016年07月27日
新潟の海へ 2016
7月中旬。
年間行事で決まっている毎年恒例の海水浴。
本当は泊まりでゆっくりしたいけど、そうゆう訳にもいかず日帰りです。
子供たちは夏休み前ですが、日程が合わないので行ってきました。信州木曽を朝5時30分に出発です。
高速道路を移動中、木曽の寅さんの車を発見。
横にならんでも気づかず。
前に出たら気づいてくれました。
まずは買い物をしていきます。

肉は、木曽の寅さんにお願いしています。毎度ありがとうございます。浜辺に付き準備をしたら・・・



年間行事で決まっている毎年恒例の海水浴。

2015/08/19
本当は泊まりでゆっくりしたいけど、そうゆう訳にもいかず日帰りです。
子供たちは夏休み前ですが、日程が合わないので行ってきました。信州木曽を朝5時30分に出発です。
高速道路を移動中、木曽の寅さんの車を発見。



まずは買い物をしていきます。

肉は、木曽の寅さんにお願いしています。毎度ありがとうございます。浜辺に付き準備をしたら・・・



乾杯!

海辺のバーベキューも最高です。
私は帰りも運転なのでビールが飲めません。ビールが飲みたいです。木曽の寅さんが育てたナスもうまい。私も家庭菜園をやりたいです。

線路が近くにあり、こちらでは見えない、いろんな列車が通ります。それも楽しみです。
後で分かったのですがコシノシュクラというリゾート列車も走ってました。


子供達は海水浴を楽しみにしていました。楽しそうです。クラゲが発生していてチビはクラゲを採ってました。クラゲってお盆過ぎに発生するのでは??子供達は魚をとったり浜辺で遊んだり泳いだり、飽きないみたいです。


私もシュノーケリングをやりました。ルアーの射程圏内を泳いでみましたが、キスもヒラメもいなかったです。
しかし、波で酔いました。やはり源流人は、地上から離れたらダメです。
夕方になり撤収です。次の日は仕事だったので急ぎ信州木曽に帰ります。夕食は自宅で食べる予定でした。お風呂にも早く入りたいですしね。

途中、あらいのパーキングエリアで休憩します。その時、子供が回転寿司屋を見つけました。
「お腹空いた。寿司が食べたい」と言い出しました。よし食べていくか!回転寿司だし。と軽い気持ちで店内に入ったら青ざめました。一皿100円じゃない!
私にとって高級店でした。
一番高い皿で千円。一番安くても160円だったか??子供に
「この皿からは取るなよ。」と指示します。
「どの皿までとっていいの?どの皿がいけないの?」
チビがデカイ声で聞いてきます。
店員さんは苦笑いです。
恥ずかしかったです。 「どれでもとって良いよ。」と言えないのが辛い所です。私はガリとお茶でお腹一杯作戦です。氷見きときと寿しあらい道の駅店。大変、美味しゅうございました。
今度は、あらいパーキングエリアはスルー財布に余裕を持たせて入りたいです。
木曽の寅さん、お疲れ様でした。お肉美味しかったです。子供達も楽しめたみたいですから、また来年お願いします。
次は年間行事のキャンプですね。


海辺のバーベキューも最高です。


線路が近くにあり、こちらでは見えない、いろんな列車が通ります。それも楽しみです。

後で分かったのですがコシノシュクラというリゾート列車も走ってました。



子供達は海水浴を楽しみにしていました。楽しそうです。クラゲが発生していてチビはクラゲを採ってました。クラゲってお盆過ぎに発生するのでは??子供達は魚をとったり浜辺で遊んだり泳いだり、飽きないみたいです。



私もシュノーケリングをやりました。ルアーの射程圏内を泳いでみましたが、キスもヒラメもいなかったです。
しかし、波で酔いました。やはり源流人は、地上から離れたらダメです。

夕方になり撤収です。次の日は仕事だったので急ぎ信州木曽に帰ります。夕食は自宅で食べる予定でした。お風呂にも早く入りたいですしね。

途中、あらいのパーキングエリアで休憩します。その時、子供が回転寿司屋を見つけました。

「お腹空いた。寿司が食べたい」と言い出しました。よし食べていくか!回転寿司だし。と軽い気持ちで店内に入ったら青ざめました。一皿100円じゃない!

私にとって高級店でした。
一番高い皿で千円。一番安くても160円だったか??子供に
「この皿からは取るなよ。」と指示します。
「どの皿までとっていいの?どの皿がいけないの?」
チビがデカイ声で聞いてきます。

恥ずかしかったです。 「どれでもとって良いよ。」と言えないのが辛い所です。私はガリとお茶でお腹一杯作戦です。氷見きときと寿しあらい道の駅店。大変、美味しゅうございました。

今度は、あらいパーキングエリアは
木曽の寅さん、お疲れ様でした。お肉美味しかったです。子供達も楽しめたみたいですから、また来年お願いします。
次は年間行事のキャンプですね。

Posted by 山猿 at 21:34│Comments(18)
│育児
この記事へのコメント
山猿さんこんにちは
家族サービスお疲れ様でした!
海辺のバーベキューたまりませんね!
そしてビールが飲めないなんて!
それもたまりませんね!(笑)
回転寿司で100円以上のお店に家族で入った事が
ないですが、間違って1000円の皿を取ってしまったら焦りますね(笑)
それにしても年間行事があるのは良いですね!
※本日早朝のコメントありがとうございました(笑)
(^-^)/
家族サービスお疲れ様でした!
海辺のバーベキューたまりませんね!
そしてビールが飲めないなんて!
それもたまりませんね!(笑)
回転寿司で100円以上のお店に家族で入った事が
ないですが、間違って1000円の皿を取ってしまったら焦りますね(笑)
それにしても年間行事があるのは良いですね!
※本日早朝のコメントありがとうございました(笑)
(^-^)/
Posted by だいちゃん at 2016年07月28日 12:38
こんにちは。
回転寿司店はたまにそういうところありますよね。
そのぶん、味は一般的なチェーン店より良いんですけど。
たまには海も良いですね。
新潟だと秋口にサーフからイナダなどの青物が狙えるって聞いたことあります。
釣りで行ってみるのも楽しそうですね。
回転寿司店はたまにそういうところありますよね。
そのぶん、味は一般的なチェーン店より良いんですけど。
たまには海も良いですね。
新潟だと秋口にサーフからイナダなどの青物が狙えるって聞いたことあります。
釣りで行ってみるのも楽しそうですね。
Posted by sima at 2016年07月28日 13:37
だいちゃんさん、こんにちは。
さっそくコメントありがとうございます。
家族サービスしてきました。海辺のバーベキューはたまりません。
ビールが飲めないのは何だかな〜と感じです。
回転寿司は、なめたらアカンですね。
一皿100円の物はなく、1000円の皿が流れてますらね。
年間行事も、子供達や妻の仕事があり、ままならなくなってきました。
※ゴルフが出来る人や消防を頑張る人を私は尊敬しています。
さっそくコメントありがとうございます。
家族サービスしてきました。海辺のバーベキューはたまりません。
ビールが飲めないのは何だかな〜と感じです。
回転寿司は、なめたらアカンですね。
一皿100円の物はなく、1000円の皿が流れてますらね。
年間行事も、子供達や妻の仕事があり、ままならなくなってきました。
※ゴルフが出来る人や消防を頑張る人を私は尊敬しています。
Posted by 山猿 at 2016年07月28日 19:01
simaさん、こんばんは。
回転寿司店はあなどれませんね。
味は良かったです。ネタが良いですね。
新潟の秋口のサーフやってみたいです。イナダ釣りたいですね。
PS、あの川の綺麗なアマゴ羨ましいです。
回転寿司店はあなどれませんね。
味は良かったです。ネタが良いですね。
新潟の秋口のサーフやってみたいです。イナダ釣りたいですね。
PS、あの川の綺麗なアマゴ羨ましいです。
Posted by 山猿 at 2016年07月28日 19:08
おはようございます。
冒頭から泣いてしまいました。
アサヒスーパードライの500と、ノンアル350の乾杯の絵。
悲しい現実ですね(笑)
怖いですね!回転寿司詐欺!(笑)
気をつけます!!!
冒頭から泣いてしまいました。
アサヒスーパードライの500と、ノンアル350の乾杯の絵。
悲しい現実ですね(笑)
怖いですね!回転寿司詐欺!(笑)
気をつけます!!!
Posted by ※※の見習い
at 2016年07月29日 04:01

