2024年06月30日
第14話 ぷくちゃんの悲劇
前回(第13話)うちには、室内に越冬金魚が全部で9匹。内訳、親が3匹、子供6匹。
室内45センチ水槽に2021年生まれと2022年生まれの山猿オリジナル金魚が5匹。生存しています。
金魚の餌やりは妻がやってます。一匹だけ妻が名前をつけた金魚がいます。丸っこくて一番大きい奴です。妻はぷくちゃんと名前をつけて可愛がっていました。
(越冬用水槽。ぷくちゃんは左うえ奥)
3月23日。
高知市でソメイヨシノ開花。全国で一番早いそうです。
3月26日。
45センチ山猿オリジナル金魚の水換えを行いました。
3月29日。
越冬用60センチ水槽の水換えを行いました。
4月14日。
イラン、イスラエルに報復攻撃。史上初の直接攻撃です。私は戦争反対です。
室内45センチ水槽に2021年生まれと2022年生まれの山猿オリジナル金魚が5匹。生存しています。
金魚の餌やりは妻がやってます。一匹だけ妻が名前をつけた金魚がいます。丸っこくて一番大きい奴です。妻はぷくちゃんと名前をつけて可愛がっていました。
(越冬用水槽。ぷくちゃんは左うえ奥)
3月23日。
高知市でソメイヨシノ開花。全国で一番早いそうです。
3月26日。
45センチ山猿オリジナル金魚の水換えを行いました。
3月29日。
越冬用60センチ水槽の水換えを行いました。
4月14日。
イラン、イスラエルに報復攻撃。史上初の直接攻撃です。私は戦争反対です。
4月15日。
青森で桜開花。長野県高遠の桜は満開です。美しい国、日本です。立山黒部アルペンルートがこの日に開通しました。雪の壁は例年並みの14メートルだそうです。2月は雪が少なかったですが3月で盛り返しました。
4月16日。
春になりました。池の準備をします。
池に水を入れて塩素を抜きます。移動用の、バケツにも水を入れて塩素を抜きます。
このバケツに一旦、越冬用水槽から金魚を入れて、池の水温と同じ頃になってから池に金魚を移す計画です。
しばらく使っていなかったホースが
変形してました。
なぜでしょうか?保管の仕方が悪いのか??
4月17日。
急に気温上昇!!
暖かくなりました。すでに暑いです。
ストップ温暖化。越冬用水槽から池へいよいよ移動させます。
水槽からバケツに一旦、金魚を入れます。
(池とバケツと稚魚用池)
池の水の水温差を無くす為です。しばらく放置します。一旦うちの中へ入ってテレビを見てました。ふと窓から外をみると、カラスが赤い物を口にくわえて隣の小屋の屋根の上に止まってます。
なんだ?あの赤いの?
まさか!!
バケツを見ると・・・・ぷくちゃんだけ居ません。バケツには赤い鱗が無惨にも沈んでました。
慌てて生き残った残りの金魚は池に移しました。ちょっとの隙です。カラスは賢く、私が間抜けでした。
後に妻に報告しました。妻は残念がってました。ぷくちゃんすまん。なんだかな~。
これで、池には越冬した金魚が全部で8匹。内訳、親が2匹、子供6匹。
室内45センチ水槽に2021年生まれと2022年生まれの山猿オリジナル金魚が5匹。生存しています。
4月24日。
室内45センチ水槽の水換えを実施。
池の金魚は追いかけっこしてます。これは?・・・・。水草を入れてみました。さっそく狙い通り産卵しました。種類の違う金魚で産卵していたので山猿オリジナル金魚の誕生になります。
卵が着いた水草を稚魚用池に移します。親金魚に食べられてしまうためです。
5月5日。
仔魚が稚魚が孵化しました。ぷくちゃん無き後と新しい命の誕生です。仔魚は無数にいます。100匹以上です。
池は水が緑色に濁ってきて、底が見えなくなりました。
5月6日。
新たに卵を水草に産みました。卵は少ないです。水草を移すのが遅くて親に食べられたのでしょうか?
生まれた仔魚は、壁にへばりついて泳いでいないです。泳ぎ出したら餌をあげようかな?と思います。
5月9日。
仔魚が泳ぎだした。えづけを行う。餌をあげた。食べたかはわかりません。
5月13日。
大雨です。
稚魚用水槽の水があふれそうなので、水をかぎだしました。
5月24日。
金魚の餌やりは妻がやりますが、池の金魚の餌やりを頼まれました。池は緑色に濁っていて金魚が見えませんが餌をやると水面まで出てきます。何匹いるかは正確には分かりません。稚魚の数は極端に少なくなってます。何匹生き残っているのか分かりません。
5月30日。
畑にサツマイモを植えました。植えてから120日で収穫のようです。うまく出きるかな。
6月2日。
池でトノサマガエルが死んでました。なんで死んだんだろう?何でだろう?ななな何でだろう??
6月19日。
池は緑色に凝っていて金魚は見えません。でも餌をやると出てきます。稚魚池を除くと、稚魚は、ほとんど見えません。確認出来るのは6匹くらいです。あれだけ居た仔魚のほとんどは死んでしまいました。
6月27日。
秋のアメリカ大統領選挙に向け、バイデン氏とトランプ氏の討論会が行われました。世界に影響を与えるアメリカの大統領選挙が秋に行われます。温暖化は嘘という超自己中心的なトランプは大統領にふさわしくないが、バイデン氏では選挙に勝てないかも。バイデン以外はいないのか??ここはタッサンか?
うちには、池に全部で8匹。内訳、親が2匹、子供6匹。
室内45センチ水槽に2021年生まれと2022年生まれの山猿オリジナル金魚が5匹。。
稚魚用池には、数匹の稚魚が生存しています。
(室内45センチ水槽)
青森で桜開花。長野県高遠の桜は満開です。美しい国、日本です。立山黒部アルペンルートがこの日に開通しました。雪の壁は例年並みの14メートルだそうです。2月は雪が少なかったですが3月で盛り返しました。
4月16日。
春になりました。池の準備をします。
池に水を入れて塩素を抜きます。移動用の、バケツにも水を入れて塩素を抜きます。
このバケツに一旦、越冬用水槽から金魚を入れて、池の水温と同じ頃になってから池に金魚を移す計画です。
しばらく使っていなかったホースが
変形してました。
なぜでしょうか?保管の仕方が悪いのか??
4月17日。
急に気温上昇!!
暖かくなりました。すでに暑いです。
ストップ温暖化。越冬用水槽から池へいよいよ移動させます。
水槽からバケツに一旦、金魚を入れます。
(池とバケツと稚魚用池)
池の水の水温差を無くす為です。しばらく放置します。一旦うちの中へ入ってテレビを見てました。ふと窓から外をみると、カラスが赤い物を口にくわえて隣の小屋の屋根の上に止まってます。
なんだ?あの赤いの?
まさか!!
バケツを見ると・・・・ぷくちゃんだけ居ません。バケツには赤い鱗が無惨にも沈んでました。
慌てて生き残った残りの金魚は池に移しました。ちょっとの隙です。カラスは賢く、私が間抜けでした。
後に妻に報告しました。妻は残念がってました。ぷくちゃんすまん。なんだかな~。
これで、池には越冬した金魚が全部で8匹。内訳、親が2匹、子供6匹。
室内45センチ水槽に2021年生まれと2022年生まれの山猿オリジナル金魚が5匹。生存しています。
4月24日。
室内45センチ水槽の水換えを実施。
池の金魚は追いかけっこしてます。これは?・・・・。水草を入れてみました。さっそく狙い通り産卵しました。種類の違う金魚で産卵していたので山猿オリジナル金魚の誕生になります。
卵が着いた水草を稚魚用池に移します。親金魚に食べられてしまうためです。
5月5日。
仔魚が稚魚が孵化しました。ぷくちゃん無き後と新しい命の誕生です。仔魚は無数にいます。100匹以上です。
池は水が緑色に濁ってきて、底が見えなくなりました。
5月6日。
新たに卵を水草に産みました。卵は少ないです。水草を移すのが遅くて親に食べられたのでしょうか?
生まれた仔魚は、壁にへばりついて泳いでいないです。泳ぎ出したら餌をあげようかな?と思います。
5月9日。
仔魚が泳ぎだした。えづけを行う。餌をあげた。食べたかはわかりません。
5月13日。
大雨です。
稚魚用水槽の水があふれそうなので、水をかぎだしました。
5月24日。
金魚の餌やりは妻がやりますが、池の金魚の餌やりを頼まれました。池は緑色に濁っていて金魚が見えませんが餌をやると水面まで出てきます。何匹いるかは正確には分かりません。稚魚の数は極端に少なくなってます。何匹生き残っているのか分かりません。
5月30日。
畑にサツマイモを植えました。植えてから120日で収穫のようです。うまく出きるかな。
6月2日。
池でトノサマガエルが死んでました。なんで死んだんだろう?何でだろう?ななな何でだろう??
