ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年01月03日

2023年 明けましておめでとう

2023年が始まりました。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


私は、元旦から仕事でした。
大晦日はおせちを食べました。
時は来た。相模の釣師さんから頂いた酒をあける。

スッキリしていて、うまい!


2023年 明けましておめでとう




そして、単身赴任先の名古屋へ。名古屋の寮で一人年越し。毎年のルーティーンを実行!ゆく年くる年を見ながら年越し蕎麦を食う。腹は減ってないのですがね。
その後の、さだまさしをちよっと見て、深夜に寝て、朝起きると胃がもたれてましたが、初仕事をしてきました。ガーン




2023年 明けましておめでとう


(ペットボトルの中身は、相模の釣師さんから頂いたお酒が入ってます。蕎麦には酒でしょう。ペットボトルに入れて持って来ちゃった。)


今年の目標は、
黄色い星春の湖では、カミソリ確保。


青い星木曽川タナビラ戦記では尺以上を10本。


ピンクの星月イチ定例支流調査では、今まで見たことがない景色を見たいと思います。そして、無事におうちに帰ること。
2022/11/03


黄色い星遠州灘サーフのヒラメを釣ること。


仕事は結果を出すことに全力。趣味は楽しむことに全力でいきたいと思います。
2023年は、どんな年になるかな?
地球には平年並みの気候をお願いします。人間が悪いと言うのは理解してますがここはどうかひとつ平年並みで。そしたらキノコもスキーも楽しめますので。

記事作成が遅れてます。昨年の記事をまだ作ってます。仕事が遅くてすみません。これから時系列的にアップします。

※源流人山猿の岩魚飼育日記のトリセツ。
記事は長文のため、時間が出来たときに読んで下さい。これからも優しくね。

今年が皆様にとっても良い年でありますように。





このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(木曽ライフ)の記事画像
安全祈願 2025
すんきとうじ蕎麦リベンジ 2024
2025年 明けましておめでとう
2024年は金
ニジマス祭り 2024
木曽とうじそばツアー 
同じカテゴリー(木曽ライフ)の記事
 安全祈願 2025 (2025-03-15 21:09)
 すんきとうじ蕎麦リベンジ 2024 (2025-02-17 12:25)
 2025年 明けましておめでとう (2025-01-04 21:21)
 2024年は金 (2024-12-31 11:40)
 ニジマス祭り 2024 (2024-11-14 20:26)
 木曽とうじそばツアー  (2024-03-05 19:09)


削除
2023年 明けましておめでとう