2022年10月10日
木曽サミットだよ!全員集合!
※記事更新が遅れてます。仕事が遅くてすみません。
8月下旬。
信州木曽でサミットが開かれた。メンバーが全員集合するのはこれが初めてです。

私はレッドブルF1チームとアルファタウリF1チームを支援します。ポルシェとの提携が撤回されマシンにホンダロゴが復活しました。これは・・・・撤退しなくて良かったのでは??
天気予報ではこの日は雨。
雨の中でのサミットとなりそう。雨男が二人。(私、simaさん)
晴れ男が二人。(だいちゃん、SOさん)
持ってる人が1人。(タッサン)
さて、天気はどうなる?
私は夕方サミット会場入り。そこには、タッサン、SOさん、だいちゃんが居ました。足元に空き缶が転がってましたが見なかった事にします。飲み始めるには全員が揃わないといけません。simaさんが少し遅くなるという事でまずは乾杯の練習です。外で飲むビールはうまい!

8月下旬。
信州木曽でサミットが開かれた。メンバーが全員集合するのはこれが初めてです。


私はレッドブルF1チームとアルファタウリF1チームを支援します。ポルシェとの提携が撤回されマシンにホンダロゴが復活しました。これは・・・・撤退しなくて良かったのでは??
天気予報ではこの日は雨。




私は夕方サミット会場入り。そこには、タッサン、SOさん、だいちゃんが居ました。足元に空き缶が転がってましたが見なかった事にします。飲み始めるには全員が揃わないといけません。simaさんが少し遅くなるという事でまずは乾杯の練習です。外で飲むビールはうまい!
simaさん到着。タッサンとsimaはお初です。また新たな繋がりが出来た。
さぁ全員が揃った。かんぱ~い。
練習の成果が出た瞬間です。

私が新味覚の餃子と初めて出会ったのは・・・・なんの話や
私が新味覚の餃子と出会ったのは、名古屋に単身赴任となり松坂へ出張に行った帰り。上司が桑名駅で降りて餃子を食っていくぞ、ということで桑名で途中下車し、当時桑名駅にある新味覚によった。その時は何とも思わなかったのですが何故か、また、この餃子が食べたくなる。

それからは機会があれば名古屋から通った。私が食べた餃子の中で最強餃子です。この餃子を越える餃子を食べたことがまだないです。新味覚の餃子にはゾーンがある。店で一皿食べ終えてからビールの大瓶一本開けてからがゾーン。うまい!うますぎる!ゾーンに入る前は普通の餃子です。ゾーンに入ると抜け出せない。うまいぞー!また行きたくなる新味覚の餃子。でも、今は四日市にしかない。遠くて簡単にはいけない。そんな時、名古屋駅から徒歩10分で冷凍の新味覚の餃子が買えると情報が入った。そこでサミットの為に新味覚の餃子を買ってきました。店の味という訳にはいきませんが雰囲気は味わえます。ゾーンに入るには餃子が足りませんでした。

タッサンは、サミットでは唯一自分が出せると言ってました。そして、良い話を聞けました。それは勝ちですね。
飛躍の一年だったそうです。
私以外は、ハンドメイドミノーを作ります。作れる人を尊敬します。凄いですよね。

釣りという趣味で繋がった我々。釣りっていいね。
中国の古いことわざ。
「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」

夜もふけてお開きです。このサミットで何を話したのか?国家機密なのでオーブンには出来ないのです。申し訳ありません。
(酔っぱらって忘れた。)
サミット中は奇跡的に雨が降りませんでした。さすが晴れ男たちです。
が、しかし、夜中、雨が降ってきました。その音で目が覚めました。やっはりsimaさんとは毎回、雨がらみだ。
朝起きて抜け駆け作戦をやろうと思いましたが雨がまた降ってきたので辞めました。

だれだ雨男は?
それは絶対言えません。
二度寝をしようと思いましたがもう目が覚めてしまったので車の中でDAZNでF1の予選を観てました。
そのうちみんなが起きてきて朝食。

やっぱり朝食はカレーメシ。食欲がなくても食べれます。
SOさんが二日酔いだったので回復をまって出発。SOさんの二日酔いは珍しい。よほど楽しかったのでしょう。
二日酔いにはスタミナン7。ちなみに私は長野県製薬の回し者ではありません。

SOさんが回復してから沢に行きました。この沢はSOさんがデカイのが遡上していくのを見たポイントです。この沢は私も禁漁後に魚の遡上を見に来る沢で、禁漁になると良型が悠々泳いでいるのを目撃してます。
まずは、だいちゃんが様子を探ります。



私は自己都合でここまで。皆さんが沢に入っていくのを見送ってきました。
渓流ルアーフィッシングの猛者達が次々、沢に入っていきました。






御武運を!
良い釣りが出来たらいいな。


(盗撮)
その後の釣果報告では、想定外の話を聞きました。あの沢でまさかの全員ボウズ。猛者達が全く釣れなかったと。地元民としてすみませんでした。木曽ヤマト岩魚とタナビラには厳しく指導しておきます。おもてなしの心を持てとね。今回はすみませんでした。これに懲りずにまた信州木曽にお越しくださいませ。
さぁ全員が揃った。かんぱ~い。
練習の成果が出た瞬間です。


私が新味覚の餃子と初めて出会ったのは・・・・なんの話や

私が新味覚の餃子と出会ったのは、名古屋に単身赴任となり松坂へ出張に行った帰り。上司が桑名駅で降りて餃子を食っていくぞ、ということで桑名で途中下車し、当時桑名駅にある新味覚によった。その時は何とも思わなかったのですが何故か、また、この餃子が食べたくなる。
2009/07/08

それからは機会があれば名古屋から通った。私が食べた餃子の中で最強餃子です。この餃子を越える餃子を食べたことがまだないです。新味覚の餃子にはゾーンがある。店で一皿食べ終えてからビールの大瓶一本開けてからがゾーン。うまい!うますぎる!ゾーンに入る前は普通の餃子です。ゾーンに入ると抜け出せない。うまいぞー!また行きたくなる新味覚の餃子。でも、今は四日市にしかない。遠くて簡単にはいけない。そんな時、名古屋駅から徒歩10分で冷凍の新味覚の餃子が買えると情報が入った。そこでサミットの為に新味覚の餃子を買ってきました。店の味という訳にはいきませんが雰囲気は味わえます。ゾーンに入るには餃子が足りませんでした。

タッサンは、サミットでは唯一自分が出せると言ってました。そして、良い話を聞けました。それは勝ちですね。

飛躍の一年だったそうです。
私以外は、ハンドメイドミノーを作ります。作れる人を尊敬します。凄いですよね。

釣りという趣味で繋がった我々。釣りっていいね。
中国の古いことわざ。
「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」

夜もふけてお開きです。このサミットで何を話したのか?国家機密なのでオーブンには出来ないのです。申し訳ありません。
(酔っぱらって忘れた。)
サミット中は奇跡的に雨が降りませんでした。さすが晴れ男たちです。
が、しかし、夜中、雨が降ってきました。その音で目が覚めました。やっはりsimaさんとは毎回、雨がらみだ。

朝起きて抜け駆け作戦をやろうと思いましたが雨がまた降ってきたので辞めました。

だれだ雨男は?
それは絶対言えません。

そのうちみんなが起きてきて朝食。


やっぱり朝食はカレーメシ。食欲がなくても食べれます。
SOさんが二日酔いだったので回復をまって出発。SOさんの二日酔いは珍しい。よほど楽しかったのでしょう。
二日酔いにはスタミナン7。ちなみに私は長野県製薬の回し者ではありません。

SOさんが回復してから沢に行きました。この沢はSOさんがデカイのが遡上していくのを見たポイントです。この沢は私も禁漁後に魚の遡上を見に来る沢で、禁漁になると良型が悠々泳いでいるのを目撃してます。
まずは、だいちゃんが様子を探ります。



私は自己都合でここまで。皆さんが沢に入っていくのを見送ってきました。

渓流ルアーフィッシングの猛者達が次々、沢に入っていきました。







御武運を!
良い釣りが出来たらいいな。


(盗撮)
その後の釣果報告では、想定外の話を聞きました。あの沢でまさかの全員ボウズ。猛者達が全く釣れなかったと。地元民としてすみませんでした。木曽ヤマト岩魚とタナビラには厳しく指導しておきます。おもてなしの心を持てとね。今回はすみませんでした。これに懲りずにまた信州木曽にお越しくださいませ。
Posted by 山猿 at 20:25│Comments(18)
│木曽ライフ
この記事へのコメント
う~ん、毎回凄い
釣友達との宴は超最高ですよね。
私も来期のトラウト釣行記は長文にするゾ
釣友達との宴は超最高ですよね。
私も来期のトラウト釣行記は長文にするゾ
Posted by 快釣
at 2022年10月11日 10:41

全員揃ってのサミットは、最高に楽しかったですね♪
そりゃSOさんも二日酔いになりますよね〜(^^)
釣果は、時期的にどこも難しいのでしょうがないです
でも最後に入った谷は、小さいながらも
綺麗なヤマト岩魚が沢山いましたよ♪
やっぱ長野県は、いいですね!
来シーズンは、年券を買おうと思います(^^)
そりゃSOさんも二日酔いになりますよね〜(^^)
釣果は、時期的にどこも難しいのでしょうがないです
でも最後に入った谷は、小さいながらも
綺麗なヤマト岩魚が沢山いましたよ♪
やっぱ長野県は、いいですね!
来シーズンは、年券を買おうと思います(^^)
Posted by だいちゃん at 2022年10月11日 12:48
最高の宴でした。
あの餃子にそんな経緯があったとは知りませんでした。
わざわざ買ってきてくださり、ありがとうございます!
メチャクチャ旨かったです。
例のあの沢もタイミング次第では釣れそうだと思いました。
時期が時期だったために、既に何度か叩かれた後だったのかもしれません。
タナビラの稚魚やイワナがいるのは確認できましたよ。
今度はオフのオフ会ですね!
しかし、雨男は誰なのでしょう?
休日になると不思議と雨が降ります。
おかしいな~
あの餃子にそんな経緯があったとは知りませんでした。
わざわざ買ってきてくださり、ありがとうございます!
メチャクチャ旨かったです。
例のあの沢もタイミング次第では釣れそうだと思いました。
時期が時期だったために、既に何度か叩かれた後だったのかもしれません。
タナビラの稚魚やイワナがいるのは確認できましたよ。
今度はオフのオフ会ですね!
しかし、雨男は誰なのでしょう?
休日になると不思議と雨が降ります。
おかしいな~
Posted by sima at 2022年10月11日 16:28
お疲れ様です!
知った仲間が全員揃うとそれだけでテンション上がりますよね〜^_^
ワイワイガヤガヤグダグダ色んな話が弾みますねd(^_^o)
最後はまさかの全員坊主とは(T-T)
猛者たちが坊主とは、難しい時はとことん難しいもんですね!
恒例サミット!楽しそうで羨ましい!( ^_^)/
知った仲間が全員揃うとそれだけでテンション上がりますよね〜^_^
ワイワイガヤガヤグダグダ色んな話が弾みますねd(^_^o)
最後はまさかの全員坊主とは(T-T)
猛者たちが坊主とは、難しい時はとことん難しいもんですね!
恒例サミット!楽しそうで羨ましい!( ^_^)/
Posted by プチシューシェア at 2022年10月11日 19:39
こんばんは!
気の合う友人とのキャンプ記事は
山猿さんがいつもとても楽しそうです。
僕も拝見してて楽しくなります。
新味覚の餃子ですか!?
四日市のみ?
仕事で三重県は時々行くことがありますが
まだ四日市は行った事ありません。
ぜひ食べてみたいですね!
(とうさつ)←に山猿さんの未練と羨ましさが滲んでいて
大変失礼ですが微笑ましいです^^
(「とうさつ」はNGワードらしくコメント拒否されたので平仮名にしました)
しかし歴戦の猛者が全員ボとは・・・
釣りはタイミング次第でボにも爆釣にもなるので
今回はタイミングが相当悪かったんでしょうね。
気の合う友人とのキャンプ記事は
山猿さんがいつもとても楽しそうです。
僕も拝見してて楽しくなります。
新味覚の餃子ですか!?
四日市のみ?
仕事で三重県は時々行くことがありますが
まだ四日市は行った事ありません。
ぜひ食べてみたいですね!
(とうさつ)←に山猿さんの未練と羨ましさが滲んでいて
大変失礼ですが微笑ましいです^^
(「とうさつ」はNGワードらしくコメント拒否されたので平仮名にしました)
しかし歴戦の猛者が全員ボとは・・・
釣りはタイミング次第でボにも爆釣にもなるので
今回はタイミングが相当悪かったんでしょうね。
Posted by 八兵衛
at 2022年10月11日 20:56

こんばんわ♪すみません、先程コメント途中で誤送信してしまいました。
うまそうな餃子ですね!!
調べたらお取り寄せも出来るようで気になりましたが、是非店頭で食べてみたいなぁ(☆▽☆)
こちらにも磐田市に『まるかわ』とゆううまい冷凍餃子のお店がありますので遠征の際には是非買ってみて下さいw少し甘い餃子ですけど。
まさか木曽の沢でそんなことが起こるとは意外でした。
きっと猛者たちの放つ覇気が強すぎて魚が警戒したのでしょうw
記事はまだ8月。
あと1ヶ月分ありますねw尺超え期待してます♪
うまそうな餃子ですね!!
調べたらお取り寄せも出来るようで気になりましたが、是非店頭で食べてみたいなぁ(☆▽☆)
こちらにも磐田市に『まるかわ』とゆううまい冷凍餃子のお店がありますので遠征の際には是非買ってみて下さいw少し甘い餃子ですけど。
まさか木曽の沢でそんなことが起こるとは意外でした。
きっと猛者たちの放つ覇気が強すぎて魚が警戒したのでしょうw
記事はまだ8月。
あと1ヶ月分ありますねw尺超え期待してます♪
Posted by トレジャーハンター at 2022年10月11日 22:40
快釣さん、結婚記念日おめでとうございます。
そうなんです。釣りという趣味を持って良かったです。釣りは最高ですね。
私は短文を目指してます。長文を書くより短文の方が難しいです。伝えたい事だけ伝えたいのですがなかなか難しいですね。
そうなんです。釣りという趣味を持って良かったです。釣りは最高ですね。
私は短文を目指してます。長文を書くより短文の方が難しいです。伝えたい事だけ伝えたいのですがなかなか難しいですね。
Posted by 山猿
at 2022年10月12日 14:27

だいちゃん、夕焼より奥様の方が綺麗なのでは?
今回は全員揃っいましたね。職種が違う我々が揃うのは珍しいですね。SOさんも二日酔いになるわけです。
釣りの方はすみませんでした。まさかボウズとは。次の沢は良かったみたいですね。
年券買ってくれたら嬉しいです。
最低でも5回はきてくださいね。
今回は全員揃っいましたね。職種が違う我々が揃うのは珍しいですね。SOさんも二日酔いになるわけです。
釣りの方はすみませんでした。まさかボウズとは。次の沢は良かったみたいですね。
年券買ってくれたら嬉しいです。
最低でも5回はきてくださいね。
Posted by 山猿
at 2022年10月12日 14:55

simaさん、最終日近くには熊より遭遇する確率が低いSOさんと会いましたよ。
新味覚の餃子の話をしてたらまた食べたくなってきました。是非、お店で食べる事をオススメします。また、行きたくなってきました。四日市は遠いんですよ。
あの沢がまさかそれほど渋いとは。
すみませんでした。
タナビラの稚魚やイワナがいるなら来年は期待できますね。
次回が本当のオフ会です。雨が降りませんように。次回も雨男が揃いそうですね。
新味覚の餃子の話をしてたらまた食べたくなってきました。是非、お店で食べる事をオススメします。また、行きたくなってきました。四日市は遠いんですよ。
あの沢がまさかそれほど渋いとは。
すみませんでした。
タナビラの稚魚やイワナがいるなら来年は期待できますね。
次回が本当のオフ会です。雨が降りませんように。次回も雨男が揃いそうですね。
Posted by 山猿
at 2022年10月12日 15:03

プチシューシェアさん、こんにちは。
今回、初めて全員集合しました。
いやーグダグダしました。
翌日は、みんな釣りに行こうとは、
言いませんでした(笑)
あの沢でボウズとは驚きでした。
魚の気持ちは分からんですね。
楽しく飲んで食べて釣りして
幸せです。釣りはいいもんですね。
今回、初めて全員集合しました。
いやーグダグダしました。
翌日は、みんな釣りに行こうとは、
言いませんでした(笑)
あの沢でボウズとは驚きでした。
魚の気持ちは分からんですね。
楽しく飲んで食べて釣りして
幸せです。釣りはいいもんですね。
Posted by 山猿
at 2022年10月12日 15:06

八兵衛さん、こんにちは。
釣りという趣味はいいですね。
我々を繋げたのが釣りです。
新味覚の餃子は四日市のみです。
冷凍なら名古屋でも売ってますが
名古屋は持ち帰りのみです。
やっぱり店で食べないとゾーンには
入らないですね。
そんな話をしてたら食べたくなってきました。
「とうさつ」はNGワードなんですか。
それはご足労おかけしました。
猛者たちが全員ボなんで相当です。
私では絶体釣れないでしょうね。
釣りという趣味はいいですね。
我々を繋げたのが釣りです。
新味覚の餃子は四日市のみです。
冷凍なら名古屋でも売ってますが
名古屋は持ち帰りのみです。
やっぱり店で食べないとゾーンには
入らないですね。
そんな話をしてたら食べたくなってきました。
「とうさつ」はNGワードなんですか。
それはご足労おかけしました。
猛者たちが全員ボなんで相当です。
私では絶体釣れないでしょうね。
Posted by 山猿
at 2022年10月12日 15:11

トレジャーハンターさん、こんにちは。
二度もコメントありがとうございます。
先のコメントは削除させていただきました。
コメントあるあるですね。
新味覚の餃子は店で食べるのをオススメします。
餃子二皿とビール一本飲んでからがゾーンです。
『まるかわ』ですか??
要チェックです。いつもクーラーボックスには魚が入らないのでまるかわの餃子を入れて帰ります。
木曽の沢でも釣れない時があるようです。彼らが釣れなければ私なんて更に釣れません。
記事はまだ8月です。 更新が遅れています。仕事が遅くてすみません。
二度もコメントありがとうございます。
先のコメントは削除させていただきました。
コメントあるあるですね。
新味覚の餃子は店で食べるのをオススメします。
餃子二皿とビール一本飲んでからがゾーンです。
『まるかわ』ですか??
要チェックです。いつもクーラーボックスには魚が入らないのでまるかわの餃子を入れて帰ります。
木曽の沢でも釣れない時があるようです。彼らが釣れなければ私なんて更に釣れません。
記事はまだ8月です。 更新が遅れています。仕事が遅くてすみません。
Posted by 山猿
at 2022年10月12日 15:18

お疲れ様です!
ここ数回のサミットでは僕の棒とか穴の話ばかりですいませんwwそして他の話の内容もあまり覚えて無いと言う…それだけ楽しい時間を過ごしている証拠ですね☆
9月の釣行記も楽しみに待ってまーす♪
ここ数回のサミットでは僕の棒とか穴の話ばかりですいませんwwそして他の話の内容もあまり覚えて無いと言う…それだけ楽しい時間を過ごしている証拠ですね☆
9月の釣行記も楽しみに待ってまーす♪
Posted by タッサン at 2022年10月14日 12:31
こんにちは
お仲間との会合は最高ですね!
羨ましいです(^^)
永遠に飲んで喋ってられそうです(笑)
釣りには参加できなかったようで残念ですしたね
次は行けるトいいですね!
お仲間との会合は最高ですね!
羨ましいです(^^)
永遠に飲んで喋ってられそうです(笑)
釣りには参加できなかったようで残念ですしたね
次は行けるトいいですね!
Posted by まっさー
at 2022年10月14日 21:55

タッサン、だいぶ前ですがお疲れさまでした。
次のサミットでも、いろいろ話を聞かせてください。我々は勝たないといけないのです。(笑)
記事がたまってます。時系列的に書けたら出していくのでお付き合いお願いします。
次のサミットでも、いろいろ話を聞かせてください。我々は勝たないといけないのです。(笑)
記事がたまってます。時系列的に書けたら出していくのでお付き合いお願いします。
Posted by 山猿
at 2022年10月15日 22:22

まっさーさん、こんばんは。
外で仲間と飲むビールはうまいですねー。
釣りで繋がった我々ですので、
やっぱり幸せになりたければ、
釣りですね。
仕事が忙しいですが、今週は久しぶりにゆっくり出来そうです。
たまった記事も書けそうです。
外で仲間と飲むビールはうまいですねー。
釣りで繋がった我々ですので、
やっぱり幸せになりたければ、
釣りですね。
仕事が忙しいですが、今週は久しぶりにゆっくり出来そうです。
たまった記事も書けそうです。
Posted by 山猿
at 2022年10月15日 22:27

私も経験しておりますが、過去に爆釣した沢なのに数年後に来たら
タイミングが悪いと一匹も釣れなかったという事が木曽で
ありました。
タイミングが悪いと一匹も釣れなかったという事が木曽で
ありました。
Posted by 相模の釣師 at 2022年10月25日 19:26
相模の釣師さん、
川も人が入ればスレますし
入らなければ爆ですね。
タイミングですね。
でも、せっかく遠征に来て
漁遊券を買ってくれてるので
釣って欲しいです。
川も人が入ればスレますし
入らなければ爆ですね。
タイミングですね。
でも、せっかく遠征に来て
漁遊券を買ってくれてるので
釣って欲しいです。
Posted by 山猿
at 2022年10月28日 12:36
