2021年02月18日
冬景色 2021
歌手:石川さゆり
歌詞:阿久悠
作曲:三木たかし

(大桑駅)
上野発の夜行列車 おりた時から
青森駅は雪の中
北へ帰る人の群れは 誰も無口で
海鳴りだけをきいている
私もひとり連絡船に乗り
こごえそうな鴎見つめ泣いていました
ああ津軽海峡・冬景色
歌詞:阿久悠
作曲:三木たかし

(大桑駅)
上野発の夜行列車 おりた時から
青森駅は雪の中
北へ帰る人の群れは 誰も無口で
海鳴りだけをきいている
私もひとり連絡船に乗り
こごえそうな鴎見つめ泣いていました
ああ津軽海峡・冬景色

ごらんあれが竜飛岬 北のはずれと
見知らぬ人が指をさす
息でくもる窓のガラスふいてみたけど
はるかにかすみ 見えるだけ
さよならあなた 私は帰ります
風の音が胸をゆする 泣けとばかりに
ああ津軽海峡・冬景色
さよならあなた 私は帰ります
風の音が胸をゆする 泣けとばかりに
ああ津軽海峡・冬景色


ここは木曽ですがね。

Posted by 山猿 at 14:08│Comments(16)
│プライベート
この記事へのコメント
オチが…
Posted by 板前しんちゃん
at 2021年02月19日 13:18

遂に津軽海峡キター (゚∀゚)
あら、木曽でしたー (>∀<)
鴨がヨカッタですー (^∀^)
あら、木曽でしたー (>∀<)
鴨がヨカッタですー (^∀^)
Posted by Jiseki
at 2021年02月19日 21:54

こんばんは!
木曽谷峡谷・冬景色!(驚)
すみません、きっと大雪で大変なんでしょうけど
笑わせていただきました!(^^
木曽谷峡谷・冬景色!(驚)
すみません、きっと大雪で大変なんでしょうけど
笑わせていただきました!(^^
Posted by 八兵衛
at 2021年02月19日 22:37

こちらも今季最高の積雪でした。
そちらはもっと凄いんでしょうね。
因みに石川さゆりさん好きです
そちらはもっと凄いんでしょうね。
因みに石川さゆりさん好きです
Posted by 快釣
at 2021年02月20日 07:27

板前しんちゃん、
反応ありがとうございます。
こちらは雪が少ないです。
そちらは大変でしょうね。
反応ありがとうございます。
こちらは雪が少ないです。
そちらは大変でしょうね。
Posted by 山猿
at 2021年02月20日 10:36

Jisekiさん、
津軽海峡冬景色。
良い歌です。
ここは、木曽なので
カモメは居なかったです。
津軽海峡冬景色。
良い歌です。
ここは、木曽なので
カモメは居なかったです。
Posted by 山猿
at 2021年02月20日 10:39

八兵衛さん、こんにちは。
木曽谷峡谷・冬景色!
うまい事言いますね。
こちらは、恐ろしいほど雪ないです。
この雪もすぐに溶けました。温暖化ですね。
私の子供の頃は近くでソリ滑りで遊びましたけど。
今は雪が降っても直ぐに溶けます。
木曽谷峡谷・冬景色!
うまい事言いますね。
こちらは、恐ろしいほど雪ないです。
この雪もすぐに溶けました。温暖化ですね。
私の子供の頃は近くでソリ滑りで遊びましたけど。
今は雪が降っても直ぐに溶けます。
Posted by 山猿
at 2021年02月20日 10:47

快釣さん、
そちらも、がいな雪が降りましたね。
こちらは、雪が少ないです。
この雪もすぐに溶けましたし。
石川さゆりさんは綺麗ですよね。
そちらも、がいな雪が降りましたね。
こちらは、雪が少ないです。
この雪もすぐに溶けましたし。
石川さゆりさんは綺麗ですよね。
Posted by 山猿
at 2021年02月20日 10:51

