ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月18日

キリンビール工場視察

12月中旬。
職場の中のグループの忘年会に行ってきました。
愛知県枇杷島にあるビール工場に行くのですが、この日、東海道線がストップ。ガーン
なので金山から名鉄で向かいます。ビール工場行きのバスはJR枇杷島駅から出るので、名鉄の駅からそこまで歩きます。
歩いてる最中に事故現場を通り過ぎます。報道陣も来てました。



キリンビール工場視察






野次馬が一杯いるのか?と思いましたがそんなに居ませんでした。
サラッとそこを通りビール工場へ。ダッシュ
バスの時間が迫ります。走れ!!



キリンビール工場視察


キリンビール工場視察



(今年渓流釣りデビューしたO君。)




キリンビール工場視察





生まれて初めてビール工場見学をしてきました。信州で飲んでるビールはここで作られたものだそうです。
ビールを無料で3杯まで試飲できます。いつも発泡酒ばかりしか飲んでないのでやっぱり
うまい!


キリンビール工場視察





その後、名古屋駅近くの居酒屋で飲んで帰りました。もう腹はパンパンです。わーん
12月は飲み会ばかりなのでまた太ってしまいました。プールにも行けてません。全然、運動してないのでヤバいです。
でも楽しかったです。


キリンビール工場視察








このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
木曽の寅さん宅から長野市へ 2025
高山グルメツアー 2024
大相撲 名古屋場所 2024
東京の屋形船 2024
2024年 庚申様参り
グルメレポート 2024年春
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 木曽の寅さん宅から長野市へ 2025 (2025-03-21 21:07)
 高山グルメツアー 2024 (2025-02-01 18:39)
 大相撲 名古屋場所 2024 (2024-09-11 20:06)
 東京の屋形船 2024 (2024-08-28 22:51)
 2024年 庚申様参り (2024-06-12 20:35)
 グルメレポート 2024年春 (2024-04-06 19:44)

この記事へのコメント
山猿さんおはようございます

朝からビールネタを見てしまうと
今日が月曜日だという現実から
逃げたくなります(笑)
それにしても
楽しそうな忘年会ですね♪

僕はビール工場見学に行った事がありません
忘年会の代わりに
企画してもらえませんか?(爆)
Posted by だいちゃん at 2017年12月18日 08:31
だいちゃん、おはようございます。

そうでした。今日から月曜日でしたね。
私は平日休みなので、すみませんでした。
反省してまーす。(笑)

昼間からビールが飲めて幸せな忘年会でした。

ビール工場見学、行きますか!
無料でビールが飲めますよ。
Posted by 山猿 at 2017年12月18日 08:52
お疲れ様です!

ビール工場見学オフ会、お願いします!!ww
ポケットにチーかま忍ばせて参加しますww
Posted by タッサン at 2017年12月18日 12:21
ビールのプールなら毎日通えますね(笑)
Posted by ちさやん at 2017年12月18日 18:49
こんにちは(・ω・)

いたちは一番搾りが1番好きです(*´ω` *)
忘年会でビール工場見学って楽しそうですね
作る工程とかこだわりとかは置いといて
無料で3杯試飲OKというところに非常に興味を持ちました(笑
Posted by いたちいたち at 2017年12月19日 14:44
タッサン、こんにちは。
ビール工場見学、生まれて初めて行ってきました。
サービスで生が3杯飲めるのでお得感があります。

オフ会?新年会?是非やりましょう。
ポケットにチーかまお願いします(笑)
Posted by 山猿 at 2017年12月19日 15:03
ちさやん、こちらにもコメントありがとうございます。
そうですね。ビールのプールなら毎日通います(笑)
ちさやん、ナイス!
Posted by 山猿 at 2017年12月19日 15:08
いたちさん、こんにちは。
こちらにもコメントありがとうございます。
一番搾り派なんですね。
私はこだわりはありませんが、この日は一番搾りが一番美味かったです。

ビール工場見学、楽しかったです。
案内係のお姉さんも優しかったです。

無料で3杯試飲OKは、いいサービスでした。
因みに送迎も無料でしたよ。
機会があればこちらも是非!
Posted by 山猿 at 2017年12月19日 15:16
おはようございます。
岡山にもキリンビール工場が有るんですが行った事はありません(笑)
家族単位の見学とかでも行けるんでしょうかね?
Posted by へっぽこ猟師へっぽこ猟師 at 2017年12月20日 07:17
へっぽこ猟師さん、おはようございます。

岡山にもキリンビール工場あるんですね。
それは、是非いきましょう。タダで飲めます(笑)

家族単位の見学が出来るかは分かりませんが、
試飲はジュースもありました。
Posted by 山猿 at 2017年12月20日 08:17
ビール工場見学ですか。面白そうでせね。
富山はYKKのチャック工場見学や他にもいろいろありますが地元色がでてて面白いです。
忘年会シーズンも終盤ですが正月目がけて飲み過ぎ注意ですよ(^^)
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2017年12月20日 08:50
板前しんちゃんさん、
忘年会でビール工場見学いってきました。
運動してないのでまた、太ってしまいました。

富山にも工場見学がいろいろあるんですね。
信州木曽にも蕎麦工場見学があって、ただで蕎麦食べれます。

本当です。ヘルニアクラブの活動中で今、腰痛で運動出来てないので太る一方です。
なので飲むのを控えます。
でも、まだある忘年会とクリスマスと年末と正月だけは、飲みますよ(笑)
Posted by 山猿 at 2017年12月20日 14:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キリンビール工場視察
    コメント(12)