※※の見習いさん、おはようございます。
私の気持ち分かって頂き嬉しいです。
運転手は辛いです。
回転寿司だからと一皿100円ではないのにはやられました。
その代わり美味いです。
お金があれば、また行きたいです。
私の気持ち分かって頂き嬉しいです。
運転手は辛いです。
回転寿司だからと一皿100円ではないのにはやられました。
その代わり美味いです。
お金があれば、また行きたいです。
Posted by 山猿 at 2016年07月29日 07:30
こんにちは、お邪魔します(・ω・)
一皿100円の回転寿司に飼いならされているいたちは
そんなお店に入ったらお財布とにらめっこしながら
一皿ずつ取っていきます(笑
毎年恒例行事で海水浴っていいですね!
いたちも今年は海に泳ぎに行こうと計画しています
山猿さんのブログみたら、バーベキューも加えたくなりました
いたちも運転手なのでノンアルになりますが(´;ω;`)
一皿100円の回転寿司に飼いならされているいたちは
そんなお店に入ったらお財布とにらめっこしながら
一皿ずつ取っていきます(笑
毎年恒例行事で海水浴っていいですね!
いたちも今年は海に泳ぎに行こうと計画しています
山猿さんのブログみたら、バーベキューも加えたくなりました
いたちも運転手なのでノンアルになりますが(´;ω;`)
Posted by いたち
at 2016年07月29日 13:46

いたちさん、こんにちは。
一皿100円の回転寿司に私も慣れてしまい、そのつもりでした。
お金が足りるかヒヤヒヤでした(汗)
何でも取っていいと言えるようになりたいです。
毎年恒例行事です。余裕があれば泊まりですが、今年も日帰りでした。
どこでも出来る訳ではないですが、浜辺のバーベキューも良いですよ。
ノンアルの海水浴記事を楽しみにしています(笑)
一皿100円の回転寿司に私も慣れてしまい、そのつもりでした。
お金が足りるかヒヤヒヤでした(汗)
何でも取っていいと言えるようになりたいです。
毎年恒例行事です。余裕があれば泊まりですが、今年も日帰りでした。
どこでも出来る訳ではないですが、浜辺のバーベキューも良いですよ。
ノンアルの海水浴記事を楽しみにしています(笑)
Posted by 山猿 at 2016年07月29日 14:01
未練がましい!ビールは、ともかく大人の方が、楽しんでいたような~
私もいつもビールは、我慢派ですから・・・・
それにしても、新潟とか仙台とか海の近くの地元にしか無い
回転寿司って、おいしいですよね~
1番安い皿でもおいしかったんじゃ無いですか????
(仙台出張中1回だけ贅沢しました)
私もいつもビールは、我慢派ですから・・・・
それにしても、新潟とか仙台とか海の近くの地元にしか無い
回転寿司って、おいしいですよね~
1番安い皿でもおいしかったんじゃ無いですか????
(仙台出張中1回だけ贅沢しました)
Posted by yamame07
at 2016年07月29日 20:58

