2011年10月18日
ハバロクへご案内
こだまの森の近くにあります。
そこに行くには、国道19号で、薮原駅付近の薮原交差点を中津川方面から来た場合は左へ ↓

松本方面から来た場合は右へ↓

県道26号を上高地方面へ7キロ~8キロぐらい行くと、赤い橋の下で左へ↓
はばろくの看板があります。

ここ、まっすぐ山を上がります。↓

はばろくの看板がありますがここは右へ↓

曲がってすぐに左へ(看板あります)↓

ここは左へ 看板があります。↓

ここは、どちらでも行けます。↓ここまでくれば着いたも同然です。↓

ちなみに別ルートでも行けます。
営業時間 8:00~17:00
ポンドエリア、ルアーフライ専用(餌釣り禁止)
1日3800円 午後2000円
小学生以下は半額
キープは3匹
ファミリーエリア
餌釣り500円。 釣った魚は買取。
食事
焼き魚
岩魚500円 味噌か塩
虹鱒350円 塩
山菜うどん
おにぎり
漬物
山菜など
食事は予約してください。 0264ー36-2886
釣れる魚種
ニッコウ岩魚
ヤマト岩魚
アマゴ
ニジマス

(写真はイメージ)
おばあちゃんは、ふ化場に行ってる場合が多いのでTELは繋がらない事がほとんどです。
携帯は持ってません。
一日何回かエリアを見に来るので、その時にお金を払っていただければ良いそうです。
それまで自由に遊んでいてくれれば良いそうです。
ここは、管理されてない有料な野池的な感覚です。
数を釣りたい人には、お勧め出来ません。
ボウズの場合もあります。
管釣り場でボウズがありえる??
ありえます。
それが「はばろく」です。
のんびりしたい人にはお勧めの場所です。

ヤマト岩魚が釣れるかも知れない「はばろく」
釣り人が居ないから、のんびり釣りができます。
氷が張るまで営業するそうですよ。
私の癒しの釣り堀。
高齢のおばあちゃんが一人でやってる「はばろく」
いつまで営業が続くかは、おばあちゃん次第です。

(写真はイメージ)
おばあちゃん一人では大変です。
はばろくの救世主が現れてくれる事を期待してます。
そこに行くには、国道19号で、薮原駅付近の薮原交差点を中津川方面から来た場合は左へ ↓

松本方面から来た場合は右へ↓

県道26号を上高地方面へ7キロ~8キロぐらい行くと、赤い橋の下で左へ↓
はばろくの看板があります。

ここ、まっすぐ山を上がります。↓

はばろくの看板がありますがここは右へ↓

曲がってすぐに左へ(看板あります)↓

ここは左へ 看板があります。↓

ここは、どちらでも行けます。↓ここまでくれば着いたも同然です。↓

ちなみに別ルートでも行けます。
営業時間 8:00~17:00
ポンドエリア、ルアーフライ専用(餌釣り禁止)
1日3800円 午後2000円
小学生以下は半額
キープは3匹
ファミリーエリア
餌釣り500円。 釣った魚は買取。
食事
焼き魚
岩魚500円 味噌か塩
虹鱒350円 塩
山菜うどん
おにぎり
漬物
山菜など
食事は予約してください。 0264ー36-2886






(写真はイメージ)
おばあちゃんは、ふ化場に行ってる場合が多いのでTELは繋がらない事がほとんどです。
携帯は持ってません。
一日何回かエリアを見に来るので、その時にお金を払っていただければ良いそうです。
それまで自由に遊んでいてくれれば良いそうです。
ここは、管理されてない有料な野池的な感覚です。
数を釣りたい人には、お勧め出来ません。
ボウズの場合もあります。
管釣り場でボウズがありえる??
ありえます。
それが「はばろく」です。
のんびりしたい人にはお勧めの場所です。

ヤマト岩魚が釣れるかも知れない「はばろく」
釣り人が居ないから、のんびり釣りができます。
氷が張るまで営業するそうですよ。
私の癒しの釣り堀。
高齢のおばあちゃんが一人でやってる「はばろく」
いつまで営業が続くかは、おばあちゃん次第です。

