2010年03月11日
トラ!トラ!トラ!トラか?
3月中旬。
冬将軍の勢力が拡大し、雨まじりの雪。
湖岸にも雪が積もり、今までの異常な暖かさからようやく平年並みの景色になりました。

水温も5度と前回より下がっていました。
渓流釣りをやる人には過酷な環境ですが。
冬将軍の勢力が拡大し、雨まじりの雪。
湖岸にも雪が積もり、今までの異常な暖かさからようやく平年並みの景色になりました。

水温も5度と前回より下がっていました。
渓流釣りをやる人には過酷な環境ですが。
実は、雪降りには実績があります。
今日は釣れる予感がします。
ちなみに、私の予感はあてになりません
水はまだ濁り気味。

まずは1投目。
このポイントで少し投げて水のクリアーなところへ移動しよう。と考えながら・・・
二投目。
ゴン!
わぁ早速ねがかりか!?
ググ
取れた良かった。
重い!木か?
グググ
そして、ようやくここで底に持っていかれる引き。
魚だ!!
重い!そして、あまり暴れない。
これは、大岩魚だ。
デカイゾ
なかなか寄ってきません!
デカイゾ!デカイゾ!
興奮ぎみに、まいていくとギラっと見えた魚体。
あれ?
それはイメージと違う小さなサツキマスでした。
背中に針がかかったスレガカリでした

でも、今季第1号の28センチのランドロックサツキマス(陸封型)
ヒットルアーは
チヌーク赤金スプーン14グラム。
二投目で釣れたのでこれは今日は爆釣りだ!
と思ったんですが世の中そんなに甘くなく
それからはサッパリ。
チェイスもなく門限を迎えてしまいました。
でも、1号が出たのでまずまず。
次なるターゲットは湖に潜むモンスターです。
今日は釣れる予感がします。
ちなみに、私の予感はあてになりません

水はまだ濁り気味。

まずは1投目。
このポイントで少し投げて水のクリアーなところへ移動しよう。と考えながら・・・
二投目。
ゴン!
わぁ早速ねがかりか!?
ググ
取れた良かった。
重い!木か?
グググ
そして、ようやくここで底に持っていかれる引き。
魚だ!!
重い!そして、あまり暴れない。
これは、大岩魚だ。
デカイゾ
なかなか寄ってきません!
デカイゾ!デカイゾ!
興奮ぎみに、まいていくとギラっと見えた魚体。
あれ?
それはイメージと違う小さなサツキマスでした。
背中に針がかかったスレガカリでした


でも、今季第1号の28センチのランドロックサツキマス(陸封型)

ヒットルアーは
チヌーク赤金スプーン14グラム。
二投目で釣れたのでこれは今日は爆釣りだ!
と思ったんですが世の中そんなに甘くなく

それからはサッパリ。
チェイスもなく門限を迎えてしまいました。
でも、1号が出たのでまずまず。
次なるターゲットは湖に潜むモンスターです。
Posted by 山猿 at 23:17│Comments(12)
│湖
この記事へのコメント
スレがかりには、ドキドキさせられますよね。
今日、こちらは天気も良く、ポカポカ陽気でした。
出来れば、今日渓流に行きたかったです。
今日、こちらは天気も良く、ポカポカ陽気でした。
出来れば、今日渓流に行きたかったです。
Posted by Haseko at 2010年03月12日 19:54
Hasekoさん、
本当になかなか寄せれなかったんで、ドキドキしましたが、まさかスレとは(汗)
ポカポカ陽気良いですねー。
これから水温も上がるし魚の活性が上がりますよね。もちろん釣り人の活性も(笑)
本当になかなか寄せれなかったんで、ドキドキしましたが、まさかスレとは(汗)
ポカポカ陽気良いですねー。
これから水温も上がるし魚の活性が上がりますよね。もちろん釣り人の活性も(笑)
Posted by 山猿 at 2010年03月12日 23:57
28のサツキマス 凄い!!
山猿さんの狙いは違うのでしょうが、凄いです♪
雪降りの実績☆☆☆☆☆どんな天候でも行かないと釣りが出来ない私には、朗報です♪
湖に沈むモンスターを仕留めて下さいフレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
山猿さんの狙いは違うのでしょうが、凄いです♪
雪降りの実績☆☆☆☆☆どんな天候でも行かないと釣りが出来ない私には、朗報です♪
湖に沈むモンスターを仕留めて下さいフレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
Posted by いわし at 2010年03月14日 05:55
おはようございます。
雪降る寒中の緒戦1号、おめでとうございます!
苦境に立たされるほどパワーを発揮する山猿さんらしいなぁ。
見事なイケメン28センチのサツキマス。
そして、ターゲットの湖モンスターは、きっと “イカツイメン” なのでしょうね。(笑)
雪降る寒中の緒戦1号、おめでとうございます!
苦境に立たされるほどパワーを発揮する山猿さんらしいなぁ。
見事なイケメン28センチのサツキマス。
そして、ターゲットの湖モンスターは、きっと “イカツイメン” なのでしょうね。(笑)
Posted by さのや at 2010年03月14日 09:53
スレだとちょっとビミョーな気持ちになりますが、
魚がルアーにちょっかい出してきてることには変わりません。
この先、期待が持てそうですね~!
魚がルアーにちょっかい出してきてることには変わりません。
この先、期待が持てそうですね~!
Posted by へほ爺 at 2010年03月14日 11:35
チヌーク赤金スプーン14gでしたか。
重いスプーンは、かっ飛ばせるし、
アピール力がありそうなので、
たまに使います。
第2号、第3号・・・。
どんな魚が来るか、楽しみですね。
重いスプーンは、かっ飛ばせるし、
アピール力がありそうなので、
たまに使います。
第2号、第3号・・・。
どんな魚が来るか、楽しみですね。
Posted by momiji at 2010年03月14日 11:54
山猿さんこんにちは。
一号おめでとうございます。
皆さん釣行良好ですね。
門限が有ると焦りますね(^^)
今度は、モンスター期待(大)
一号おめでとうございます。
皆さん釣行良好ですね。
門限が有ると焦りますね(^^)
今度は、モンスター期待(大)
Posted by 吟
at 2010年03月14日 17:30

いわしさん、
なかなか狙いの魚がキャッチ出来ないのが腕のなさですね。
でも、実績ある雪降りで1匹。
嬉しいですね。
応援ありがとうございます!
いわしさんも釣りを楽しみましょう。
なかなか狙いの魚がキャッチ出来ないのが腕のなさですね。
でも、実績ある雪降りで1匹。
嬉しいですね。
応援ありがとうございます!
いわしさんも釣りを楽しみましょう。
Posted by 山猿 at 2010年03月14日 21:01
さのやさん、こんばんは。
私、雪降りでの勝率は10割です。
でも、回数を重ねる度に、勝率が下がる予感が・・・。
苦境に強いのはさのやさんも同じですよね。
雨にもマケズ、道なき道を魚の為なら突き進みますから(笑)
次こそは “イカツイメン”!!
私、雪降りでの勝率は10割です。
でも、回数を重ねる度に、勝率が下がる予感が・・・。
苦境に強いのはさのやさんも同じですよね。
雨にもマケズ、道なき道を魚の為なら突き進みますから(笑)
次こそは “イカツイメン”!!
Posted by 山猿 at 2010年03月14日 21:08
へほ爺さん、
そうなんです。
嬉しいには嬉しいんですけどビミョーな気持ちになりした。
でも、まだまだこれから!水温15度まで戦いは続きますよ。
でも、今年は暖かい日が多くて、身体的な苦痛はありません。
なんかそれも寂しいですね。
そうなんです。
嬉しいには嬉しいんですけどビミョーな気持ちになりした。
でも、まだまだこれから!水温15度まで戦いは続きますよ。
でも、今年は暖かい日が多くて、身体的な苦痛はありません。
なんかそれも寂しいですね。
Posted by 山猿 at 2010年03月14日 21:14
momijiさん、
濁りがあるので飛ばせる、なおかつ、アピール力があるスプーンを使ってみました。
第2号、第3号、私も楽しみです。
これが最初で最後と言う事がないと信じてます。
濁りがあるので飛ばせる、なおかつ、アピール力があるスプーンを使ってみました。
第2号、第3号、私も楽しみです。
これが最初で最後と言う事がないと信じてます。
Posted by 山猿 at 2010年03月14日 21:22
吟さん、こんばんは。
一号でました。
ありがとうございます。
スレですが(汗)
門限が有るので終了時間が気になりますが仕方ないですね。
今度は、ぜひモンスターをキャッチしたいです。
期待は(小)で!!
一号でました。
ありがとうございます。
スレですが(汗)
門限が有るので終了時間が気になりますが仕方ないですね。
今度は、ぜひモンスターをキャッチしたいです。
期待は(小)で!!
Posted by 山猿 at 2010年03月14日 21:25
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |