ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月04日

東京ディズニーランド

遂に逃げ切れない。
妻が東京ディズニーランドに行きたいと数年前から言っていた。
しかし行く計画を私がちっとも立てないので妻が動いた。すべて妻が手配した。3月からは渓流解禁になるから、行くなら2月中にしてくれ!と私が泣きついたので、2月下旬東京ディズニーランドに行くことになりました。翌日は仕事ですので日帰りの強行スケジュールです。
SOさん家族も一緒です。
4時45分のバスに乗ります。バス
翌日が仕事なのでバスでの移動中は睡眠をとりたいと思っていましたが、興奮しているのか?眠りが浅いです。
東京付近は渋滞でした。田舎には人がいないのに東京に人が集まり過ぎです。
2012/06/16

東京ディズニーランドに着きましたが、駐車場には車もバスも一杯。そして人が多すぎ。汗



東京ディズニーランド





SOさんの奥様は、ディズニーランドに慣れていて、さっそくファストパスをとりにいきました。ダッシュ
その間に私達は、ジャングルクルーズに乗るために並びます。40分待ち。ビックリ


東京ディズニーランド

東京ディズニーランド






その後のウエスタンリバー鉄道は10分待ちです。これはそんなに待ち時間がなかったです。列車が好きなチビは喜んでました。私的には、待ち時間も少なく、乗ってる時間も長いのでお得感があります。くす玉





東京ディズニーランド


東京ディズニーランド


東京ディズニーランド






昼飯を買うのに80分待ち。東京ディズニーランドってアルコールないんですね。ノンアルコールも無かったです。
チキンを食べたいと子供が言うが凄い行列でした。
ここにいると景気が良いと勘違いしてしまう。しかし、人混みは疲れる。



東京ディズニーランド






午後からスターウォーズにいきます。待ち時間は110分。
スターウォーズは本当にマシンに乗った感覚になります。しかし、酔った。あれ以上は無理。汗




東京ディズニーランド








ファストパスでホーンテッドマンションとバズ・ライトイヤーのアストロブロスターはスムーズに入れました。お化けは、長男がビビってました。わーん

ファストパスの効力は凄い。順番待ちをせずスムーズにのれます。VIPになった気分です。
SOさんの奥さんがパスをとってくれたおかげです。昔はこんなシステムなかったです。
その後、トゥーンタウンにも行きました。



東京ディズニーランド








パレードは綺麗でした。キラキラ華やかでした。景気が良いと勘違いしてしまいます。
ディズニーランドはスタッフの動きが良く、ゴミを直ぐにかたずけるので落ちてません。さすが夢の国です。
不思議なのは迷子の対応。絶対この混雑なら迷子になる子がいるはず。うちもヤバかったです。
どう対応しているのかが気になりました。



東京ディズニーランド

東京ディズニーランド








最後にワンス・アポン・ア・タイムをみて帰りました。お土産屋もめちゃくちゃ混んでました。
これは儲かります。何を売っても売れるのでは?
黄色い星青い星ピンクの星星





東京ディズニーランド







21時にバスに乗りましたがそれまでが寒かったです。SOさんがビールを買ってきてくれたので、乾杯!!ビール
ゴチになりました。久々ビールがうまかった。SOさんありがとうございました。



東京ディズニーランド






夢の国、東京ディズニーランドは子供達には良い思い出になったと思います。しかし、人が多すぎで疲れました。SOさんと私の結論。
我々、釣りバ〇にとったら渓流こそが夢の国だ。魚青







このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(育児)の記事画像
上高地リベンジ  2024
三保の松原 2024
2024年 長女の夏休み
2024年 次男の夏休み
子供たちの春休み 2024
義務教育終了
同じカテゴリー(育児)の記事
 上高地リベンジ 2024 (2025-01-28 14:51)
 三保の松原 2024 (2024-11-08 21:25)
 2024年 長女の夏休み (2024-10-26 21:14)
 2024年 次男の夏休み (2024-10-10 18:14)
 子供たちの春休み 2024 (2024-04-20 20:29)
 義務教育終了 (2024-04-15 23:11)

この記事へのコメント
こんばんは

夢の国ディズニーランドの混雑ぶりはスゴいですね。
私もせがまれてますが、忘れてるフリしてます。

記事内の待ち時間だけで240分!渓流での岩化けの練習だと割り切りましょう。

家族分の入場料とファストパスだけでもかなりの金額ですね。
ルアーが沢山買えますね。

帰り道で飲めるビールは嬉しいですね!バスの旅、好きです!
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2016年03月05日 04:08
山猿さん、おはようございます。

お疲れ様でした&一番最後のくだりに同感です♪

ディズニーランドは女性や子供が行きたがる場所のような気がしますが、世離れしている僕には良くわかりませんし、一生縁が無いと思われます(笑)

僕にとっては隣町が既に大都会のようなものです。渓流釣りを始めた頃は木曽福島あたりに行ってもビビリました。

どんだけ田舎者やねん!って感じですがホントの話です(爆)
Posted by デカ貴族デカ貴族 at 2016年03月05日 06:23
※※の見習いさん、おはようございます。
めちゃくちゃ混雑してました。疲れました。
覚悟して、彼女さんの夢を叶えて上げてください。
夜のパレードは華やかでしたよ。その後のお楽しみがスムーズに行くと思います(ニヤリ)

