ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月04日

派閥旅行

私は名古屋の会社に勤めています。

職場には100名くらいの人が働いています。

100人もの人間が集まるとどうしても、派閥が出来てしまいます。


前回は、職場の旅行ですが、今回は派閥の旅行に行ってきました。
職場の旅行は上司もいますが、派閥の旅行は上司がいないので気楽です。
行き先は福井県です。

宿についたら、風呂に入り宴会です。

料理は、ふぐ。



派閥旅行



なかなか私は口に出来ない食材ですので味わって食べました。



宴会は3次会まで参加し、T田先輩と夜釣りに出かけました。
ポイントもわからないので、釣れない事はわかってますが、せっかく海に来たので釣りがしたかったのです。

漁港の街灯下でルアーを投げますが何も反応なし。


派閥旅行


夜勤あけの為に、眠くて眠くて、そのままコンクリートの上で寝てしまいましたZZZ…


「おい!」
とT田先輩に起こされ、私は部屋に帰り寝ることにしました。

T田先輩は、その後粘ったそうですが、釣れなかったそうです。


朝起きて海の釣り堀に行きました。

昨夜の宴会、久しぶりにリバースしまして、
そのおかけで二日酔いにならず寝不足以外は体調バッチリですチョキ


派閥旅行



海の釣り堀。
チャンスは、一番はじめと魚を放流した時。
前回は、放流タイムに自分がお祭りした為、数が釣れず。

今回は、絶対チャンスを逃さずトラブルがないように心がけました。

開始そうそう、一匹タイを釣ってからは渋くて、釣れず男の子エーン
棚が合ってないのか?餌が合ってないのか?
でも、鯛のひきは凄まじいです。

餌は、ダンゴとカシワ、オキアミを使いました。



派閥旅行





そして、念願の放流タイム。

これがラストチャンス。
トラブルがないようにないようにと祈ります。


きた!!
お祭りが始まりましたチョキ

タイの暴力的なひきを味わいながら、一匹釣りここで何匹釣れるかが勝負です。

このタイは針を飲み込んでいました。
私は源流人。
渓流魚と違い飲み込んだ針が取れない。

針をとろうと格闘していたら、タイに噛まれてしまいましたタラ~
すると、指から血が出てきて流血事件発生びっくり

その処置をしているうちに、お祭りが終わってしまいました男の子エーン

また、チャンスを逃したのが私らしいタラ~

鯛の歯は恐ろしく鋭く、気をつけないといけないですね。
今度は、軍手を用意します。

祭りが終わり渋くなった時、イサキがきたけど、バレ汗

結局、私は3匹しか釣れませんでした。

これでは、親戚にも魚を配れないので・・・


派閥旅行



魚は要らないと言う先輩に鯛を分けて頂きましたテヘッ




どこぞの道の駅で昼飯食べて解散。



派閥旅行


帰りは、同じ方向の同僚のN君の車で岐阜県中津川駅まで、送ってもらいました。
このN君は、写真が趣味。
カメラも一眼レフのすごいの持ってます。

途中で綺麗なものを見つけると、
「ちょっと良いですか?」
と車を止めて写真をとりまくります。


派閥旅行



別の場所では山の夕焼けが綺麗でした。もちろん車を止めて写真撮影。

撮った写真をみせてもらいましたが、私のコンデジじゃ勝負になりません。



当たり前か!!



派閥旅行



こんな事してたら、発車5分前に駅に到着ビックリ

危ない。危ない。



うちについて、鯛の刺身と鯛めしとあら汁。


派閥旅行


(写真はイメージ)




うまかったな~。




次回こそマジでトラブルなしでチャンスをものにしたいです。

もちろん軍手を忘れずにね。






このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
2024年 秋の陣 
トレジャーハンターさんのホームへ  2023
2023年 サーフのヒラメ 
2022年 初冬の陣
2021年 秋の陣
2021年 春の陣
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 2024年 秋の陣  (2025-02-05 02:07)
 トレジャーハンターさんのホームへ  2023 (2024-02-02 21:41)
 2023年 サーフのヒラメ  (2023-08-28 22:54)
 2022年 初冬の陣 (2023-02-06 21:21)
 2021年 秋の陣 (2021-12-28 10:42)
 2021年 春の陣 (2021-05-02 18:24)

この記事へのコメント
気のあった仲間と旅楽しいですよね(^-^)だいぶん飲んだみたいですね。釣りトラブル残念でしたね。また酒のつまみ美味しく飲めましたね。
Posted by 夢追い at 2011年12月04日 20:34
タイに咬まれるとけっこうな流血ですよね^^;


築地で働いていたときに何回かやられたことがあります^^;
Posted by えむぼん at 2011年12月04日 23:02
夢追いさん

久しぶりに限界を超えました。

トラブル残念でした。まさか、鯛に噛みつかれるとは。
Posted by 山猿 at 2011年12月05日 06:50
えむぼんさん
いろんな仕事経験してますね。

私は、生きた海の魚に触れた事ないんで、
知りませんでしたが、鯛ヤバイです。
あの流血で時間を無駄にしました。
Posted by 山猿 at 2011年12月05日 07:06
こんにちは。


魚の歯はけっこう鋭いですからねぇ(^^;)

私もデカブラウン釣った時に噛まれたことあります(x_x;)

噛まれると傷口が意外に後まで残るんですよね(x_x;)
Posted by シュガー 親父 at 2011年12月05日 15:35
シュガー 親父さん、
トラウト系も鋭い歯を持ってますから痛いですね。

でも、鯛の歯はヤバイですよ。
スパッと切れました。


噛まれるようなデカイ岩魚を釣りたいです。
Posted by 山猿 at 2011年12月05日 21:18
いいな~
海の魚いっぱい。

要らないっていう人もいるんですね~
そんな方と海釣りに行ってみたい(笑)
Posted by 大阪商人 at 2011年12月06日 12:59
大阪商人さん、

海の魚は、バトルが出来て、美味いです。
たまには、良いですね。


ひとり暮らしなんで、魚は要らないそうです。

有りがたく
ちょうだいしました(笑)
Posted by 山猿 at 2011年12月06日 21:22
リバースした後の爽快感は何物にも変えられません(笑
僕は呑みすぎたなぁと思った時はわざとやったりします。
Posted by シュニチロ at 2011年12月13日 15:27
シュニチロさん、


>呑みすぎたなぁと思った時はわざとやったりします。

それある意味正解です。
次の日に苦しまなくて良いので。

そこまで飲まなきゃいいんですけどね(笑)
Posted by 山猿 at 2011年12月13日 16:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
派閥旅行
    コメント(10)