ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月24日

小林可夢偉という男

小林可夢偉って知ってますか?


小林カムイ 
25歳独身。尼崎出身のF1ドライバーです。
F1ドライバーは今世界で24人しかいません。
その中の1人です。

昨年フル参戦デビューをした、
だだ一人の日本人です。


小林カムイの名前の由来は、
偉大な夢を可能にする

と言う意味があるそうです。


小林可夢偉という男


カムイは2年前、F1の下のクラスGP2で戦っていました。
GP2のアジアシリーズでは、総合優勝し、次の日本人F1ドライバーはカムイと言われていました。
ところが、ヨーロッパのGP2に参戦するとドライバーズランクは22人中16位
並みの成績でした。

カムイは終わった!


と言われるようになりました。
私も、カムイは終わったと思いました。

しかし、転機が訪れました。

トヨタF1チームのレギュラードライバーがクラッシュによるケガで出場できなくなり、代わりにテストドライバーをしていたカムイがレースに出ることになりました。
すると、そのレースで結果をだし、昨年からスイスのザウバーというチームの選手に抜てきされました。
まさに少ないチャンスを掴んだ。

偉大な夢を自らの力で可能にしたのです。

F1は莫大なお金がかかります。
活動資金は年間で弱小チームで90億。
トップチームでは300億とも言われています。
金がかかるF1に、不況の為どんどん日本の企業が手を引いて行きました。
ホンダが去り

小林可夢偉という男


トヨタまでが去り


小林可夢偉という男


ブリジストンが去り、日本が次々に去っていきました。

F1から日本が消えていきました。

今まで日本人ドライバーには、必ず日本の企業がバックアップしていました。
F1界では、ジャパンマネーと言われていました。
そのジャパンマネーなしで、実力が評価されF1のシートを獲得したのはカムイが初めてではないでしょうか。

その期待に応え、昨年はシリーズランキング12位。
日本人で初めてとなる新人賞を獲得しましたクラッカー

カムイの走りは、世界中のF1ファンに評価されています。

昨年の日本GPでは、抜き所が少ない鈴鹿で、5回の追い抜きを見せました。
それもヘアプンカーブで!!
私も長いことレースを見てますが、彼処は抜く所ではないです。
ビックリしましたビックリ

本当に偉大な夢を可能にする男だと思いました。

F1からジャパンマネーが消え、
ロシア、中国、南米そして中東の石油マネーが今F1に入ってきています。
今、F1から日本が消えかけています。
毎年当たり前のように開催されている日本グランプリも再来年からどうなるかわかりませんガーン




小林可夢偉という男



そんな中の日本代表、小林可夢偉。

成績が悪くなれば、すぐクビになる厳しい世界。
今までの多くの日本人F1ドライバーは2年目のジンクスに泣かされています。
2年目で成績が落ちてしまいます。
今年はF1に日本が残れるかの正念場です。



偉大な夢を可能にする男に、私は夢を託します。


2011年は全20戦

黄色い星開幕戦  バーレーンGP    3月13日 (反政府デモで中止) 

黄色い星第2戦(開幕戦) オーストラリアGP  3月27日

ピンクの星第16戦  日本GP     10月9日

青い星最終戦  ブラジルGP   11月27日



世界を相手にどんな戦いを見せてくれるのでしょうか。



==============================================




東日本大災害の被災者激励を目的に、オーストラリアGPで走らせるカムイのチームはマシーンに



「我々の祈り、日本に届きますように。」


とのメッセージを掲示するそうです。


ザウバーチーム代表のコメント(ペーター・ザウバー氏)

「私達の感情と気持ちを表現する適切な言葉を見つける事は難しい。
~中略~
我々の思いは日本にいる人々と同じだ。日本の人々がこのとてつもない逆境を乗り越えてくれるよう願っている。」

小林可夢偉選手のコメント

「想像を超える惨状にショックを受けています。何か手助けをしたいが、僕一人では出来ないのも現実。今は開幕戦に集中し、明るいニュースを日本に届けたい」







このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(モータースポーツ)の記事画像
鈴鹿のシュミレーター 2025
シュミレーターに挑む 2024
F1日本グランプリ 2024 ~後編~
F1日本グランプリ 2024 ~前編~
2023年 F1日本GP ~日曜日~
2023年 F1日本GP ~金曜日から土曜日~
同じカテゴリー(モータースポーツ)の記事
 鈴鹿のシュミレーター 2025 (2025-03-05 18:03)
 シュミレーターに挑む 2024 (2024-07-27 21:36)
 F1日本グランプリ 2024 ~後編~ (2024-05-02 21:26)
 F1日本グランプリ 2024 ~前編~ (2024-04-26 20:57)
 2023年 F1日本GP ~日曜日~ (2023-12-10 20:47)
 2023年 F1日本GP ~金曜日から土曜日~ (2023-12-07 18:08)

