2014年02月23日
うつ病
私は、仕事が出来ないタイプの人間です。仕事が遅くミスも多い
そして、私は源流人。源流でしか生きられない。
そんな私が、8年前に名古屋へ転勤になった。

右も左も分からない仕事。

そして、私は源流人。源流でしか生きられない。
そんな私が、8年前に名古屋へ転勤になった。

右も左も分からない仕事。
仕事が出来るタイプの人間は上司に叱られる事はあまりない。
でも、私は仕事が出来ないタイプ。
毎日先輩から怒られ、叱られた。人格まで否定された事もある。
仕事にいけば、怒られる日々。
(↓↓ターミネーター3をみて激怒する総統閣下↓↓)
締切りに追われ、カレンダーを見ては、ため息ばかり。
仕事が出来ないので一つの仕事に時間がかかる。仕事が遅い割りにミスも多い。
それゆえ締切りが迫る。
悪循環。
調整しながら進めていきますが、彼方立てれば此方が立たぬ
板挟み状態。
どちらともオッケーしてくれないと先に進めない。妥協点を探りながら調整する毎日。
休日出勤や、残業の毎日。仕事も持ち帰る。(今はそれは出来ません)
睡眠時間は2~4時間。休日出勤するから、釣りにも行けず。

仕事のやり方が遅い、悪いと言われ、いろんな方がアドバイスをしてくれるが、仕事を手伝ってくれる人は少なかった。
まわりの人が良かれと思ったアドバイスではあるが、私にさらなる混乱とプレッシャーを招いた。
「こうした方がよい」
と言うが、それが出来ないから苦しんでいる。
そのうえ、「残業が多い」と叱られる。
生き地獄だった。
最悪だったのは、私の誕生日の日。

自宅でささやかな誕生日パーティーをやった。
嫁さんがパスタを作ってくれて、大好きなワインを飲んでいたとき、一本の電話。
「あの話は、やっぱり出来ない」
オッケーをもらっていたのに出来ないと言われた。締め切りまで時間がない。
今更かよと嘆いた。
子供はまだ小さかったからぐずるし、人生の中で、最も最悪な誕生日だった。
あの時が、一番精神的に追い詰められていた。
夜寝るのが怖かった。寝ると、すぐに朝になる。
仕事に行きたくないので、朝を迎えたくなかった。
寝たら朝がすぐにやってくる。だから寝たくなかった。

寝たくないから夜更かしをする。そして、寝不足。悪循環にはまっていった。
会社に出社する朝は、いつも食欲がなく吐き気に襲われ、朝食も食べれない。
でも、休日は朝からしっかりご飯を食べれる。
最近になり、現代型のうつ病(新型うつ)というのを知った。
~現代型のうつ病~
会社に行くと抑うつなどの症状が出るが、休めば遊びにいったりできる。
今思えばあの時、私は新型うつだったかも知れない。
人生は一度きり。
どうせ生きるなら楽しく生きた方がいい。

今まで潰れた人間を何人もみてきた。これは現代人は精神的に弱くなったのだと思う。
職場は私にとって戦場だったが、命を取られることはない。かつて、日本も戦争をしていた。その時は、多くの人が国の為に死んでいった。
それに比べたら、はるかに幸せのはずだ。
でも、現代人はうつ病になる。
本当のうつ病になり自らの命を絶つ人もいる。
これは悲劇でしかない。なんの為に生まれてきたのか?
うつ病は、この国にとっても大きな損失だ。

追い込まれたら、環境を変えてもらったり、仕事を変えたりすればいいと思う。
それが、周りからどう思われようが、潰れるよりはマシではないか?
田舎に引っ越し、人手不足の農業や林業をやるのもいいのではないか?
生活するにはお金が必要だけど仕事だけが人生じゃない。会社だけが人生ではない。
子供の世界では、いじめで自殺する子供もいます。
私は、転校したり環境を変えたらいいんじゃないかと思います。私の子供のクラスでは、いじめはありません。
先生も最高のクラスだと言っています。いじめで悩んでいるなら環境を変える事をお勧めします。
いじめで悩んでいるなら、おいでよ!うちの子供のクラスへ。

戦争で無念にも国の為に死んでいった人達。
事故や病気で無念にも死んでいった人達。
その人達の為にも、せっかく生きる権利を神様から頂いているのですから自らそれを放棄する選択は間違っている。
一度だけの人生。
命を絶つという道を歩むより、別の道を歩んだ方が良いと源流人は思う。
せっかく今を生きているのですから。

でも、私は仕事が出来ないタイプ。
毎日先輩から怒られ、叱られた。人格まで否定された事もある。
仕事にいけば、怒られる日々。
(↓↓ターミネーター3をみて激怒する総統閣下↓↓)
締切りに追われ、カレンダーを見ては、ため息ばかり。
仕事が出来ないので一つの仕事に時間がかかる。仕事が遅い割りにミスも多い。
それゆえ締切りが迫る。
悪循環。
調整しながら進めていきますが、彼方立てれば此方が立たぬ
板挟み状態。
どちらともオッケーしてくれないと先に進めない。妥協点を探りながら調整する毎日。
休日出勤や、残業の毎日。仕事も持ち帰る。(今はそれは出来ません)
睡眠時間は2~4時間。休日出勤するから、釣りにも行けず。

仕事のやり方が遅い、悪いと言われ、いろんな方がアドバイスをしてくれるが、仕事を手伝ってくれる人は少なかった。
まわりの人が良かれと思ったアドバイスではあるが、私にさらなる混乱とプレッシャーを招いた。
「こうした方がよい」
と言うが、それが出来ないから苦しんでいる。
そのうえ、「残業が多い」と叱られる。
生き地獄だった。
最悪だったのは、私の誕生日の日。

自宅でささやかな誕生日パーティーをやった。
嫁さんがパスタを作ってくれて、大好きなワインを飲んでいたとき、一本の電話。
「あの話は、やっぱり出来ない」
オッケーをもらっていたのに出来ないと言われた。締め切りまで時間がない。
今更かよと嘆いた。
子供はまだ小さかったからぐずるし、人生の中で、最も最悪な誕生日だった。
あの時が、一番精神的に追い詰められていた。
夜寝るのが怖かった。寝ると、すぐに朝になる。
仕事に行きたくないので、朝を迎えたくなかった。
寝たら朝がすぐにやってくる。だから寝たくなかった。

寝たくないから夜更かしをする。そして、寝不足。悪循環にはまっていった。
会社に出社する朝は、いつも食欲がなく吐き気に襲われ、朝食も食べれない。
でも、休日は朝からしっかりご飯を食べれる。
最近になり、現代型のうつ病(新型うつ)というのを知った。
~現代型のうつ病~
会社に行くと抑うつなどの症状が出るが、休めば遊びにいったりできる。
今思えばあの時、私は新型うつだったかも知れない。
人生は一度きり。
どうせ生きるなら楽しく生きた方がいい。

今まで潰れた人間を何人もみてきた。これは現代人は精神的に弱くなったのだと思う。
職場は私にとって戦場だったが、命を取られることはない。かつて、日本も戦争をしていた。その時は、多くの人が国の為に死んでいった。
それに比べたら、はるかに幸せのはずだ。
でも、現代人はうつ病になる。
本当のうつ病になり自らの命を絶つ人もいる。
これは悲劇でしかない。なんの為に生まれてきたのか?
2009/06/12
うつ病は、この国にとっても大きな損失だ。

追い込まれたら、環境を変えてもらったり、仕事を変えたりすればいいと思う。
それが、周りからどう思われようが、潰れるよりはマシではないか?
田舎に引っ越し、人手不足の農業や林業をやるのもいいのではないか?
生活するにはお金が必要だけど仕事だけが人生じゃない。会社だけが人生ではない。
子供の世界では、いじめで自殺する子供もいます。
私は、転校したり環境を変えたらいいんじゃないかと思います。私の子供のクラスでは、いじめはありません。
先生も最高のクラスだと言っています。いじめで悩んでいるなら環境を変える事をお勧めします。
いじめで悩んでいるなら、おいでよ!うちの子供のクラスへ。

戦争で無念にも国の為に死んでいった人達。
事故や病気で無念にも死んでいった人達。
その人達の為にも、せっかく生きる権利を神様から頂いているのですから自らそれを放棄する選択は間違っている。
一度だけの人生。
命を絶つという道を歩むより、別の道を歩んだ方が良いと源流人は思う。
せっかく今を生きているのですから。

Posted by 山猿 at 18:39
│独り言