2016年07月31日
念願の尺タナビラ
【木曽川タナビラ戦記】
木曽川の尺上のタナビラを釣ることを目的に立ち上げたこのカテゴリー。結果がなかなかでなくて2年目のシーズン。ついに念願の尺のタナビラがでました。
釣れない釣り師に出た、奇跡の1発。神様はいます。これは神様からのプレゼントですね。
ちなみに私が崇拝するのは、お手上げ教。

7月中旬。
天気曇り
水温17度。
夕方1時間のみの釣行です。
ゴン!来た!
プルプル感がありません。でも抵抗感があります。何だろう?イカか?
木曽川の尺上のタナビラを釣ることを目的に立ち上げたこのカテゴリー。結果がなかなかでなくて2年目のシーズン。ついに念願の尺のタナビラがでました。
釣れない釣り師に出た、奇跡の1発。神様はいます。これは神様からのプレゼントですね。
ちなみに私が崇拝するのは、お手上げ教。

7月中旬。
天気曇り

夕方1時間のみの釣行です。
ゴン!来た!
プルプル感がありません。でも抵抗感があります。何だろう?イカか?

釣れたのは、餌師の仕掛けでした。なんだかな~。
ゴミ箱に捨てておきました。結局、チェイスが2回あっただけでした。本流は甘くないです。



それから3日間、静岡県の三島に出張で信州木曽を離れてました。天気と木曽川の水量と濁りが気になってました。帰宅中の電車では外は暗くて木曽川が見えません。うちについて嫁さんに聞いてみました。
俺 「雨降った?」
妻 「降ったよ。」
俺 「木曽川は増水してる?水位は?」
妻 「知らん。」
木曽川が気になります。早朝、釣りにいくはずでしたが出張疲れで起きれず。

朝食を食べてからの社長出勤で午前中のみの釣行です。朝8時に出発し、一ヶ所目。やや増水で濁りが入ってます。かろうじて出来る濁りでした。条件的に大物がでそうです。ここでは、イチバラシでした。
2箇所目。
さわやかルアーマンに遭遇しました。27センチのアマゴと岩魚が釣れたと言ってました。名手です。その後に入りましたが名手の後に迷手では釣れるハズもなく。ノーチェイスでした。釣れないだけなら良かったのに、一軍ルアーを1個ロスト。泣ける。なんだかな~。
次の場所へ移動。
ここでは、一軍ルアーを1個ロスト。泣ける。なんだかな~。
時間が過ぎるのは早いです。あっと言う間に午前中が終わってしまいました。ゴミが目についたので、ペットボトルと空き缶をゴミ箱に捨てておきました。一日一善。地球に対する、せめてもの償いです。



用事を済ませたら夕方になってました。釣りに行くか悩みます。釣りに行っても、どうせ釣れないだろうし、焼酎を飲みながら溜まったブログ記事の仕上げをやろうかな?私は、記事アップに2週間かかります。仕事が遅いのです。

でも、行かないと釣れないし・・・。という事で30分のみの釣行です。午前中の濁りは取れてました。

この日はルアーを奉納したし、ゴミは拾ってゴミ箱に捨てたし、神様は見ているはずだ。

ダウンで釣っていくとゴン!!来た~!本当にきた~!
なかなかのサイズで流れもあり寄せられません。ダウンで釣っていて、これ以上、下れない場所です。

バレるなバレるなと祈りながら弱るのを待ちます。弱ってきてやっとキャッチ。


念願のタナビラ(アマゴ)です。それもなかなかのサイズです。養殖のTアマゴ(花魁アマゴ)でなく上品なネイティブのタナビラです。
2013/11/16
美しい。


サイズは、31センチ。念願の尺上タナビラでした。これがずっとずっと釣りたかったのです。


Dコンタクト63ゴールドピンク。
半日、釣りをやって釣れないのに、30分で釣れる時は釣れる。釣る釣り師は、コンスタントに釣りますが、釣れた釣り師は、出会い頭の一発勝負。釣れない釣り師は運まかせ。迷手でも釣りは十分楽しいです。とりあえず念願だった尺タナビラを釣る事が出来ました。