この記事へのコメント
私も小林可夢偉には頑張ってほしいです(o^_^o)


彼のアグレッシブなドライビングは観ていても気持ち良いですよね(o^_^o)

出来る事ならレッドブルやフェラーリに乗っている処を観てみたいですね(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2011年03月25日 06:43
おはようございます。

山猿さんF1好きなんですね。
私、セナ時代は夢中になりました(^^)ラジコンも(笑)

日本の企業が手を引く中、可夢偉選手には頑張ってもらい
そして企業が戻ってきてほしいですね~。
Posted by やすえ at 2011年03月25日 08:30
シュガー 親父さん

小林可夢偉まずは、
完走して欲しいです。
本当にアグレッシブで安定しています。
観ていて安心できます。

私も、トップチームに行って欲しいと思います。
今年の成績しだいですがフェラーリに乗ったらすごいですね。



PS、転勤大変ですね。頑張ってください。
Posted by 山猿 at 2011年03月25日 10:10
やすえさん、おはようございます。

私は、F1ドライバーを目指して頑張ってますよ(笑)


私も、セナ、プロ時代から、夢中になりました。
ベルガー、マンセル、パトレーゼ、ピケ、中嶋、あのころ、アレジが若かった(笑)

今でも、翌日仕事でも、深夜の中継みてます。

日本経済が元気なくなりどんどん手を引いてます。
今年、ザウバーにNECと書いてありますが、アレは、メキシコの子会社で日本本体ではありません。


そして、今回の震災。いつの日か日本企業が戻ってきてほしいと思います。
Posted by 山猿 at 2011年03月25日 10:18
いよいよ開幕ですね。
この期待できる日本人ドライバーに、日本人としてまだ誰も成し遂げた事がない表彰台のてっぺんを取ってもらいたいですね。
そしてセナが大人気だった頃の活気を、また取り戻して欲しいです。
今の日本でのF1人気の落ち込みを考えると、ゴールデンタイムに放送されていた事が信じられない位ですね。

トゥルーリの新しいヘルメット見ました?
あれを見た時、かなり感動しました。
Posted by zonzo(冬季限定)zonzo(冬季限定) at 2011年03月26日 14:46
カムイさんに、頑張って欲しい!
実力で夢を実現する姿は、日本人の励ましとなると思います。

日本経済が立ち直り、F1に参戦していくことを願います。

頑張りましょう!!
Posted by いわし at 2011年03月27日 09:19
F1はいっつもスタートと同時に眠ってしまうのでぃす(oTヘT)o
スタートまでは頑張って起きてるのにぃ~!!

私もF1好きですよぉ~(≧▽≦)ノ

寝ちゃいますが(爆)
Posted by ちさやん at 2011年03月28日 22:28
zonzo(冬季限定)さん、開幕しましたね。
昨年に比べたら良いスタートです。
車両規定違反で失格になりましたが、
走り事態は良かったです。
トップチームとは力の差はありますが、
トップチームがコケた時に、良い結果がでそうです。

日本人が表彰台のてっぺんを取って、君が代を聞きたいですね。

早く日本に活気が戻り、F1人気も戻って欲しいです。
カムイに頑張ってもらうしかないですね。


トゥルーリは親日派ですからね。
素晴らしいヘルメットです。

あれ欲しいです。
Posted by 山猿 at 2011年03月29日 00:19
いわしさん、

カムイ、開幕戦頑張りました。8位入賞しました。
しかし、車両規定違反で失格となってしまいました。
チームは上告するみたいですが、多分結果は変わらないでしょう。
しかし、これで終わりません。
彼の頑張りが日本人に力を与えてくれるはずです。


早く、日本経済が立ち直り、また企業がF1に戻ってきて欲しいと思います。
Posted by 山猿 at 2011年03月29日 00:27
ちさやんさん、
さんは要らないんでしたっけ。たしか(汗)

改めて、ちさやんちゃん
F1、スタートと同時に眠ってしまうのなら、
本物を見に鈴鹿サーキットに行きましょう。
再来年から日本でF1が開催されない可能性があります。
今のうちですよ〜。
生で見えるのは(ニヤリ)
Posted by 山猿 at 2011年03月29日 00:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小林可夢偉という男
    コメント(10)