(写真はイメージ)
おばあちゃん一人では大変です。
はばろくの救世主が現れてくれる事を期待してます。
Posted by 山猿 at 20:35│Comments(22)
│管釣り
この記事へのコメント
山猿さん(*^_^*)一昨年やったか?エリアで坊主しましたよ(笑)意外に難しいですよね。まっでも、それもアリでしょう。是非皆さんと楽しい時間過ごしたいですよ。
Posted by 夢追い at 2011年10月18日 20:52
夢追いさん、
エリアで坊主やってしまいましたか。
ならハバロク大丈夫ですね(笑)
魚が少ないので、ハバロクは難しいです。
まったり楽しみましょう。
エリアで坊主やってしまいましたか。
ならハバロク大丈夫ですね(笑)
魚が少ないので、ハバロクは難しいです。
まったり楽しみましょう。
Posted by 山猿 at 2011年10月18日 21:11
こんばんは~♪
先程はどうもです(笑)
我々木曽っ子が沢山の皆さんに来てもらい
皆さんで楽しめる癒しの場所として、あばさんを
助け盛り上げていきたいですね(^_^)/
この記事リンクさせて下さい(笑) 素晴らしいです♪
先程はどうもです(笑)
我々木曽っ子が沢山の皆さんに来てもらい
皆さんで楽しめる癒しの場所として、あばさんを
助け盛り上げていきたいですね(^_^)/
この記事リンクさせて下さい(笑) 素晴らしいです♪
Posted by やすえ at 2011年10月18日 21:12
やすえさん、こんばんは。
バイク修理ありがとうございます。
副業でどうです?(笑)
木曽っ子の癒しの場。
皆さんにも楽しんでもらいたいですよね。
魚は釣れませんが、
あの雰囲気は、彼処にしかありませんね。
記事リンク、良いですよ。
やすえさんは、熱い人ですね。
バイク修理ありがとうございます。
副業でどうです?(笑)
木曽っ子の癒しの場。
皆さんにも楽しんでもらいたいですよね。
魚は釣れませんが、
あの雰囲気は、彼処にしかありませんね。
記事リンク、良いですよ。
やすえさんは、熱い人ですね。
Posted by 山猿 at 2011年10月18日 21:18
管理釣り場もなめてかかれば、ボウズはありますよね^^;
ぼくは絶対にしませんがw
でもヤマトが釣れる管釣りいいですね^^
ぼくは絶対にしませんがw
でもヤマトが釣れる管釣りいいですね^^
Posted by えむぼん at 2011年10月18日 22:13
えむぼんさん、
管理釣り場、油断できませんね。
特にここは、ボウズ率高いです。
お金払って、ボウズでも、
禁漁期間に、ルアーを投げれるだけで癒しです。
川から下ってきた天然のヤマト岩魚が釣れる管釣りは、そうないですね。
管理釣り場、油断できませんね。
特にここは、ボウズ率高いです。
お金払って、ボウズでも、
禁漁期間に、ルアーを投げれるだけで癒しです。
川から下ってきた天然のヤマト岩魚が釣れる管釣りは、そうないですね。
Posted by 山猿 at 2011年10月18日 22:42
魚が釣れなくても癒しになる場所は良いですね〜(≧ω≦)b
最近の管釣りは人だらけでゆったりとした時間があまりないですからね〜(*^_^*)
癒しのハバロクが何時までも続けて行けるように少しですが協力できたら良いですね〜(o^_^o)
最近の管釣りは人だらけでゆったりとした時間があまりないですからね〜(*^_^*)
癒しのハバロクが何時までも続けて行けるように少しですが協力できたら良いですね〜(o^_^o)
Posted by シュガー 親父 at 2011年10月19日 07:28
すばらしいっ♪
私もこの記事 ホームページにのせてもいいですか?
正直なところ私には本当にすばらしい癒しの場所に出会えたって感じだから秘密にしておきたいような気持してしまいますが
でもずっと続いてほしいから^^
結びつけてくれた山猿さんに感謝です
私もお手伝いに行きたいくらいです
今朝まじめに考えちゃいました・・ ふふふ
私もこの記事 ホームページにのせてもいいですか?
正直なところ私には本当にすばらしい癒しの場所に出会えたって感じだから秘密にしておきたいような気持してしまいますが
でもずっと続いてほしいから^^
結びつけてくれた山猿さんに感謝です
私もお手伝いに行きたいくらいです
今朝まじめに考えちゃいました・・ ふふふ
Posted by ひまわり at 2011年10月19日 10:00
のんびりしたいな~
Posted by ちさやん at 2011年10月19日 20:09
シュガー 親父さん、
癒されます。
マッタリ出来ますよ。
釣れる釣り場には、人が集まります。
人が居ないと言う事は、
釣れないと言う事です。
だから、ハバロクは
マッタリ出来るんです。
魚を釣ろうとムキにならず、
ゆっくりとマッタリ出来るのが、ハバロクの良さですね。
癒されます。
マッタリ出来ますよ。
釣れる釣り場には、人が集まります。
人が居ないと言う事は、
釣れないと言う事です。
だから、ハバロクは
マッタリ出来るんです。
魚を釣ろうとムキにならず、
ゆっくりとマッタリ出来るのが、ハバロクの良さですね。
Posted by 山猿 at 2011年10月19日 22:13
ひまわりさん、
ホームページにのせてもいいですよ。
しまった!
もっと気合い入れて書けば良かった(笑)
実は、私も秘密にしておきたいような気持はあります。
人が沢山来れば、マッタリ感がなくなるし、
場が荒れます。
でも、収入がないとやっていけませんしね。
難しいところです。
素晴らしい出会いが
あったようですね。
良かったです。
そして、ひまわりさんが、救世主になったら
どんなに素晴らしい事か!!
でも、現実は厳しいですね。
宝くじ当たったらお願いします(ニヤリ)
ホームページにのせてもいいですよ。
しまった!
もっと気合い入れて書けば良かった(笑)
実は、私も秘密にしておきたいような気持はあります。
人が沢山来れば、マッタリ感がなくなるし、
場が荒れます。
でも、収入がないとやっていけませんしね。
難しいところです。
素晴らしい出会いが
あったようですね。
良かったです。
そして、ひまわりさんが、救世主になったら
どんなに素晴らしい事か!!
でも、現実は厳しいですね。
宝くじ当たったらお願いします(ニヤリ)
Posted by 山猿 at 2011年10月19日 22:23
ちさやん
のんびりしたいですよね〜
私も、忙しく
キノコとりも釣りも行けてません。
のんびりしたい!!
のんびりしたいですよね〜
私も、忙しく
キノコとりも釣りも行けてません。
のんびりしたい!!
Posted by 山猿 at 2011年10月19日 22:26
おお!
わかりやすい!
私はかなり迷いましたよwこの記事さえあれば…!
でもいい場所ですね。私は数が釣れる場所よりこんな雰囲気の場所がとても気に入りましたよ。今回、参加することが出来ませんが、来月時間があったらいきたいと思います。
わかりやすい!
私はかなり迷いましたよwこの記事さえあれば…!
でもいい場所ですね。私は数が釣れる場所よりこんな雰囲気の場所がとても気に入りましたよ。今回、参加することが出来ませんが、来月時間があったらいきたいと思います。
Posted by 金魚屋 at 2011年10月19日 22:33
金魚屋さん、すみません。
構想はあったんですが
アップが遅くなりました。
もっと早く書いていれば!!
来月お待ちしてます。今度はヤマト岩魚が釣れると良いですね。
昨年、何度かハバロクに行きましたが、
常に貸切状態でした。
構想はあったんですが
アップが遅くなりました。
もっと早く書いていれば!!
来月お待ちしてます。今度はヤマト岩魚が釣れると良いですね。
昨年、何度かハバロクに行きましたが、
常に貸切状態でした。
Posted by 山猿 at 2011年10月19日 22:38
ありがとう
HPに はばろく専用ページ作ってます♪
これならきっと皆さんたどりつけますねっ♪
難しいことはあるけど
でもみなさんにいやされる空間にいる安らぐ気持ちを
おすそわけしてあげましょっ笑
ここには きっと ここのよさがわかる人が来てくれるって思います。
宝くじあたったら とっとと 移り住みますよっ
私の仕事は 日本全国どこにいてもできるもんっ
ふっふっふ〜〜〜
HPに はばろく専用ページ作ってます♪
これならきっと皆さんたどりつけますねっ♪
難しいことはあるけど
でもみなさんにいやされる空間にいる安らぐ気持ちを
おすそわけしてあげましょっ笑
ここには きっと ここのよさがわかる人が来てくれるって思います。
宝くじあたったら とっとと 移り住みますよっ
私の仕事は 日本全国どこにいてもできるもんっ
ふっふっふ〜〜〜
Posted by ひまわり at 2011年10月20日 08:36
ひまわりさん、
こちらこそ、ありがとうございます。
HP見ました。
チト恥ずかしくなりました(笑)。
こんな事ならしっかり作っておけば良かったです(汗)
ハバロク
良さが、わかる人が一杯集まると良いですね。
宝くじ絶対当ててください。
そして、私を雇ってください。
社長!!
こちらこそ、ありがとうございます。
HP見ました。
チト恥ずかしくなりました(笑)。
こんな事ならしっかり作っておけば良かったです(汗)
ハバロク
良さが、わかる人が一杯集まると良いですね。
宝くじ絶対当ててください。
そして、私を雇ってください。
社長!!
Posted by 山猿 at 2011年10月20日 17:53
山猿さん、こんにちは♪
ファミリーエリア 餌釣り500円って言うのが良いですね!
近くならぜひ行きたい所です・・・。
ファミリーエリア 餌釣り500円って言うのが良いですね!
近くならぜひ行きたい所です・・・。
Posted by Gian
at 2011年10月22日 11:01