なんも言えねぇ。
しかし人間は不思議なもので次は40アップの化け物を釣りたくなりました。木曽川には化け物がいる。次は、40アップを狙います。夢の40UPまで、あと9センチ。木曽川タナビラ戦記は果てしなく続く。
【木曽川タナビラ戦記】
Posted by 山猿 at 21:00│Comments(32)
│木曽川タナビラ戦記
この記事へのコメント
こんばんは
おめでとうございます!!!!! (^O^)
迷手、卒業ですね!
嬉しいやら、悲しいやら!(笑)
次は40オーバーですね!
プレッシャーにお強いなら、もっとかけますよw
おめでとうございます!!!!! (^O^)
迷手、卒業ですね!
嬉しいやら、悲しいやら!(笑)
次は40オーバーですね!
プレッシャーにお強いなら、もっとかけますよw
Posted by ※※の見習い
at 2016年07月31日 22:38

おめでとうございます
とうとうバケモノ級が射程に入ってきましたよ
バケモノ級に出会ったら木曽川をもっと愛してしまうでしょうね
写真の腕前は名手だと思いますよ(^^)
ちなみに子供と回転寿司にいったら僕は納豆巻きと納豆軍艦、しば漬け巻き、味噌汁からです…富山なのに(汗)
とうとうバケモノ級が射程に入ってきましたよ
バケモノ級に出会ったら木曽川をもっと愛してしまうでしょうね
写真の腕前は名手だと思いますよ(^^)
ちなみに子供と回転寿司にいったら僕は納豆巻きと納豆軍艦、しば漬け巻き、味噌汁からです…富山なのに(汗)
Posted by 板前しんちゃん
at 2016年08月01日 05:52

※※の見習いさん、おはようございます。
まず、ご指摘ありがとうございました。全く気がつかなかったです。(汗)
私はミスが多く仕事が出来ないタイプです。
誤字脱字が多いので今後ともお願いします。
やりました。やっとやっと念願の尺がでました。
ありがとうございます。
奇跡の一発なのでまだ迷手です。
釣ったと言うより釣れた感じです。
まだまだ卒業出来ません。
でも迷手でも釣りは楽しいです。次は40オーバーです!
ちなみにプレッシャーに弱いのでほどほどに。(苦笑)
まず、ご指摘ありがとうございました。全く気がつかなかったです。(汗)
私はミスが多く仕事が出来ないタイプです。
誤字脱字が多いので今後ともお願いします。
やりました。やっとやっと念願の尺がでました。
ありがとうございます。
奇跡の一発なのでまだ迷手です。
釣ったと言うより釣れた感じです。
まだまだ卒業出来ません。
でも迷手でも釣りは楽しいです。次は40オーバーです!
ちなみにプレッシャーに弱いのでほどほどに。(苦笑)
Posted by 山猿 at 2016年08月01日 07:16
板前しんちゃん、ありがとうございます。
バケモノ級はかなりハードル高いですが狙いますよ。
カワウさえいなければもっと楽な戦いと思います。カワウには叶いません。
写真を誉めてくれるんですか!嬉しいです。怒られてるのは慣れてるんですが、
誉められるのはダメですね〜。
・・・もう一回言ってもらっていいですか?(笑)
しば漬け巻きがあるんですね。しかし、子供達は成長するに従い、食べるようになりました。お互い辛いですね。
バケモノ級はかなりハードル高いですが狙いますよ。
カワウさえいなければもっと楽な戦いと思います。カワウには叶いません。
写真を誉めてくれるんですか!嬉しいです。怒られてるのは慣れてるんですが、
誉められるのはダメですね〜。
・・・もう一回言ってもらっていいですか?(笑)
しば漬け巻きがあるんですね。しかし、子供達は成長するに従い、食べるようになりました。お互い辛いですね。
Posted by 山猿 at 2016年08月01日 07:23
こんにちは、先日はコメントありがとうございます。
渓流良いですね!
なにか敷居が高い気がしてやったこと無いですが(^^;
川魚好きなのでとても美味しそう♪
いつも汚い池ばかりなのでこーゆーとこに子どもを連れ行ってやりたいものです。
渓流良いですね!
なにか敷居が高い気がしてやったこと無いですが(^^;
川魚好きなのでとても美味しそう♪
いつも汚い池ばかりなのでこーゆーとこに子どもを連れ行ってやりたいものです。
Posted by まっさー
at 2016年08月01日 08:13

まっさーさん、コメントありがとうございます。
渓流、敷居は高くないですよ。釣りはそれぞれやり方は違いますが、同じです。
木曽川は綺麗な水とは言えないですが、木曽川に流れ込む支流はどこも綺麗です。
いつか信州木曽に遊びに来てくださいね。
渓流、敷居は高くないですよ。釣りはそれぞれやり方は違いますが、同じです。
木曽川は綺麗な水とは言えないですが、木曽川に流れ込む支流はどこも綺麗です。
いつか信州木曽に遊びに来てくださいね。
Posted by 山猿 at 2016年08月01日 08:30
釣り良いですね
うちも息子と嫁がやりたがってますが僕が子供の頃に田舎の島で海釣りしたくらいなので川釣りやったことないです
うちも息子と嫁がやりたがってますが僕が子供の頃に田舎の島で海釣りしたくらいなので川釣りやったことないです
Posted by ふくパパ
at 2016年08月01日 11:05

やった!
やった!
おめでとうございます♪
がんばりましたね!
結果が出てよかったぁ~~
やり続けることが大切♪
その謙虚な気持ちで続ければ
名手と呼ばれるときも近いです☆
40は涼しくなればチャンスあるかもですね!
引き続きモチベーションを保ってがんばってください♪
くれぐれも落水しないようにして下さいね☆
やった!
おめでとうございます♪
がんばりましたね!
結果が出てよかったぁ~~
やり続けることが大切♪
その謙虚な気持ちで続ければ
名手と呼ばれるときも近いです☆
40は涼しくなればチャンスあるかもですね!
引き続きモチベーションを保ってがんばってください♪
くれぐれも落水しないようにして下さいね☆
Posted by にしやん at 2016年08月01日 11:36
ふくパパさん、
息子さんと奥様がやりたがってるなら、やるしかないです(笑)
しかし奥様がやりたいなんて珍しいですね。
せっかくですから釣りを覚えましょう。
中国の古い言葉で幸せになりたければ釣りを覚えなさいと言う言葉もありますしね。
PS、ウォータージャンプの施設が近くにあるなんて羨ましいです。私なら通っちゃいます。
息子さんと奥様がやりたがってるなら、やるしかないです(笑)
しかし奥様がやりたいなんて珍しいですね。
せっかくですから釣りを覚えましょう。
中国の古い言葉で幸せになりたければ釣りを覚えなさいと言う言葉もありますしね。
PS、ウォータージャンプの施設が近くにあるなんて羨ましいです。私なら通っちゃいます。
Posted by 山猿 at 2016年08月01日 16:08
にしやんさん、やっとです。
ありがとうございます。
やっと結果が出ました。良かったです。
私に名手は似合わないです。迷手の方がネタになりますしね(笑)
次は40アップを狙いますよ。安全第一で頑張ります。
PS、遠州もちカツオ美味そうですね。
ありがとうございます。
やっと結果が出ました。良かったです。
私に名手は似合わないです。迷手の方がネタになりますしね(笑)
次は40アップを狙いますよ。安全第一で頑張ります。
PS、遠州もちカツオ美味そうですね。
Posted by 山猿 at 2016年08月01日 16:33
遂にやったりましたね!おめでとうございます。
ナイス、尺上タナビラ!
尺上タナビラ、ナイス!
素晴らしい一匹です。
出会い頭や運まかせではなく、情熱としつこさ(笑)の結晶ですよ。
木曽川タナビラ戦記、ロマンを釣りあげるまで終われませんね!
ナイス、尺上タナビラ!
尺上タナビラ、ナイス!
素晴らしい一匹です。
出会い頭や運まかせではなく、情熱としつこさ(笑)の結晶ですよ。
木曽川タナビラ戦記、ロマンを釣りあげるまで終われませんね!
Posted by さのや at 2016年08月01日 19:20
おめでとうございます。
ついにやりましたね!
神様は、見てたんですね・・・・
企画終了かと思ったら
欲が出たんですね・・・・
ついにやりましたね!
神様は、見てたんですね・・・・
企画終了かと思ったら
欲が出たんですね・・・・
Posted by yamame07
at 2016年08月01日 20:13

尺タナビラ、おめでとうございます。
川の神様は釣り人の行動をしっかり見ていますね。
ホント、おめでとうございます。
40アップのアマゴ・・・楽しみに待ってますね。
あっ!! そうそう、私もブログに投稿するまでにかなりの時間を要します。
ボキャブラリーと文才がないから、なかなか進まないんですよね。(汗)
川の神様は釣り人の行動をしっかり見ていますね。
ホント、おめでとうございます。
40アップのアマゴ・・・楽しみに待ってますね。
あっ!! そうそう、私もブログに投稿するまでにかなりの時間を要します。
ボキャブラリーと文才がないから、なかなか進まないんですよね。(汗)
Posted by はなひろ at 2016年08月01日 21:09
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
ついにやりましたね
尺のタナビラいい顔してますね
1本出れば2本目は以外にサクッと出ちゃいますよ
次は40upですね!
ついにやりましたね
尺のタナビラいい顔してますね
1本出れば2本目は以外にサクッと出ちゃいますよ
次は40upですね!
Posted by ぴーた
at 2016年08月01日 21:26

山猿さんこんばんは
本流尺タナビラおめでとうございます!
もう釣れない釣り師ではありませんね(笑)
次は、40ですか!
木曽川は、モンスターがいます
次の戦いに備えて下さい!
あなたならできるわ!
byセイラ・マス
本流尺タナビラおめでとうございます!
もう釣れない釣り師ではありませんね(笑)
次は、40ですか!
木曽川は、モンスターがいます
次の戦いに備えて下さい!
あなたならできるわ!
byセイラ・マス
Posted by だいちゃん at 2016年08月01日 22:41
リバーランドのハナアニです。 いつも楽しく拝見させて頂いています。
とにもかくにも、おめでとうございます!!!!!
名人であれ、迷人であれ、目標はクリアする毎にアップするものです。
うらやましいほどに山猿さんの周りにはレコードフィッシュが潜む環境が
あります。 次の目標クリア目指して頑張って下さいね。
意外と、今後はポンポンポンと良いの釣れちゃうかもね! いや、自然
と地元河川を大切にする山猿さんなら釣っちゃうでしょう!
とにもかくにも、おめでとうございます!!!!!
名人であれ、迷人であれ、目標はクリアする毎にアップするものです。
うらやましいほどに山猿さんの周りにはレコードフィッシュが潜む環境が
あります。 次の目標クリア目指して頑張って下さいね。
意外と、今後はポンポンポンと良いの釣れちゃうかもね! いや、自然
と地元河川を大切にする山猿さんなら釣っちゃうでしょう!
Posted by ハナアニ at 2016年08月01日 23:04
さのやさん、
やりました。ありがとうございます。
しかし、先手やられた〜。まさかナイス返しをやられるとは(笑)
さすがです。
釣りの技術はありませんが、情熱としつこさは、持ってます。
私にはそれしかありません。
木曽川タナビラ戦記に終わりは、ありませんね。
PS、新コレイクを使用した記事は、まだまだ時間がかかります。誰にも頼まれていないのに長文なので。
やりました。ありがとうございます。
しかし、先手やられた〜。まさかナイス返しをやられるとは(笑)
さすがです。
釣りの技術はありませんが、情熱としつこさは、持ってます。
私にはそれしかありません。
木曽川タナビラ戦記に終わりは、ありませんね。
PS、新コレイクを使用した記事は、まだまだ時間がかかります。誰にも頼まれていないのに長文なので。
Posted by 山猿 at 2016年08月02日 06:34
yamame07さん、ありがとうございます。
ついに念願の尺がでました。やっぱり神様は、いますね。
目標達成すると欲が出たます。私はかなり欲深いです。
40がでたら50と言うでしょうね。
終わりはありません。
ついに念願の尺がでました。やっぱり神様は、いますね。
目標達成すると欲が出たます。私はかなり欲深いです。
40がでたら50と言うでしょうね。
終わりはありません。
Posted by 山猿 at 2016年08月02日 06:38
おめでとうございます~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
きた~~~~~~~~~~~~~~~~~
本当にきた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気持ちは良く分かります(笑)
通い続ければ、いつか神さまが微笑んでくれる日が来ますよね。
次は40UP目指して頑張りましょう!
きた~~~~~~~~~~~~~~~~~
本当にきた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気持ちは良く分かります(笑)
通い続ければ、いつか神さまが微笑んでくれる日が来ますよね。
次は40UP目指して頑張りましょう!
Posted by 大阪商人 at 2016年08月02日 06:39
はなひろさん、ありがとうございます。
やっと尺でました。やっぱりタナビラは綺麗です。
次も川の神様に、しっかりアピールします。いやらしいほどにね(笑)
40アップのアマゴ、狙いますよ!
ブログに投稿するまでに私は2週間以上かかります。
時間がかかった割には、はなひろさんのような綺麗なブログではないですがね。(汗)
PS、新しい職場での活躍を応援しています。
やっと尺でました。やっぱりタナビラは綺麗です。
次も川の神様に、しっかりアピールします。いやらしいほどにね(笑)
40アップのアマゴ、狙いますよ!
ブログに投稿するまでに私は2週間以上かかります。
時間がかかった割には、はなひろさんのような綺麗なブログではないですがね。(汗)
PS、新しい職場での活躍を応援しています。
Posted by 山猿 at 2016年08月02日 06:45
ぴーたさん、
アリガトウゴザイマース。
ついにやりました!嬉しいです。タナビラは綺麗です。みとれてしまいます。
出会い頭の一発なので簡単に2本目とはいかないかも知れません。
でも頑張ります。40upを狙いますよ。
うちの職場でM君がナマズやってるので連れていってもらう予定です。
ナマズも狙いますよ。
アリガトウゴザイマース。
ついにやりました!嬉しいです。タナビラは綺麗です。みとれてしまいます。
出会い頭の一発なので簡単に2本目とはいかないかも知れません。
でも頑張ります。40upを狙いますよ。
うちの職場でM君がナマズやってるので連れていってもらう予定です。
ナマズも狙いますよ。
Posted by 山猿 at 2016年08月02日 06:49
だいちゃん、おはようございます。
本流の尺タナビラ、やっとでました。
ありがとうございます。
名手は今季6本。迷手は出会い頭の1本目。まだまだ釣れない釣り師です。
次は、40いきます!言うだけなら出来ますから!
次の戦いに備えますよ。
木曽川に行くとジェミーを使ってみたくなります。
ジェミーならできるわ!
by山猿
本流の尺タナビラ、やっとでました。
ありがとうございます。
名手は今季6本。迷手は出会い頭の1本目。まだまだ釣れない釣り師です。
次は、40いきます!言うだけなら出来ますから!
次の戦いに備えますよ。
木曽川に行くとジェミーを使ってみたくなります。
ジェミーならできるわ!
by山猿
Posted by 山猿 at 2016年08月02日 06:53
ハナアニさん、コメントありがとうございます。
大変ご無沙汰しております。
腕前がアップしてくれたら良いのですが。まだまだです。
でも、尺が出ました!温かいお言葉、ありがとうございます。
職場が名古屋だった頃、家族を名古屋に連れてこい!
と言われてましたが、私は信州木曽から出ていくのがやだったので10年間単身赴任でした。
やっぱり木曽は最高です。素晴らしい環境だと思います。
これからポンポンポンと釣れたら良いですね。
川の神様にアピールしときます。
PS、勝手ながらリンクしようと思ったら会員制になってます?
大変ご無沙汰しております。
腕前がアップしてくれたら良いのですが。まだまだです。
でも、尺が出ました!温かいお言葉、ありがとうございます。
職場が名古屋だった頃、家族を名古屋に連れてこい!
と言われてましたが、私は信州木曽から出ていくのがやだったので10年間単身赴任でした。
やっぱり木曽は最高です。素晴らしい環境だと思います。
これからポンポンポンと釣れたら良いですね。
川の神様にアピールしときます。
PS、勝手ながらリンクしようと思ったら会員制になってます?
Posted by 山猿 at 2016年08月02日 07:20
大阪商人さん、
ありがとうございます〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
本当にきました。やっぱり神様はいますね(笑)
大阪商人さんのような大物ハンターではありませんが、40アップ目指して頑張ります。
しかし、川の神様に欲深さがバレますかね??
ありがとうございます〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
本当にきました。やっぱり神様はいますね(笑)
大阪商人さんのような大物ハンターではありませんが、40アップ目指して頑張ります。
しかし、川の神様に欲深さがバレますかね??
Posted by 山猿 at 2016年08月02日 07:24
こんばんは。リンクはフリーですよ!私も近いうちに貼っておきますね。
Posted by ハナアニ at 2016年08月03日 22:26
おめでとうございますm(_ _)m
あせらずのんびり川と遊びましょう!
近くに川があり、気の向くままにのんびり やれる事 が幸せですね
あせらずのんびり川と遊びましょう!
近くに川があり、気の向くままにのんびり やれる事 が幸せですね
Posted by キューティーオヤジ at 2016年08月03日 23:34
ハナアニさん、
わざわざコメントありがとうございます。
リンクしてみましたが、間違っていたら教えてください。
お気遣いありがとうございます。
わざわざコメントありがとうございます。
リンクしてみましたが、間違っていたら教えてください。
お気遣いありがとうございます。
Posted by 山猿 at 2016年08月04日 09:22
キューティーオヤジさん、
ありがとうございます。
やっとでました。タナビラは綺麗ですね。
なかなか結果が出なくてこれでホッとしました。
たしかに近くに川があるのは幸せです。
信州木曽は、やっぱり楽園です。
ありがとうございます。
やっとでました。タナビラは綺麗ですね。
なかなか結果が出なくてこれでホッとしました。
たしかに近くに川があるのは幸せです。
信州木曽は、やっぱり楽園です。
Posted by 山猿 at 2016年08月04日 09:27
バラシタラアカンヤツ
とうとうきましたねーーーこの時がっ!!!!!
しびれますねー♪
おめでとうございます\(^o^)/
次はヨンマル行くのですね。
「言うだけ」とか言わずに 見せてくださいよっ。
とうとうきましたねーーーこの時がっ!!!!!
しびれますねー♪
おめでとうございます\(^o^)/
次はヨンマル行くのですね。
「言うだけ」とか言わずに 見せてくださいよっ。
Posted by ちさやん at 2016年08月04日 10:06
ちさやん
ありがとうございます。
やっと本命、尺上タナビラが釣れました。
タナビラは凄く綺麗です。さすが渓流の女王です。
ヨンマルはかなりレベル高いですが、頑張ります。
あれ、パクらせて頂きました。
バラシタラアカンヤツでしたので(笑)
ありがとうございます。
やっと本命、尺上タナビラが釣れました。
タナビラは凄く綺麗です。さすが渓流の女王です。
ヨンマルはかなりレベル高いですが、頑張ります。
あれ、パクらせて頂きました。
バラシタラアカンヤツでしたので(笑)
Posted by 山猿 at 2016年08月05日 06:37
おめでとうございます!
やっぱり尺上クラスはタイミングが合わないとなかなか
喰ってくれませんからね。
30分でもその瞬間にアジャストできれば釣れるんでしょうね!
だからといってそれ以外が全て無駄とは言えません。
きっと日々の一投一投が今回の尺上に導いてくれたのだと思います!
おめでとうございます!
やっぱり尺上クラスはタイミングが合わないとなかなか
喰ってくれませんからね。
30分でもその瞬間にアジャストできれば釣れるんでしょうね!
だからといってそれ以外が全て無駄とは言えません。
きっと日々の一投一投が今回の尺上に導いてくれたのだと思います!
おめでとうございます!
Posted by 第七
at 2016年08月07日 12:20

第七さん、ありがとうございます。
釣ったと言うより、釣れたタナビラでしたが、嬉しいです。
念願の尺上クラスでした。やっとです。
木曽川に通い続けて良かったと思いました。
天竜川、新幹線からみました。広いです。
面白そうですね。
釣ったと言うより、釣れたタナビラでしたが、嬉しいです。
念願の尺上クラスでした。やっとです。
木曽川に通い続けて良かったと思いました。
天竜川、新幹線からみました。広いです。
面白そうですね。
Posted by 山猿 at 2016年08月07日 18:15