2023年10月20日
2023年 新潟県の海へ
8月上旬。
子供たちは夏休み。自動車運転免許を取得したばかりの大阪にいる長男も帰省してきました。
次男が海に行きたいと言うので海に行ってきました。子供には、やりたいことをさせましょう。海に興味のない長女だけは不参加です。朝5時15分、信州木曽を出発。直江津の海を目指します。高速に入り免許証をとったばかりの長男にドライバーチェンジ。みんな危ない!危ない!と言いますが経験させないとね。
安全運転で高速を北上していきます。長男は慎重派なのでまさかの黄色の工事車両に離される奇跡。
今回は海水浴場です。妻や長男はついて来ただけで泳がないので休憩が出来る所にしました。何処に行こうかノープランですが信濃毎日海の家の看板を発見し信濃毎日新聞愛読者の私はここに決めました。

後で聞きましたが信濃毎日新聞に割引券がついてたらしいです。
なぜか水が濁ってます。聞いたら最近、雨は降ってないようです。赤潮??インターネットでは、新潟県で三番目に人気で透明度が良いと書いてありましたが、なぜ?
駐車場には松本ナンバーとか長野ナンバーとか長野県民しかいない感じでした。
子供たちは夏休み。自動車運転免許を取得したばかりの大阪にいる長男も帰省してきました。
次男が海に行きたいと言うので海に行ってきました。子供には、やりたいことをさせましょう。海に興味のない長女だけは不参加です。朝5時15分、信州木曽を出発。直江津の海を目指します。高速に入り免許証をとったばかりの長男にドライバーチェンジ。みんな危ない!危ない!と言いますが経験させないとね。
安全運転で高速を北上していきます。長男は慎重派なのでまさかの黄色の工事車両に離される奇跡。

今回は海水浴場です。妻や長男はついて来ただけで泳がないので休憩が出来る所にしました。何処に行こうかノープランですが信濃毎日海の家の看板を発見し信濃毎日新聞愛読者の私はここに決めました。

後で聞きましたが信濃毎日新聞に割引券がついてたらしいです。
なぜか水が濁ってます。聞いたら最近、雨は降ってないようです。赤潮??インターネットでは、新潟県で三番目に人気で透明度が良いと書いてありましたが、なぜ?
駐車場には松本ナンバーとか長野ナンバーとか長野県民しかいない感じでした。


ここは初めてきた海水浴場です。
嫁さんにビールを飲んで良いかと聞いたら一杯だけならと良いという。なにせ今回は運転手つきなのでね。

昼間からビーチでのビールは最高です。

長男は海には入らないので次男の監視役です。

妻は暑いから
一時間で帰ろう
と言います。

1時間は無理です。海で遊びたいです。そう思ってるのは私と次男のみですが。


私もシュノーケリングします。海は温かいです。ぬるい風呂みたいです。海ってこんなに温かかったか?これはトラウトは住めないな。この時期鮭やサクラマスは冷たいところにいるんでしょうね。
シュノーケリングしますが濁りのため魚は全く見えません。
私は船に弱いです。波が高くシュノーケリングで酔ってしまいました。

昼まで海で遊んでご飯を食べにいきます。いつものうみてらす名立に行きました。


(この魚の絵に疑問が。何を疑問に思ったかは内緒)
混んでるかな?と思いましたが意外に空いてました。平日ですからね。ビールを飲んでいいか?と聞きましたが許可されませんでした。ノンアルコールで我慢です。


ノンアルコールは残念ですがそれでもうまい!
うまいしか言えねぇ。

秋に鮭の遡上をみた名立川にいきました。水量がすごく少ないです。
2020/12/25
秋に鮭の遡上を見にくると水量が多いのに別の川みたいです。季節的なものでしょうか?秋とは全然様子が違いました。何の魚かは分かりませんが浅瀬に一杯魚がいました。

帰りも長男が運転です。ペーパードライバーですから経験を積ませないと。しかし、長男は慎重派なのでゆっくり走ります。国道では渋滞になります。

Posted by 山猿 at 20:04│Comments(16)
│育児
この記事へのコメント
長男ちゃんの運転で海だなんて
成長を感じますね‼️
また海鮮料理がおいしそ〜♪
うちも娘が運転手してくれる時があるので
楽になりましたよ!
※これから木曽へ向かいます(^^)
成長を感じますね‼️
また海鮮料理がおいしそ〜♪
うちも娘が運転手してくれる時があるので
楽になりましたよ!
※これから木曽へ向かいます(^^)
Posted by だいちゃん at 2023年10月21日 11:20
こんばんわ♪
新潟県と聞いてあれからもう1年経っちゃったの?
って考えちゃいましたが海水浴の記事でしたか:^)
息子さんが車の運転ができるようになったって凄いことですね!!
嬉しくてビール飲みたくなったんですよね??w
川の水量を見る限りとても鮭が上れそうにないですが秋にはきっちり遡上するんですかね?
新潟県と聞いてあれからもう1年経っちゃったの?
って考えちゃいましたが海水浴の記事でしたか:^)
息子さんが車の運転ができるようになったって凄いことですね!!
嬉しくてビール飲みたくなったんですよね??w
川の水量を見る限りとても鮭が上れそうにないですが秋にはきっちり遡上するんですかね?
Posted by トレジャーハンター at 2023年10月21日 20:28
とても素敵な海水浴です!大人になっていくと、なかなか家族揃って出掛ける機会は減りますよね。長女さんが不参加なのは仕方ないですが。
シュノーケリング自体、あまりしたことはありませんが酔うものなんですね。
海でしばらく泳いでませんが、日本海は澄んでいるイメージがあります。
この日に限って濁っている…持ってますね。
運転手がいれば自由に呑めます。
本当に一杯だけだったのかが気になります。
しかし、昼は許可が降りませんでしたか!笑
ノンアルでも写真の料理を見る限り、ウマイしか言えねえのは納得です。
シュノーケリング自体、あまりしたことはありませんが酔うものなんですね。
海でしばらく泳いでませんが、日本海は澄んでいるイメージがあります。
この日に限って濁っている…持ってますね。
運転手がいれば自由に呑めます。
本当に一杯だけだったのかが気になります。
しかし、昼は許可が降りませんでしたか!笑
ノンアルでも写真の料理を見る限り、ウマイしか言えねえのは納得です。
Posted by sima at 2023年10月23日 07:57
息子さんの運転でのお出掛け、、、良い時間となりましたね。
でも、息子さんは、家族を乗せての運転にかなり緊張したのでは?と思います。
危ない!! もう少し早く・・・とか、口に出ませんでしたか?(笑)
私はついつい、口出ししてしまいます。(汗)
でも、息子さんは、家族を乗せての運転にかなり緊張したのでは?と思います。
危ない!! もう少し早く・・・とか、口に出ませんでしたか?(笑)
私はついつい、口出ししてしまいます。(汗)
Posted by はなひろ at 2023年10月23日 12:35
うみてらす名立の裏は夕陽がやばいですよ。
今年サンセットを見に行きました。オススメです。
今年サンセットを見に行きました。オススメです。
Posted by SO at 2023年10月23日 19:38
だいちゃん、
沢サミット記事は、まだまだ先になります。
これからどんどん更新していきますが
おそらくは11月上旬くらいだと思います。
長男の運転で海に行ってきました。
初めての運転でかなり慎重でした。
海鮮料理はおいしかったです。
日本酒を、きゅっとやりたかったです。
娘さんも運転してくれるから
ありがたいですよね。
飲めますからね。
※キャンプ、焚き火最高ですよね。
来年はキノコもとりましょう。
沢サミット記事は、まだまだ先になります。
これからどんどん更新していきますが
おそらくは11月上旬くらいだと思います。
長男の運転で海に行ってきました。
初めての運転でかなり慎重でした。
海鮮料理はおいしかったです。
日本酒を、きゅっとやりたかったです。
娘さんも運転してくれるから
ありがたいですよね。
飲めますからね。
※キャンプ、焚き火最高ですよね。
来年はキノコもとりましょう。
Posted by 山猿
at 2023年10月23日 21:35

これからは旅先で飲めますね(笑)
羨ましいです
ウチの娘も免許は取りましたが
多分1度も乗ってないです(-_-)
乗らないと乗れなくなるので、勧めてはいるのですけど
海水浴に来て1時間はないですね…
日本海側で濁っているのは残念
海ほど楽しいものは無いと思いますが
最近の若者には人気が無くなってきたと
何かの記事で見ました
羨ましいです
ウチの娘も免許は取りましたが
多分1度も乗ってないです(-_-)
乗らないと乗れなくなるので、勧めてはいるのですけど
海水浴に来て1時間はないですね…
日本海側で濁っているのは残念
海ほど楽しいものは無いと思いますが
最近の若者には人気が無くなってきたと
何かの記事で見ました
Posted by まっさー
at 2023年10月23日 22:38

トレジャーハンターさん、こんばんは。
新潟県と聞いてあれからもう1年経っちゃったの?
って鮭のネタですか?
見てますね~。
子供達が小さい時は年イチ行事でしたが
久しぶりに海水浴に行ってきました。
今では長男が車の運転が出来るようになりました。子供の成長は早いですね。
そうそう嬉しくてせっかくなのでビールを飲まないとね。
秋には、水が増えるんですよね。
これは、土地柄でしょうか??
秋になると雨が多くなるんでしょうかね。
新潟県と聞いてあれからもう1年経っちゃったの?
って鮭のネタですか?
見てますね~。
子供達が小さい時は年イチ行事でしたが
久しぶりに海水浴に行ってきました。
今では長男が車の運転が出来るようになりました。子供の成長は早いですね。
そうそう嬉しくてせっかくなのでビールを飲まないとね。
秋には、水が増えるんですよね。
これは、土地柄でしょうか??
秋になると雨が多くなるんでしょうかね。
Posted by 山猿
at 2023年10月23日 23:34

simaさん、
そうなんです。子供達が成長すると家族揃って出掛ける機会は減ります。長女が来れば全員参加なんですがもう、ついてきません。
この日は波が高くてシュノーケリングで酔いました。私は山猿なんで海は弱いんですよ。
何故か濁ってました。
本来は水が綺麗で有名らしいですが。
本当に一杯だけです。何故かと言うと鬼が、、、いや妻が一杯だけと念を押すので(汗)
※不本意フックレス、シングルバーブレスを越えた魚に優しい釣りですね。それを実行出来る釣り師はそうそういないですよ。
そうなんです。子供達が成長すると家族揃って出掛ける機会は減ります。長女が来れば全員参加なんですがもう、ついてきません。
この日は波が高くてシュノーケリングで酔いました。私は山猿なんで海は弱いんですよ。
何故か濁ってました。
本来は水が綺麗で有名らしいですが。
本当に一杯だけです。何故かと言うと鬼が、、、いや妻が一杯だけと念を押すので(汗)
※不本意フックレス、シングルバーブレスを越えた魚に優しい釣りですね。それを実行出来る釣り師はそうそういないですよ。
Posted by 山猿
at 2023年10月23日 23:43

はなひろさん、
長男が免許を取りました。
車の運転に慣れさせるために運転させました。
かなり緊張してましたよ。そして、凄く慎重です。
危ない!! もう少し早く・・・当然、口から出ました。妻もうるさかったです。
ノロノロ運転でしたよ。
長男が免許を取りました。
車の運転に慣れさせるために運転させました。
かなり緊張してましたよ。そして、凄く慎重です。
危ない!! もう少し早く・・・当然、口から出ました。妻もうるさかったです。
ノロノロ運転でしたよ。
Posted by 山猿
at 2023年10月23日 23:46

SOさん、
インスタ見ました。凄く綺麗な海でしたね。
あれ?何処だろうと思ってました。
サンセット良いですね。
それ見たいです。
※先日はお疲れ様でした。キャンプは楽しめたみたいですね。
インスタ見ました。凄く綺麗な海でしたね。
あれ?何処だろうと思ってました。
サンセット良いですね。
それ見たいです。
※先日はお疲れ様でした。キャンプは楽しめたみたいですね。
Posted by 山猿
at 2023年10月23日 23:49

まっさーさん、
そうなんです。長男がついてくれば飲めますね。
娘さん、免許を取る年齢なんですね。
乗れないと乗れなくなると私も思ったので運転させました。しかし、名古屋のような都会の運転は私もイヤです。
海水浴に来て1時間はないですよね~。それに濁っているのもないです。雨は降ってないそうなんで赤潮でしょうか??
海水浴は健康にも良いと思います。
最近の若者には人気が無いようですね。
ベタベタするし砂がつくからでしょうか?
そうなんです。長男がついてくれば飲めますね。
娘さん、免許を取る年齢なんですね。
乗れないと乗れなくなると私も思ったので運転させました。しかし、名古屋のような都会の運転は私もイヤです。
海水浴に来て1時間はないですよね~。それに濁っているのもないです。雨は降ってないそうなんで赤潮でしょうか??
海水浴は健康にも良いと思います。
最近の若者には人気が無いようですね。
ベタベタするし砂がつくからでしょうか?
Posted by 山猿
at 2023年10月23日 23:55

こんばんは!
長男くんの運転ですか!?
成長してますね。
最初はノロノロ運転ぐらいが良いと思います。
家族揃って遊びに行くって、
子供が思春期を迎える時期になると
めったにない貴重な大イベントですね。
長男くんの運転ですか!?
成長してますね。
最初はノロノロ運転ぐらいが良いと思います。
家族揃って遊びに行くって、
子供が思春期を迎える時期になると
めったにない貴重な大イベントですね。
Posted by 八兵衛
at 2023年10月24日 21:49

八兵衛さん、こんにちは。
そうなんです。免許を取得したばかりの長男の運転です。危ないですが経験を積ませないとね。
思春期は家族と一緒に行動しなくなります。それで良いと思ってます。親離れ、子離れしないとね。
そうなんです。免許を取得したばかりの長男の運転です。危ないですが経験を積ませないとね。
思春期は家族と一緒に行動しなくなります。それで良いと思ってます。親離れ、子離れしないとね。
Posted by 山猿
at 2023年10月25日 10:13

長男の運転は成長を感じるでしょうね~
しかしながら長旅でしょう~
私も子供の頃に、更埴から新潟の海へ行ったことがあります
遠浅の海に感動したのと、地元のギャルたちに都会の子供として
チヤホヤされた嬉しい記憶がありますwww
しかしながら長旅でしょう~
私も子供の頃に、更埴から新潟の海へ行ったことがあります
遠浅の海に感動したのと、地元のギャルたちに都会の子供として
チヤホヤされた嬉しい記憶がありますwww
Posted by 相模の釣師 at 2023年10月26日 18:17
相模の釣師さん、こちらにもコメントありがとうございます。
成長を感じました。子供が運転するなんて感無量です。
更埴から新潟ならそんなに遠くないですよね。私は木曽なので遠いです。地元のギャルたちにチヤホヤされたんですか!羨ましいです。私なんかギャルにチヤホヤされる時は、ぼったくられる時ぐらいですから。
※イノシシ肉を、お裾分けしてくれるなんて人徳ですね。
成長を感じました。子供が運転するなんて感無量です。
更埴から新潟ならそんなに遠くないですよね。私は木曽なので遠いです。地元のギャルたちにチヤホヤされたんですか!羨ましいです。私なんかギャルにチヤホヤされる時は、ぼったくられる時ぐらいですから。
※イノシシ肉を、お裾分けしてくれるなんて人徳ですね。
Posted by 山猿 at 2023年10月26日 19:38