一瞬違うブログだと思いました(笑)
ナイスブログ♪
まだ木曽は、沢山雪が残ってますか?(^^)
ナイスブログ♪
まだ木曽は、沢山雪が残ってますか?(^^)
Posted by だいちゃん at 2021年02月20日 16:35
だいちゃん、
お付き合いありがとうございます。
ブログ、ナイス!
山には雪が残ってます。
ダム湖は良い感じだと思います。
山トレ、メタボオヤジには
お付き合い出来そうにありません。
渓流はお願いします。
お付き合いありがとうございます。
ブログ、ナイス!
山には雪が残ってます。
ダム湖は良い感じだと思います。
山トレ、メタボオヤジには
お付き合い出来そうにありません。
渓流はお願いします。
Posted by 山猿
at 2021年02月20日 18:07

こんばんわ♪
こちらから北方面に見える奥の山々(たぶん南アルプス)に雪が積もってるのを見るのが好きで最近ようやく厚く積もったなぁと思ったらもう少しで冬も終わっちゃいますね(*_*)
木曽の冬景色、そちらでは日常なのかもですが僕から見たら素敵の塊です。
こちらから北方面に見える奥の山々(たぶん南アルプス)に雪が積もってるのを見るのが好きで最近ようやく厚く積もったなぁと思ったらもう少しで冬も終わっちゃいますね(*_*)
木曽の冬景色、そちらでは日常なのかもですが僕から見たら素敵の塊です。
Posted by トレジャーハンター at 2021年02月20日 22:31
トレジャーハンターさん、こんばんは。
南アルプスが見えますか!
そうですね。もうすぐ冬は終わります。
山には雪がありますが麓は雪がないです。
写真の雪もすぐにとけました。
私が子供の頃は、かまくら作ったり
ソリすべりして遊びました。
今の子供たちはそれが出来ません。
可愛そうだと思います。
南アルプスが見えますか!
そうですね。もうすぐ冬は終わります。
山には雪がありますが麓は雪がないです。
写真の雪もすぐにとけました。
私が子供の頃は、かまくら作ったり
ソリすべりして遊びました。
今の子供たちはそれが出来ません。
可愛そうだと思います。
Posted by 山猿
at 2021年02月21日 22:46

ビックリしました。
いつもと違うテイストかと思いきや、最後のオチまでキチンと拝見いたしました 笑
津軽海峡は行ったことありませんが、津軽と言えばクロマグロのイメージです。
木曽の冬景色も素晴らしいです!
クロマグロはいませんが、ヤマトイワナに、ランドロックサツキマス、タナビラがいますからね。私にとっては天国です。
いつもと違うテイストかと思いきや、最後のオチまでキチンと拝見いたしました 笑
津軽海峡は行ったことありませんが、津軽と言えばクロマグロのイメージです。
木曽の冬景色も素晴らしいです!
クロマグロはいませんが、ヤマトイワナに、ランドロックサツキマス、タナビラがいますからね。私にとっては天国です。
Posted by sima at 2021年02月22日 13:03
simaさん、
オチまで付き合って頂き
ありがとうございます。
私は、青函トンネルで北海道に行ったことあります。
冬でしたがあまり覚えてないです。
木曽には、カモメはいませんが、
ヤマトイワナに、ランドロックサツキマス、
タナビラと遊ぼうと思います。
そうですね。私にとっても天国です。
オチまで付き合って頂き
ありがとうございます。
私は、青函トンネルで北海道に行ったことあります。
冬でしたがあまり覚えてないです。
木曽には、カモメはいませんが、
ヤマトイワナに、ランドロックサツキマス、
タナビラと遊ぼうと思います。
そうですね。私にとっても天国です。
Posted by 山猿
at 2021年02月23日 13:05

木曽の冬景色良いですね~普段見れない木曽の景色
いつの日か木曽や天竜へ釣り無しの旅行をしてみたいです。
特に木曽の電車に乗ってみたいんです。
いつの日か木曽や天竜へ釣り無しの旅行をしてみたいです。
特に木曽の電車に乗ってみたいんです。
Posted by 相模の釣師 at 2021年02月25日 20:00
相模の釣師さん、
日本には四季があります。
それぞれに素晴らしいです。
冬には雪が降ります。
雪は白く美しいです。
雪を巻き上げて走る電車の
写真を撮りたかったですが、
雪が足りませんでした。
日本には四季があります。
それぞれに素晴らしいです。
冬には雪が降ります。
雪は白く美しいです。
雪を巻き上げて走る電車の
写真を撮りたかったですが、
雪が足りませんでした。
Posted by 山猿
at 2021年02月26日 13:09

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |