2011年02月19日
2回目の誕生日
次の日はご近所さんと開田高原かまくら祭りの会場へ。

祭りは、2月5日に終わったのですが、2月28日まで残ってるそうで、そり滑りにいきました。
会場に到着すると、かまくらは壊されてました。
その残骸で遊ぶ子供たち。

ソリ滑りはしっかり楽しめました。

息子よ、まっすぐに育てよ

ひたすら、まっすぐ突き進んでいきました。

祭りは、2月5日に終わったのですが、2月28日まで残ってるそうで、そり滑りにいきました。
会場に到着すると、かまくらは壊されてました。
その残骸で遊ぶ子供たち。

ソリ滑りはしっかり楽しめました。

息子よ、まっすぐに育てよ


ひたすら、まっすぐ突き進んでいきました。
Posted by 山猿 at 19:50│Comments(18)
│育児
この記事へのコメント
子供は(*^_^*)外で遊ぶが一番ですね
良い環境何時までもですね


Posted by 夢追い at 2011年02月19日 23:34
夢追いさん
子供は、何処でも遊ぶ事ができます。
一見何もないと思っても外は全て遊び場になります。
外で遊ぶが一番です!
大人は川で遊びましょう。
九頭竜は残念でしたね。
子供は、何処でも遊ぶ事ができます。
一見何もないと思っても外は全て遊び場になります。
外で遊ぶが一番です!
大人は川で遊びましょう。
九頭竜は残念でしたね。
Posted by 山猿 at 2011年02月19日 23:38
子供の成長は速いですよね(*^_^*)
あっという間にいろんな事を覚えて成長していきます(o^_^o)
きっと息子さんも将来はお父さんのように自然の中で魚と遊ぶようになりますね(*^_^*)
あっという間にいろんな事を覚えて成長していきます(o^_^o)
きっと息子さんも将来はお父さんのように自然の中で魚と遊ぶようになりますね(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2011年02月20日 06:40
トンネルがっ!!!!
これはうらやましーぞっ!!!!!!!!
これはうらやましーぞっ!!!!!!!!
Posted by ちさやん at 2011年02月20日 09:38
こん○○は(昼夜兼用)
子供って雪遊びが好きですよね^^
寒いんですけどね、外で遊ぶっていいことですね。大人も子供も^^
子供って雪遊びが好きですよね^^
寒いんですけどね、外で遊ぶっていいことですね。大人も子供も^^
Posted by mckee at 2011年02月20日 13:10
真っ直ぐに突き進む。
男らしいですね。
その先には、源流がありそうです。
山猿さんも、解禁したら、
渓流へ真っ直ぐ・・・。(笑)
男らしいですね。
その先には、源流がありそうです。
山猿さんも、解禁したら、
渓流へ真っ直ぐ・・・。(笑)
Posted by momiji
at 2011年02月20日 18:31

こんばんは~♪
末っ子さんおめでとうございます♪
いつの日か源流人に進化を遂げていくのですね(笑)
きっと大物になります・・・そして大物を・・・(笑)
末っ子さんおめでとうございます♪
いつの日か源流人に進化を遂げていくのですね(笑)
きっと大物になります・・・そして大物を・・・(笑)
Posted by やすえ at 2011年02月20日 19:54
「田ぐち」ってケーキもあったんですね。
ほうば巻きのイメージしかなくて・・・。
さすがは開田、雪が多いですね。
久しぶりに開田で釣りがしたくなってきましたよ。
ほうば巻きのイメージしかなくて・・・。
さすがは開田、雪が多いですね。
久しぶりに開田で釣りがしたくなってきましたよ。
Posted by kita at 2011年02月20日 21:41
シュガー 親父さん、
子供は日々、成長してますが
私の釣りの腕は、なかなか・・・(苦笑)
夢は一緒に渓流釣りに行くことです。
そして、キャッチボールもやりたいです。
今から洗脳しないと(笑)
子供は日々、成長してますが
私の釣りの腕は、なかなか・・・(苦笑)
夢は一緒に渓流釣りに行くことです。
そして、キャッチボールもやりたいです。
今から洗脳しないと(笑)
Posted by 山猿 at 2011年02月20日 22:09
ちさやんさん、
嫁さんも滑って喜んでました。
大人でも楽しめますよ(笑)
嫁さんも滑って喜んでました。
大人でも楽しめますよ(笑)
Posted by 山猿 at 2011年02月20日 22:11
mckeeさん、こんばんは。
不思議ですよ。
子供を見てると。
何でもオモチャにしてしまいます。
雪なんか最高のオモチャですね。
子供は寒さなんか気にならないみたいです。
やっぱり外で遊ぶ事は良い事です。
私は早く渓で遊びたいです(笑)
もう釣りに行かれて羨ましいですよ。
不思議ですよ。
子供を見てると。
何でもオモチャにしてしまいます。
雪なんか最高のオモチャですね。
子供は寒さなんか気にならないみたいです。
やっぱり外で遊ぶ事は良い事です。
私は早く渓で遊びたいです(笑)
もう釣りに行かれて羨ましいですよ。
Posted by 山猿 at 2011年02月20日 22:16
momijiさん、
真っ直ぐに突き進んでいきました。
私が止めるまで!!
多分、源流に行きたかったんだと思います。
もちろん、momijiさんも解禁したら、
直ちに、渓へ突撃ですね。(笑)
真っ直ぐに突き進んでいきました。
私が止めるまで!!
多分、源流に行きたかったんだと思います。
もちろん、momijiさんも解禁したら、
直ちに、渓へ突撃ですね。(笑)
Posted by 山猿 at 2011年02月20日 22:20
やすえさん、こんばんは。
末っ子は2歳になりました。
ありがとうございます。
やはり、源流人の血が流れていました。
源流に向かって行きましたよ!
大物は、息子には譲りません(笑)
末っ子は2歳になりました。
ありがとうございます。
やはり、源流人の血が流れていました。
源流に向かって行きましたよ!
大物は、息子には譲りません(笑)
Posted by 山猿 at 2011年02月20日 22:25
kitaさん、
「田ぐち」には、いろんなお菓子が売ってます。
木曽に来たら是非、お土産でも・・・
ちなみに私は田ぐちさんの回し者ではありません(笑)
開田は、雪が多い所です。
しっかりありました。ただこの前の雨は余分でしたが。
雪の質が春になってました。
開田良い所です。
今シーズン一回遠征どうですか?
「田ぐち」には、いろんなお菓子が売ってます。
木曽に来たら是非、お土産でも・・・
ちなみに私は田ぐちさんの回し者ではありません(笑)
開田は、雪が多い所です。
しっかりありました。ただこの前の雨は余分でしたが。
雪の質が春になってました。
開田良い所です。
今シーズン一回遠征どうですか?
Posted by 山猿 at 2011年02月20日 22:30
お子さんの誕生日、おめでとうございます。
子は知らない内に日々たくましく育っていきますね。
うちの3番目も来月1歳なのですが、日頃兄弟に鍛えられてるせいか、半年で立ち上がり、9か月で歩きはじめ、今では小走りできる位までなってます(笑
子は知らない内に日々たくましく育っていきますね。
うちの3番目も来月1歳なのですが、日頃兄弟に鍛えられてるせいか、半年で立ち上がり、9か月で歩きはじめ、今では小走りできる位までなってます(笑
Posted by zonzo(冬季限定)
at 2011年02月23日 11:48

zonzo(冬季限定)さん
うちのチビ2歳になりました。
ありがとうございます。
本当に日々成長しますね。
たくましく育って欲しいです。
〜半年で立ち上がり、9か月で歩きはじめ、今では小走りできる〜
どんな凄い息子さんなんですか!
将来はオリンピック出場ですね(笑)
うちのチビ2歳になりました。
ありがとうございます。
本当に日々成長しますね。
たくましく育って欲しいです。
〜半年で立ち上がり、9か月で歩きはじめ、今では小走りできる〜
どんな凄い息子さんなんですか!
将来はオリンピック出場ですね(笑)
Posted by 山猿 at 2011年02月23日 18:17
2歳 おめでとうございます♪
雪の上を歩く姿が逞しいです。
かまくら祭り、いいですね。来年は逃さないぞ!
私が、かまくらに入りたい(笑)
雪の上を歩く姿が逞しいです。
かまくら祭り、いいですね。来年は逃さないぞ!
私が、かまくらに入りたい(笑)
Posted by いわし at 2011年03月27日 08:34
いわしさん、
>2歳 おめでとうございます♪
ありがとうございます。
子供は日々成長してます。
かまくら祭り、今年は行くのが遅く、壊れてましたが
私も来年は逃さないぞ!
来年は是非来てください!!
>2歳 おめでとうございます♪
ありがとうございます。
子供は日々成長してます。
かまくら祭り、今年は行くのが遅く、壊れてましたが
私も来年は逃さないぞ!
来年は是非来てください!!
Posted by 山猿 at 2011年03月28日 09:22