あらいパーキングの回転寿司は入っちゃいけない店なんですね。
貴重な情報ありがとうございました(笑)
カツオノエボシというクラゲは、死んでも尻尾にある針が刺されば毒を出すのでお気をつけください。
綺麗な半透明の薄青い尻尾のあるクラゲは触らないようにね。
貴重な情報ありがとうございました(笑)
カツオノエボシというクラゲは、死んでも尻尾にある針が刺されば毒を出すのでお気をつけください。
綺麗な半透明の薄青い尻尾のあるクラゲは触らないようにね。
Posted by 大阪商人 at 2016年07月30日 06:23
yamame07さん、
バーベキューでビールが飲めないのが辛いです。今も未練タラタラです。
ビール我慢派ですか。自分に厳しいですね。流石です。
大人達も楽しめました。ただ嫁さん達は、
海にも入らず酒も飲まないので、楽しめたかは疑問です。
仙台の回転寿司も美味しそうですね。
出張中の贅沢は羨ましいです。
釣りにもいけますしね(ニヤリ)
バーベキューでビールが飲めないのが辛いです。今も未練タラタラです。
ビール我慢派ですか。自分に厳しいですね。流石です。
大人達も楽しめました。ただ嫁さん達は、
海にも入らず酒も飲まないので、楽しめたかは疑問です。
仙台の回転寿司も美味しそうですね。
出張中の贅沢は羨ましいです。
釣りにもいけますしね(ニヤリ)
Posted by 山猿 at 2016年07月30日 06:38
大阪商人さん、
あらいパーキングの回転寿司は私のような子連れ狼には危険です。
しかし、大阪商人さんのような貴族なら大丈夫です。
カツオノエボシ・・・初めて知りました。気をつけます。
毒があるんですね。怖いですね。
あらいパーキングの回転寿司は私のような子連れ狼には危険です。
しかし、大阪商人さんのような貴族なら大丈夫です。
カツオノエボシ・・・初めて知りました。気をつけます。
毒があるんですね。怖いですね。
Posted by 山猿 at 2016年07月30日 06:43
おはようございます。
新潟の海、ナイス!
店員さんの苦笑いも夏の思い出ですね、ナイス!
日帰りお疲れさま。
新潟の海、ナイス!
店員さんの苦笑いも夏の思い出ですね、ナイス!
日帰りお疲れさま。
Posted by さのや at 2016年07月30日 07:37
さのやさん、
おはようございます。
ナイス、新潟の海!
ナイス、店員さんの苦笑いも夏の思い出!
ナイス、スーパーデリオス携帯浄水器!
ナイス、ホルキャベ丼!
ナイス、新たな写真。選手権再開!
写真返し、数枚送っておきました。
おはようございます。
ナイス、新潟の海!
ナイス、店員さんの苦笑いも夏の思い出!
ナイス、スーパーデリオス携帯浄水器!
ナイス、ホルキャベ丼!
ナイス、新たな写真。選手権再開!
写真返し、数枚送っておきました。
Posted by 山猿 at 2016年07月30日 08:04
ご無沙汰しております。
家族サービス、お疲れ様でした。
新潟・・・・岐阜県民にとっては遥か彼方の土地です。兎に角、遠い(笑)
でも、新潟は前職で何度か出張に行きましたが、食べる物すべてが美味しかった記憶があります。 干物が好きになったのも新潟出張のお蔭でした。
さて、私も夏季休暇に故郷への帰省ついでに松本方面へ旅行を計画しております。 さて、どこで何をして遊ぶのか・・・情報集めをしております。
何処かお薦めの場所ありますか???(笑)
家族サービス、お疲れ様でした。
新潟・・・・岐阜県民にとっては遥か彼方の土地です。兎に角、遠い(笑)
でも、新潟は前職で何度か出張に行きましたが、食べる物すべてが美味しかった記憶があります。 干物が好きになったのも新潟出張のお蔭でした。
さて、私も夏季休暇に故郷への帰省ついでに松本方面へ旅行を計画しております。 さて、どこで何をして遊ぶのか・・・情報集めをしております。
何処かお薦めの場所ありますか???(笑)
Posted by はなひろ at 2016年07月31日 20:01
はなひろさん、こちらこそご無沙汰しております。
夏休み前でしたが、行くときがないので家族サービスしてきました。
長野県の南に住んでる私としても新潟県は遠いです。
新たな職場で頑張ってるみたいですね。
私は満員電車は苦手です。渋滞はもっと苦手です。
松本方面ですか。私も良く分かりません。ありきたりで松本城しか思いつきません。(汗)
それか、バンバンとか上州屋とか釣具巡りでも(ニヤリ)
夏休み前でしたが、行くときがないので家族サービスしてきました。
長野県の南に住んでる私としても新潟県は遠いです。
新たな職場で頑張ってるみたいですね。
私は満員電車は苦手です。渋滞はもっと苦手です。
松本方面ですか。私も良く分かりません。ありきたりで松本城しか思いつきません。(汗)
それか、バンバンとか上州屋とか釣具巡りでも(ニヤリ)
Posted by 山猿 at 2016年07月31日 20:58
あら意外!
山猿さん、家庭菜園やってないんですね。
うちも今週末は新潟の海です(笑)
まさか、また新潟に行くことになるとは思ってもみませんでした(^_^;)
====
はなひろさん
松本方面ですか。
今はスイカが激ウマですよね。
我が家は先週 美ヶ原へ行きましたよ。
牧場もあって、涼しくてめっちゃ快適でした。
山猿さん、家庭菜園やってないんですね。
うちも今週末は新潟の海です(笑)
まさか、また新潟に行くことになるとは思ってもみませんでした(^_^;)
====
はなひろさん
松本方面ですか。
今はスイカが激ウマですよね。
我が家は先週 美ヶ原へ行きましたよ。
牧場もあって、涼しくてめっちゃ快適でした。
Posted by ちさやん at 2016年08月04日 10:12
ちさやん、
私は町営住宅に入っているので家庭菜園は出来ないです。
でも、ほんの少し空き地で子供達がやってますが、野菜を育てるのは難しいです。
新潟の海ですか。良いですね。記事を楽しみにしてます。
近いから良いですね。
>====
はなひろさんへのコメント感謝します。
私は、あんまり知らないんですよね〜。
私は町営住宅に入っているので家庭菜園は出来ないです。
でも、ほんの少し空き地で子供達がやってますが、野菜を育てるのは難しいです。
新潟の海ですか。良いですね。記事を楽しみにしてます。
近いから良いですね。
>====
はなひろさんへのコメント感謝します。
私は、あんまり知らないんですよね〜。
Posted by 山猿 at 2016年08月05日 06:31