2011年12月13日
松本市アルプス公園
駐車場からすぐの「山と自然博物館」へ

そこに、川魚の剥製が

岩魚もヤマメもなかなかのサイズでした。
公園には動物もいました。

うちの子供たちはヤギにビビってました。

↑熊の足跡↑
これは、作り物ですが渓流では見たくないです。
最後に、子供達は遊具で遊びました。

崖を見ると、なぜか血が騒ぎ子供達と一緒に崖を登りました。

体を使い、外で遊ぶ。
人間も地球で生きている動物にすぎません。外で遊ぶ事は人間にとって必要な事だと思います。
私は、平日休みが多いので子供達と一緒に遊べる良い休日でした。
帰りがけに、いつもお世話になってるバンバンにも寄れたしね。

そこに、川魚の剥製が

岩魚もヤマメもなかなかのサイズでした。
公園には動物もいました。

うちの子供たちはヤギにビビってました。

↑熊の足跡↑
これは、作り物ですが渓流では見たくないです。
最後に、子供達は遊具で遊びました。

崖を見ると、なぜか血が騒ぎ子供達と一緒に崖を登りました。

体を使い、外で遊ぶ。
人間も地球で生きている動物にすぎません。外で遊ぶ事は人間にとって必要な事だと思います。
私は、平日休みが多いので子供達と一緒に遊べる良い休日でした。
帰りがけに、いつもお世話になってるバンバンにも寄れたしね。
Posted by 山猿 at 22:57│Comments(16)
│育児
この記事へのコメント
いい1日だったようですね^^
魚のはくせい・・・・・
もう5年作ってません^^;
もう腕は鈍っただろうなぁ・・・
魚のはくせい・・・・・
もう5年作ってません^^;
もう腕は鈍っただろうなぁ・・・
Posted by えむぼん at 2011年12月13日 23:23
綺麗な公園ですね~(^.^)
やっぱり天気のいい日に外で遊ぶのは気持ち良いですよね~(^_^)v
やっぱり天気のいい日に外で遊ぶのは気持ち良いですよね~(^_^)v
Posted by シュガー 親父 at 2011年12月14日 07:04
えむぼんさん、
良い1日でした。
魚のはくせい作れるなんて
えむぼんさんは器用ですね。
良い1日でした。
魚のはくせい作れるなんて
えむぼんさんは器用ですね。
Posted by 山猿 at 2011年12月14日 07:34
シュガー 親父さん
トイレも綺麗で良く整備された公園でした。
外で遊ぶのは気持ち良いです。
動くので体が暑くなります。
寒さは気になりませんでした。
トイレも綺麗で良く整備された公園でした。
外で遊ぶのは気持ち良いです。
動くので体が暑くなります。
寒さは気になりませんでした。
Posted by 山猿 at 2011年12月14日 07:36
山猿さん、おはよう。近場の観光地(^-^)やっぱ中々行きませんよね。自然博物館良い施設ですね。子ども達も楽しかった休日でしたね。
Posted by 夢追い at 2011年12月14日 09:14
子どもが小さい頃は、よく行きました。
釣りはできないけど、楽しい場所ですよね(笑)
松本城、3回くらい行ったかな~?
いつでも行けると思うと、なかなか行かないもんです。
釣りはできないけど、楽しい場所ですよね(笑)
松本城、3回くらい行ったかな~?
いつでも行けると思うと、なかなか行かないもんです。
Posted by 大阪商人 at 2011年12月14日 12:58
いいヤマメとイワナのはく製だこと・・・。
でもヤマメの上の魚は遠慮しておきます(笑)
でもヤマメの上の魚は遠慮しておきます(笑)
Posted by じゅんぶ at 2011年12月14日 19:37
夢追いさん、こんばんは。
いつでも行けると思うとなかなかね。
博物館300円でした。
安いか?高いか?
それぞれの価値観によりますね。
子ども達は喜んでましたよ。
いつでも行けると思うとなかなかね。
博物館300円でした。
安いか?高いか?
それぞれの価値観によりますね。
子ども達は喜んでましたよ。
Posted by 山猿 at 2011年12月14日 21:41
大阪商人さん、
若い方と思ってましたが、
もしかしたら私より年上の方かもしれないですね。
子供達と釣りが出来たら最高です。
松本城、いつか行きたいと思います。
若い方と思ってましたが、
もしかしたら私より年上の方かもしれないですね。
子供達と釣りが出来たら最高です。
松本城、いつか行きたいと思います。
Posted by 山猿 at 2011年12月14日 21:44
じゅんぶさん、
ヤマメとイワナのはく製の上の魚も、立派な魚体でしたよ。
同じく、釣れても嬉しくないですがね(笑)
ヤマメとイワナのはく製の上の魚も、立派な魚体でしたよ。
同じく、釣れても嬉しくないですがね(笑)
Posted by 山猿 at 2011年12月14日 21:47
こんばんは~♪
家族サービスお疲れさまです。
崖・・・やはり血が騒ぎましたか(笑)
私も恐らく同じです(^^)
今年は激務・・・どうした地球(笑)
家族サービスお疲れさまです。
崖・・・やはり血が騒ぎましたか(笑)
私も恐らく同じです(^^)
今年は激務・・・どうした地球(笑)
Posted by やすえ at 2011年12月14日 22:29
やすえさん
おはようございます。
家族サービスでポイントアップです。
崖、血が騒ぎました!
やはりヘルニアクラブ員は、血が騒ぎますよね(笑)
激務・・・
どうしたやすえさん(笑)
おはようございます。
家族サービスでポイントアップです。
崖、血が騒ぎました!
やはりヘルニアクラブ員は、血が騒ぎますよね(笑)
激務・・・
どうしたやすえさん(笑)
Posted by 山猿 at 2011年12月15日 08:29
こん○○は(昼夜兼用)
一度行ったことがありますよ~^^プチ↓のバス遠足でした。
遊ぶだけでなく、見学できるところもあって、いい公園でした。
お昼を食べながら、眼下を流れるあの川にはレインボーがいるんだよなぁ・・・などと思っていましたね^^;
一度行ったことがありますよ~^^プチ↓のバス遠足でした。
遊ぶだけでなく、見学できるところもあって、いい公園でした。
お昼を食べながら、眼下を流れるあの川にはレインボーがいるんだよなぁ・・・などと思っていましたね^^;
Posted by mckee at 2011年12月15日 17:43
mckeeさん、
こんにちは(昼専用)
行ったことありましたか。
子供達は喜ぶでしょうね。
綺麗に整備されてた公園でした。
眺めが良いですね。
流石にここから、魚は見えませんでした(笑)
こんにちは(昼専用)
行ったことありましたか。
子供達は喜ぶでしょうね。
綺麗に整備されてた公園でした。
眺めが良いですね。
流石にここから、魚は見えませんでした(笑)
Posted by 山猿 at 2011年12月16日 12:16
いつか 行かれると思っても いかないもんですね
大昔 長野県警の研修で 初めて松本城にいきました。笑っ
公園いいですよね・・・
子供たちを放牧するにはもってこいですっ ♪♪
回収するのがやっかいだけどねっ
大昔 長野県警の研修で 初めて松本城にいきました。笑っ
公園いいですよね・・・
子供たちを放牧するにはもってこいですっ ♪♪
回収するのがやっかいだけどねっ
Posted by ひまわり at 2011年12月17日 07:02
ひまわりさん、
そうなんですよ。いつでも行けると思うとなかなか・・・。
長野県警の研修??
松本城で何やるんですか。
今度、友人に聞いてみよ!
公園いいですね。
私達が子供の時に無かった遊具が沢山あります。
たしかに、帰るぞ!
って言ってから帰るのに時間かかりますね。
そうなんですよ。いつでも行けると思うとなかなか・・・。
長野県警の研修??
松本城で何やるんですか。
今度、友人に聞いてみよ!
公園いいですね。
私達が子供の時に無かった遊具が沢山あります。
たしかに、帰るぞ!
って言ってから帰るのに時間かかりますね。
Posted by 山猿 at 2011年12月17日 07:30
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |