ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月11日

第90回 餌問題

7月25日。 水温15,5度。

前回22匹のヤマト岩魚たち。チビ2匹と痩せてる1匹は健在です。一番チビはガリガリですが健在です。
水槽の水換えをしましたが汚れてません。餌をもう少し増やしてみます。大きくなる個体には理由があります。視野が広く餌をとる守備範囲が広いです。



第90回 餌問題







餌をみつける能力に長けてます。餌を与える量が少ないとアッと言う間に食べきられます。チビにまで餌が行き渡りません。多いと水が汚れます。バランスが必要です。

7月29日。水温15,5度。
痩せてる岩魚はいないので餌の量はちょうど良いみたいです。
一番チビのガリガリ君も餌を食べてるみたいです。
大きさにばらつきがあります。このバラツキを無くすのが理想です。養殖岩魚の飼育は簡単ですが型を揃えるのは難しい。


第90回 餌問題





8月4日。水温15,5度。
結露がひどいです。クーラーもフル稼働です。
この日は夕方2時間釣りに行く時間が出来ました。その前に岩魚の様子を見に実家に行くと、餌が白く変色しています。不味い。汗餌がしけってカビでます。
そこから釣りに行ってる場合ではなく餌探しです。はばろくに行くとすでにおばあちゃんは自宅に帰っていませんでした。
市販の餌を買ってきました。日本淡水魚の餌で成分には、魚粉は入ってません。ちょっと心配ですが第4部までは鯉の餌で育てたので大丈夫だと思いますが、稚魚に合っているか疑問です。
さっそく与えてみました。たべるか?




第90回 餌問題









食べた!!
しばらくこれでしのげます。

8月10日。水温15,5度。
餌は問題なく川魚の餌を食べています。川魚の餌が合うかは不明。本当は魚粉ペレットが希望ですのでハバロクに行ってもらってこようと思います。
今回の餌は早く沈むので底にジッとしているチビにも餌が届くようです。一匹気になる岩魚がいます。体長はあるのに頭がでかくガリガリです。観察してると餌を食べる気はありますが、泡とか石を餌と間違えて補食しています。そんな事している間に、餌を全部食われてしまっています。ダミーにやられています。
クーラーがフル稼働で心配なので0,5度水温を上げました。上



第90回 餌問題








8月11日。水温16度
川からカジカ一匹追加しました。目的は、うちの冷蔵庫に眠っている赤虫をたくさん食べてもうことです。うちの稚魚たちを守るため隔離作戦を行いました。







第90回 餌問題








8月20日。水温16度。
隔離に神経質のカジカはストレスマックス。まったく赤虫を食べません。しばらく粘りましたが諦めました。元の川に逃がしました。
みんな川魚の餌をしっかり食べているようで頭デッカチのガリガリ君は見なくなりました。普通の体系に戻ったのでどの岩魚だか分からなくなりました。チビはあいからわずチビです。でも痩せてません。




第90回 餌問題




9月3日。水温16度。
秋なのに暑いです。まだ夏です。クーラーはフル稼働です。はやくクーラーを止めたいです。水温を0,5度上げました。上
ちびっこが大きなやつに襲われていました。まだ食べられるほど体格差はありませんが、もうすぐ食べられてしまうかもしれません。
22匹のヤマト岩魚の稚魚たちは、餌は川魚の餌ですが少しづつ成長しています。






このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事画像
第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵
第148回 13匹のヤマト岩魚の墓
第147回 暑すぎる夏
第146回 クーラー始動2023
第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日
第144回  厳冬
同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事
 第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵 (2024-02-26 21:48)
 第148回 13匹のヤマト岩魚の墓 (2023-11-14 21:46)
 第147回 暑すぎる夏 (2023-08-21 23:19)
 第146回 クーラー始動2023 (2023-05-24 21:46)
 第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日 (2023-03-06 20:39)
 第144回  厳冬 (2023-01-08 21:42)

この記事へのコメント
以外と鯉のエサ?が適してたんですかね?
満遍なく食べるとゆーことは……ミックスしそれば完璧では、と安易に考えてしまいます。
放流してすぐの魚は何でも食いついてくるので養殖の魚はプロ、アマ関係なく何を食べさせても良い気がしてしまいますが……難しいですね(^^;)
Posted by 板前しんちゃん at 2016年09月11日 20:44
こんばんは

エサの事、稚魚の性格の事、難しいですね。
山猿さんは木曽ヤマト岩魚のお父さん!
頑張って下さいね! 念を送らせて頂きます。
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2016年09月12日 01:49
餌は何が最適なのか、悩みますね。
素人考えですが、養殖業者が使うものは成長が早くなることを最優先して高カロリー高栄養価になっていて、栄養価のバランスとかは重視されていないのではないかと思いますが。
Posted by フォレスト at 2016年09月12日 02:43
山猿さんおはようございます

とりあえず暑い夏を乗り切りましたね!
しかしまだまだ暑いです

気が抜けませんね

餌を均等に与えるのは、難しいですね
岩魚にも個体差がありますので
飼い主の思い通りになりませんよね〜

でもそこが一番面白い事かも(笑)
手がかかる分
愛情も増しますからね!

目指せ!
尺ヤマト!

(^-^)/
Posted by だいちゃん at 2016年09月12日 06:00
板前しんちゃん、コメント、ありがとうございます。
今まで鯉のエサで育てていたんですが、それが適しているのか?謎です。
第一部で7年生きましたが、サイズは尺止まりでした。
餌に問題があるのか?そうではないのか?今も分かりません。
ミックスは良いですね。餌代が安くなりそうです。

養殖の魚は、何でも食べますね。飼育は簡単です。
Posted by 山猿 at 2016年09月12日 06:33
※※の見習いさん、コメント、ありがとうございます。
エサの事、稚魚の性格の事、いろいろあります。
そうですね。私はお父さんですね。親の影響は絶大です。頑張ります。
念をありがとうございます。
最近、魚が釣れませんが、まさかその念が原因?(笑)
Posted by 山猿 at 2016年09月12日 06:36
フォレストさん、コメントありがとうございます。

餌は悩みます。何が合うのか?そして、コストをいかに抑えるか。

それは、あるかも知れませんね。業者は早く成長させたいですからね。

岩魚にとって生き餌が一番良いですが、それではコストがかかります。
鯉の餌では大きく育つか疑問ですし。
難しいです。
Posted by 山猿 at 2016年09月12日 06:41
だいちゃん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

真夏は乗り切りました。でも安心できません。
クーラーが故障したら全滅です。
老いぼれクーラーが心配です。

餌を均等に与えるのは、難しいです。
飼い主の思い通りになりませんね。
でも、岩魚飼育より部下を育てる方が難しいと思います。
やる気のない人にスイッチを入れるのは、難しいです。

これから尺ヤマトを目指します!
温かいお言葉ありがとうございます。
Posted by 山猿 at 2016年09月12日 06:45
ほぼ順調ですね。
川魚の餌を食べてくれて良かったですね。


早く涼しくなって、クーラーを停められると一安心ですが。
Posted by 大阪商人 at 2016年09月12日 06:48
大阪商人さん、コメントありがとうございます。
体調が良くなり良かったですね。

そうなんです。川魚の餌を食べてくれないと餌がありません。
しかも、この餌200円くらいなんで助かります。

早く涼しくなって、クーラーをとめたいです。
故障したら全滅ですからね。
Posted by 山猿 at 2016年09月12日 06:57
山猿さんに質問です!

我が家のメダカの水槽には底に砂利を入れています。
水質悪化を防止する役目があります(食べ残しのエサで水が汚れない)。

いわなの水槽には砂利は適さないのですか?
Posted by ちさやんちさやん at 2016年09月12日 08:49
こんにちは

真夏でも水温15度維持ですか
飼うにはかなりの覚悟と愛ですね

ウチは30度を軽く超えた水温で金魚とメダカがいるぐらいで
頭が下がる思いです

頑張って下さい
Posted by まっさーまっさー at 2016年09月12日 13:00
こんにちは(・ω・)

少量使いきりだと追いつかないし、大量だとダメになるし
この時期は餌が湿気て管理が大変ですよね
でもなんとか市販の餌が岩魚の口に合ってよかったです
匹数が多いと餌を行き渡らせるって本当気を使いそうです(´ω`;)

あのカジカはリリースされたんですね
無理して死なせちゃうより元気なうちに
戻してあげた方がいいですもんね!

もう少しで彼岸、気温も落ち着くと思いますし
そうすればクーラー稼働率も減っていくと少し気が休まりますね
Posted by いたちいたち at 2016年09月12日 13:32
ちさやん、
開拓完了お疲れ様でした。
お隣が親切な人で良かったですね。

質問にズバリ答えていい?
砂利はもちろん適します。
私の水槽では砂利は3分の1入れてます。
全体に砂利を敷き詰めると重量が増えるのと管理が大変になります。

うちは120センチ水槽なんで飼育を長く続ける為になるべく労力が、かからない飼育方法を模索してます。
まったく砂利をひかない人もいます。
砂利がなくても岩魚飼育には支障ないです。
Posted by 山猿 at 2016年09月12日 18:28
まっさーさん、こんばんは。

岩魚飼育は真夏でも水温を低く維持する必要があります。
それさえ出来れば、岩魚飼育は、金魚すくいですくってくる金魚より飼育は簡単です。
金魚の方が遥かに難しいです。
私も以前、金魚すくいですくった金魚を育ててましたから、そう思います。
Posted by 山猿 at 2016年09月12日 18:33
いたちさん、こんにちは。
湿度が高くて、せっかくの魚粉ペレットをダメにしてしまいました。
この市販の餌は200円です。この餌で岩魚が成長するなら、こっちの方が良いですね。

餌を行き渡らせるのは難しいです。
これが出来れば飼育のプロになれるのですがね。

カジカはリリースしました。本当は冷凍庫に残った赤虫を食べて欲しかったです。

早くクーラーの稼働率が下がって欲しいです。

※皆様、コメントありがとうございました。
Posted by 山猿 at 2016年09月12日 18:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第90回 餌問題
    コメント(16)