2017年12月30日
2017年は北
2017年の世相を一文字で表す今年の漢字は「北」でした。なにかと物騒な北朝鮮。またミサイルが飛んできそうです。
2017年が終わります。今回が2017年最後の更新です。
いつも、こんな誤字脱字の多いブログを見て頂きありがとうございました。
感謝感謝です。
今年の釣りは、湖は不発でしたが木曽川本流は好調でした。湖では宿敵カミソリは現れず、木曽川本流では尺以上が二桁にあと一歩でした。
木曽川本流を攻略できたのは単身赴任が終了して釣行回数が増えたからだと思います。

12月下旬。
冬になれば、とうじ蕎麦が食べたくなります。子供達は冬休み中なので家族で信州開田高原にやってきました。次男坊は蕎麦よりラーメンが良いと言いますが今回は譲りません。
私はとうじ蕎麦が食べたいのです。
2017年が終わります。今回が2017年最後の更新です。

いつも、こんな誤字脱字の多いブログを見て頂きありがとうございました。
感謝感謝です。
今年の釣りは、湖は不発でしたが木曽川本流は好調でした。湖では宿敵カミソリは現れず、木曽川本流では尺以上が二桁にあと一歩でした。
木曽川本流を攻略できたのは単身赴任が終了して釣行回数が増えたからだと思います。

12月下旬。
冬になれば、とうじ蕎麦が食べたくなります。子供達は冬休み中なので家族で信州開田高原にやってきました。次男坊は蕎麦よりラーメンが良いと言いますが今回は譲りません。

私はとうじ蕎麦が食べたいのです。


今回はふもとやにいきました。古き良き古民家な旅館です。外国人が喜びそうです。
いきなり入り口が何処か分かりませんでした。

とうじ蕎麦は、蕎麦のしゃぶしゃぶみたいな感じです。私は冬には必ず食べたい一品です。


ただ、次男坊は蕎麦があまり好きではないと言うのでカレーを食べました。大盛りでしたがペロッと食べてしまいました。さらにとうじ蕎麦を分けてもらって食べてました。
冷たい蕎麦も食べたかったのですが、Sさんの様には食べれません。

デカイ金魚がいて、魚好きの次男坊は喜んでみてました。


いよいよ2017年が終わります。無事に今年も終わりました。月イチ定例支流調査も無事に終える事が出来たのは安全祈願でお地蔵さんにお酒を振る舞ったのが効いたかな。
2017/02/16
この一年、あっという間でした。一年は早いですね。
それでは皆様、良いお年を。

※私に正月休みはありません。毎年の事ですが年末年始は公私とも多忙なのでコメントの返信が遅くなります。なのでコメント欄は設けません。落ち着いたらコメント欄を再開しますので、その時には気軽にどんどんコメント下さい。お待ちしています。
Posted by 山猿 at 08:15
│独り言