6月19日。
池は緑色に凝っていて金魚は見えません。でも餌をやると出てきます。稚魚池を除くと、稚魚は、ほとんど見えません。確認出来るのは6匹くらいです。あれだけ居た仔魚のほとんどは死んでしまいました。
6月27日。
秋のアメリカ大統領選挙に向け、バイデン氏とトランプ氏の討論会が行われました。世界に影響を与えるアメリカの大統領選挙が秋に行われます。温暖化は嘘という超自己中心的なトランプは大統領にふさわしくないが、バイデン氏では選挙に勝てないかも。バイデン以外はいないのか??ここはタッサンか?
うちには、池に全部で8匹。内訳、親が2匹、子供6匹。
室内45センチ水槽に2021年生まれと2022年生まれの山猿オリジナル金魚が5匹。。
稚魚用池には、数匹の稚魚が生存しています。
(室内45センチ水槽)
Posted by 山猿 at 20:51│Comments(4)
│金魚飼育
この記事へのコメント
ぷくちゃん、残念です。
一瞬の隙を突かれましたね。
やはりカラスは賢い、人を観察してますね。
生きた魚を補食するとは知らなかったです。
山猿オリジナル金魚が楽しみです。
稚魚の生存率を上げるのは中々難しそうですが、なんとか生き延びてほしいですね。
※アメリカの大統領選挙は私も注視しています。
日本の政治については色々と思うところがありますが、アメリカはアメリカで色々と大変なんだろうな~と思いました。
一瞬の隙を突かれましたね。
やはりカラスは賢い、人を観察してますね。
生きた魚を補食するとは知らなかったです。
山猿オリジナル金魚が楽しみです。
稚魚の生存率を上げるのは中々難しそうですが、なんとか生き延びてほしいですね。
※アメリカの大統領選挙は私も注視しています。
日本の政治については色々と思うところがありますが、アメリカはアメリカで色々と大変なんだろうな~と思いました。
Posted by sima at 2024年07月02日 12:56
simaさん、
険しき山岳渓流ナイス!
一瞬の隙を突かれました。 カラスは見てますよ~。猫は警戒してましたが、まさかカラスに食われるとは思わなかったです。
山猿オリジナル金魚が全滅しそうです。原因が分かりません。
※アメリカの大統領は世界に大きな影響力を持ちます。世界の分断が進みそうです。自国主義では、平和な世の中になりません。我々は地球に住んでる仲間です。
険しき山岳渓流ナイス!
一瞬の隙を突かれました。 カラスは見てますよ~。猫は警戒してましたが、まさかカラスに食われるとは思わなかったです。
山猿オリジナル金魚が全滅しそうです。原因が分かりません。
※アメリカの大統領は世界に大きな影響力を持ちます。世界の分断が進みそうです。自国主義では、平和な世の中になりません。我々は地球に住んでる仲間です。
Posted by 山猿 at 2024年07月03日 12:22
おはようございます♪
それは残念ですね。
鵜に続いて、カラスとの戦いも必要かもしれまません。
私はベランダでカラスを見つけると。何かを投げるマネをしています。
それだけでも、私の姿を見ると飛んでいく個体がいる事に気がつきました。
それは残念ですね。
鵜に続いて、カラスとの戦いも必要かもしれまません。
私はベランダでカラスを見つけると。何かを投げるマネをしています。
それだけでも、私の姿を見ると飛んでいく個体がいる事に気がつきました。
Posted by Gian(ジャイアン) at 2024年07月04日 07:55
Gian(ジャイアン)さん、
おはようございます。
体調は大丈夫でしょうか。
ぷくちゃんは残念でした。
カラスが生きた魚を食べるとは
知りませんでした。
カラスと戦っているんですか?
カラスは賢いです。
おはようございます。
体調は大丈夫でしょうか。
ぷくちゃんは残念でした。
カラスが生きた魚を食べるとは
知りませんでした。
カラスと戦っているんですか?
カラスは賢いです。
Posted by 山猿 at 2024年07月04日 08:58