Gianさん、こんばんは。
出張お疲れ様でした。
ファミリーエリア 餌釣り500円みたいです。
ただ、おばあちゃん
1人でやってますから
放置されるかも知れません。
おばあちゃん、大変なんですよね。
救世主が現れる事を期待してます。
出張お疲れ様でした。
ファミリーエリア 餌釣り500円みたいです。
ただ、おばあちゃん
1人でやってますから
放置されるかも知れません。
おばあちゃん、大変なんですよね。
救世主が現れる事を期待してます。
Posted by 山猿 at 2011年10月22日 19:05
このページを見て、はばろく行ってきましたー。
最初カーナビ見て行ったら、たどり着けなかったので
写真参考にさせていただきました。
雨が本降りになるまででしたが、おかげさまで楽しめましたー。
ありがとうございますー。
最初カーナビ見て行ったら、たどり着けなかったので
写真参考にさせていただきました。
雨が本降りになるまででしたが、おかげさまで楽しめましたー。
ありがとうございますー。
Posted by ひろし at 2012年08月04日 20:21
ひろしさん、
わざわざコメントありがとうございます。
私は、はばろく、しばらく行ってませんが
癒される場所です。
ポンドエリアには、魚がかなり少ないと思います。
苦戦されたと思いますが、
たどり着けて良かったです。
わざわざコメントありがとうございます。
私は、はばろく、しばらく行ってませんが
癒される場所です。
ポンドエリアには、魚がかなり少ないと思います。
苦戦されたと思いますが、
たどり着けて良かったです。
Posted by 山猿 at 2012年08月04日 20:27
山猿さん返信ありがとうございます。
釣れない事を覚悟していましたが
なぜかニジマスがソコソコ釣れましたよ(^_^.)
次はイワナを釣りたいです。
釣れない事を覚悟していましたが
なぜかニジマスがソコソコ釣れましたよ(^_^.)
次はイワナを釣りたいです。
Posted by ひろし at 2012年08月05日 21:43
ひろしさん、
まさか、あのハバロクで魚がソコソコ釣れるとは!
よほどの腕前ですね(笑)
岩魚は、おばあちゃんが、採卵した後放流するので、
秋の遅い方がチャンスだと思いますよ。
まさか、あのハバロクで魚がソコソコ釣れるとは!
よほどの腕前ですね(笑)
岩魚は、おばあちゃんが、採卵した後放流するので、
秋の遅い方がチャンスだと思いますよ。
Posted by 山猿 at 2012年08月06日 15:18