記事の分析ありがとうございます。待ち時間240分でしたか!
そうですね。渓流での岩化けの練習だと思う事にします。

そうです。お金がかかりました。ルアーの補充はなしですね。

ビールは売ってないんで、SOさんがコンビニを探して買ってきてくれました。
バスだから飲めるので良いですね。電車ならトイレがついてるのでもっと飲めますがね。
Posted by 山猿 at 2016年03月05日 07:49
デカ貴族さん、おはようございます。
やはり思う所は同じですね(笑)

一度、ディズニーランドに行ってみてください。消防団の旅行でどうですか?
女子だけのグループはいましたが、家族連れやカップルが多いです。
男だけのグループはいませんでしたが。

隣町が大都会ですか。木曽福島は、田舎だと思うんですが(笑)
東京人からは名古屋も田舎に見えるみたいですよ。

東京に人も金も集まりすぎてます。防災の面でも防衛の面でも危ういと思いました。
Posted by 山猿 at 2016年03月05日 07:55
お疲れ様でした。夢の国千葉県へようこそ!
私は、大好きです。じじいになっても大好きです。
1時間もかからずいけますので・・・
ぜひ今度は「シー」へ行って下さい!ビール飲めます~
でも最近人がたくさんいると「人に酔います」
姉貴がシーに勤めているので、たまにただ券が届くので
最近は、お金がかからず行ってます。
Posted by yamame07yamame07 at 2016年03月05日 17:35
yamame07さん、
夢の国千葉県へ行ってきました。遠かったです。でも帰りは爆睡であっという間に着きました。
一時間は近いですね。

大好きなんですね。純粋なんですね。
「シー」はビールが飲めるんですか!ならシーで飲んだくれるのも良いですね。
今度は、シーに行ってお姉さまに挨拶しなくては!
しかし、ただ券は良いですね〜(羨)
Posted by 山猿 at 2016年03月05日 18:01
20年くらい前に行ったきりですね~~~
あれで待ち時間さえなければ最高なんですが(笑)



以前は冬は寒くて空いてると聞いてましたが、今は冬でも混んでるんですね。
Posted by 大阪商人 at 2016年03月06日 07:13
大阪商人さん、行った事あるんですね。
アルコールはないですが大丈夫でしたか?(笑)

めちゃくちゃ混んでました。そして、寒かったです。
夏は暑くて空いてると聞きましたが本当ですかね??
Posted by 山猿 at 2016年03月06日 07:18
お疲れ様でした
人混みが苦手なのでTDLはキツいです
たしかに夢の国なのでいつもの常識を持ち込んではいけない場所ですね。
魚がたくさん居て釣れる場所こそ夢の国には激しく同感です(^^)
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2016年03月06日 13:03
板前しんちゃん、こんばんは。
疲れました。私も人混みが苦手なので本当に疲れました。

我々、釣りバ○の夢の国を探し続けましょう。
シーバスがバカバカ釣れるポイントや、サクラマスがめちゃくちゃ溜まるポイントを見つけたいですね。
Posted by 山猿 at 2016年03月06日 18:20
こん○○は(昼夜兼用)

TDL、お疲れ様でした。私も、近日中に行って来ます。

人は多いですが、いきなり割り込むってことが無いのが釣り場と違いますかね^^;

鉄板ポイントへのFPがあったら面白いですね^^
Posted by mckee at 2016年03月06日 23:35
mckeeさん、おはようございます。
東京ディズニーランド、行くんですか!
解禁してますよ〜。私は解禁前に行ってきました。

たしかに、いきなり割り込むのはないですね。渓流では頭ハネがありますからね。
>鉄板ポイントへのFP
それ良いですね(笑)

しかし、東京ディズニーランドに行き慣れてる感がありますね。
Posted by 山猿 at 2016年03月07日 04:07
夢の国への旅、お疲れ様でした(笑)
最近のTDLは”夢の国”ならぬ 『金の国』 なんて言われていますが、多くの人々に夢と笑顔を与えていますね。
山猿さんのご家族にも笑顔が溢れたことが想像出来ます。

でも、TDLの異常??なほどの混雑ぶりには気分的に疲れてしまいますね。
アトラクション、レストラン、トイレも行列。 混雑が少しでも解消されれば世の中のお父さんも行き易くなるのですが・・・。
私・・・TDLで初めて”人混みに酔う”経験をしました。(泣)
 
Posted by はなひろ at 2016年03月07日 09:06
はなひろさん、
夢の国へ行ってきました。夢の国は『金の国』でした。
子供達は楽しかったので良かったです。
異常な混雑ぶりでした。なので迷子になるのが怖くて緊張してました。
全てが行列でしたし疲れました。
ビールが飲めて人混みがなければ、私も夢の国だとおもえると思います。
やっぱり渓流が良いですね。
Posted by 山猿 at 2016年03月07日 21:25
私は行ったことがないで~~~~す!
いえ~い(*^^)v
Posted by ちさやん at 2016年03月08日 15:13
ちさやん、
えっ!ないんですか!
一度は行っといた方がいいですよ。
近いうちにね(ニヤリ)
Posted by 山猿 at 2016年03月08日 17:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京ディズニーランド
    コメント(16)