ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月12日

2024年 庚申様参り

4月中旬。
毎年恒例行事でしたがコロナで中断。久しぶりの再開です。
両親を連れて庚申様へお参りに行ってきました。



2024年 庚申様参り



2024年 庚申様参り




~庚申信仰には庚申の日に夜を徹して行われる「庚申待」という行事があります。
鶏は夜明けを告げる、すなわち、庚申待の終わりを告げる動物として神聖視されたようです。~
グーグル先生より。


~下野庚申堂は、鎌倉時代初期、源頼朝の命で文覚上人(鎌倉時代の高僧)が、造営されたとつたえられています。~
グーグル先生より。




2024年 庚申様参り






ここは日本三庚申の一つ。
私の親戚の三猿もいます。
「見ざる、言わざる、聞かざる」



2024年 庚申様参り






両親を連れて親孝行旅です。桜はすでに散ってました。以前は、花見も兼ねてました。
お参りをします。家族が健康に暮らせたらそれで良いです。
けして、大物を釣らせて!とはお願いしてません。



2024年 庚申様参り






私が小さいころから祖父母によく連れてきてもらいました。子供の時から通ってる庚申様ですが何かさみしくなりました。
以前は、賑やかでしたけどね。







2024年 庚申様参り






両親は、体力がなくなりお出かけは疲れると言うで、とくにどこか観光するのではなくドライブしてきました。車
白川を見て、飛騨川を見ました。白川も飛騨川も大物が居そうです。
飛騨川で釣り人を見ました。
高根ダムでも釣り人がいました。釣れたかな??気になります。




2024年 庚申様参り






途中の道の駅で飛騨牛の牛串を食べました。

うまい!安い!

両親も旅気分を味わえて満足したそうです。

毎年の恒例行事だった庚申様に久しぶりに行けたし、親孝行が出来て良かったです。
良い休日でした。



2024年 庚申様参り









このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
グルメレポート 2024年春
2024年 安全祈願 
名古屋城 2024
2023年のオフ会
中央アルプスの神の鳥ライチョウ 2023
さわやかウォーキング 2023年秋
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 グルメレポート 2024年春 (2024-04-06 19:44)
 2024年 安全祈願  (2024-03-18 21:16)
 名古屋城 2024 (2024-03-10 08:47)
 2023年のオフ会 (2024-02-18 22:22)
 中央アルプスの神の鳥ライチョウ 2023 (2024-01-21 21:21)
 さわやかウォーキング 2023年秋 (2024-01-07 19:34)

この記事へのコメント
庚申様参り、復活おめでとうございます。
コロナで中止になっていたイベントが色々と再開されるようになり、やっと日常が戻ってきた感じがしますね。

「大物を釣らせて!」とはお願いしなかったんですね。
さすがに山猿さんがそんなことをするはずがないと思います。
信じてます。

うまい!
安い!
食レポのバリエーションがいつもより多彩で敬服しました。
Posted by sima at 2024年06月13日 12:38
simaさん、
前日、雨男の挑戦!お疲れ様でした。
次のサミットで雨が降ったら恐らく
メンバーの中に雨男がいるという事です。

庚申様参り、復活しました。ありがとうございます。コロナ以来です。久しぶりに行ってきましたが、なんか寂しい感じでした。

「大物を釣らせて!」とはお願いしません。
実力で釣りますので。
すでに凄いリールを持ってる人は
巻かなくても釣れるので、相当の実力者です。

いつも食レポを褒めていただきありがとうございます。
食レポは得意中の得意です。
Posted by 山猿山猿 at 2024年06月13日 22:53
親孝行されて何よりです。

日本全国色々なところがあり、山猿さんのブログで見れることが復活し安堵

JRの電車特急?気動車特急?が写ってましたね。
職業柄きになりました(笑)
Posted by 快釣 at 2024年06月15日 06:37
快釣さん、
今シーズン17回目の釣行は大漁でしたね。

今年の春に親孝行してきました。
写真の列車は、JRの特急です。
ひだ号で気動車です。新型です。
かっこいいですね。
Posted by 山猿山猿 at 2024年06月15日 13:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2024年 庚申様参り
    コメント(4)