2015年08月12日
名古屋の釣りガール
7月下旬。
名古屋の釣りガールと海釣りに行ってきました。
名古屋の釣りガールと言っても、私の弟の嫁さんです。
私の弟は以前は釣りをやらなかったのですが、今では夫婦で海釣りを楽しんでいます。
弟の嫁さんは、いろんな魚が釣れるので海釣りにハマったらしいです。雨でも夫婦でカッパを着て行くそうですので本物です。
子供達は夏休みですので家族で行ってきました。

本当は、朝マズメを狙えれば良かったのですが、子供達を連れて行くので朝5時に信州木曽を出ます。
名古屋で待ち合わせをしてポイントまで案内してもらいました。ポイントに着くと、天気が良く暑いです
名古屋の釣りガールと海釣りに行ってきました。
名古屋の釣りガールと言っても、私の弟の嫁さんです。
私の弟は以前は釣りをやらなかったのですが、今では夫婦で海釣りを楽しんでいます。
弟の嫁さんは、いろんな魚が釣れるので海釣りにハマったらしいです。雨でも夫婦でカッパを着て行くそうですので本物です。
子供達は夏休みですので家族で行ってきました。

本当は、朝マズメを狙えれば良かったのですが、子供達を連れて行くので朝5時に信州木曽を出ます。
名古屋で待ち合わせをしてポイントまで案内してもらいました。ポイントに着くと、天気が良く暑いです

さすがに釣り人はマバラでした。仕掛けと餌は頂きました。ありがとうございます。

サビキで釣り開始。娘がいきなりサッパを釣りました。長男もサッパを釣りました。私はボも覚悟していましたが、釣れて良かったです。

ボラがぴょんぴょん跳ねています。
そんな海を見ていたら、トラウトのようなライズを発見
そして、小さい魚が逃げ惑うナブラが!!

昼間ですがシーバスか??
と思いルアーを投げましたが反応なし
そう甘くないですね。
あまりの暑さで休憩。
しかし、名古屋の釣りガールは黙々と釣ってます。さすがです。

名古屋の釣りガールは竿さばきが良いです。
弟は大物に糸を切られました。チヌ系と言ってましたが、惜しそうでした。
エイもいました。こいつは釣らないようにします。

12時で撤退しましたが、最後まで弟夫婦の次男が竿をふっていました。途中はあまり釣りをやっていなかったのに、帰ると言う時に火がついたようです
その後は、回転寿司で昼飯を食べて、解散となりました。
また、弟夫婦と海釣りに行きたいです。次回は、ハゼも良いですね。以前釣りに行って撃沈でしたからリベンジしたいです。
でも子供達が居ても安全な場所でお願いします。

信州木曽に帰る途中、名古屋でお世話になってるホンダ屋に行きました。いろいろ整備をやってもらいました。
ありがとうございました。そのホンダ屋さんの私の担当のOさんも釣りをやります。

中国のことわざ
「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」
釣りは良いですね~。
信州木曽に帰って、サッパはあんかけで食べました。海の魚は食べても美味しいですね。


サビキで釣り開始。娘がいきなりサッパを釣りました。長男もサッパを釣りました。私はボも覚悟していましたが、釣れて良かったです。

ボラがぴょんぴょん跳ねています。
そんな海を見ていたら、トラウトのようなライズを発見

そして、小さい魚が逃げ惑うナブラが!!

昼間ですがシーバスか??
と思いルアーを投げましたが反応なし

あまりの暑さで休憩。

しかし、名古屋の釣りガールは黙々と釣ってます。さすがです。

名古屋の釣りガールは竿さばきが良いです。
弟は大物に糸を切られました。チヌ系と言ってましたが、惜しそうでした。
エイもいました。こいつは釣らないようにします。

12時で撤退しましたが、最後まで弟夫婦の次男が竿をふっていました。途中はあまり釣りをやっていなかったのに、帰ると言う時に火がついたようです

その後は、回転寿司で昼飯を食べて、解散となりました。
また、弟夫婦と海釣りに行きたいです。次回は、ハゼも良いですね。以前釣りに行って撃沈でしたからリベンジしたいです。
2009/11/01
でも子供達が居ても安全な場所でお願いします。

信州木曽に帰る途中、名古屋でお世話になってるホンダ屋に行きました。いろいろ整備をやってもらいました。
ありがとうございました。そのホンダ屋さんの私の担当のOさんも釣りをやります。

中国のことわざ
「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」
釣りは良いですね~。
信州木曽に帰って、サッパはあんかけで食べました。海の魚は食べても美味しいですね。

Posted by 山猿 at 21:40│Comments(20)
│海釣り
この記事へのコメント
雨でも釣りに行く人は、本当の釣りバ〇らしいです(笑)
せっかくの海、釣れて良かったですね。
せっかくの海、釣れて良かったですね。
Posted by 大阪商人 at 2015年08月12日 22:17
大阪商人さん、
雨でも釣りに行く人は、本当の釣りバ〇ですよね。
と言う事は我々は?(笑)
遠征、釣れて良かったです。
雨でも釣りに行く人は、本当の釣りバ〇ですよね。
と言う事は我々は?(笑)
遠征、釣れて良かったです。
Posted by 山猿 at 2015年08月12日 22:24
山猿さん、こんにちは。
雨でも曇りでも真夏の灼熱の日中でも暇さえあれば本流を釣り歩く人はいったい・・・
ところで、家族で海釣りなんて憧れますね。
ほんとに三日間だけの幸せなんですか?
尚、この野暮な質問には答える義務はありません(笑)
それよりも木曽川本流の大物ポイントを教えてもらいたいです(爆)
雨でも曇りでも真夏の灼熱の日中でも暇さえあれば本流を釣り歩く人はいったい・・・
ところで、家族で海釣りなんて憧れますね。
ほんとに三日間だけの幸せなんですか?
尚、この野暮な質問には答える義務はありません(笑)
それよりも木曽川本流の大物ポイントを教えてもらいたいです(爆)
Posted by デカ貴族
at 2015年08月13日 10:43

家族で海釣りなんていいですね〜
子供達の良い思い出になったのでは!
僕も釣りガールと釣りしたいな〜(≧∇≦)
子供達の良い思い出になったのでは!
僕も釣りガールと釣りしたいな〜(≧∇≦)
Posted by だいちゃん at 2015年08月13日 11:36
家族揃って釣りいいですねー
こちらの漁港なんかもアジ釣りに女性だけで来てる方を見かけるようになりましたし釣れる釣りは楽しいもんですね(^-^)
こちらの漁港なんかもアジ釣りに女性だけで来てる方を見かけるようになりましたし釣れる釣りは楽しいもんですね(^-^)
Posted by 板前しんちゃん at 2015年08月13日 14:50
山猿さん、こんばんは♪
お子さんも釣れてヨカッタです!
永遠に幸せでいるために、釣りを覚えさせないといけませんね。
でも中国って釣りする人がとても少ない印象がありませんか?
お子さんも釣れてヨカッタです!
永遠に幸せでいるために、釣りを覚えさせないといけませんね。
でも中国って釣りする人がとても少ない印象がありませんか?
Posted by Gian
at 2015年08月13日 19:30

こんばんは~
家族みんなで魚釣りとは羨ましいです。
釣れて良かったですね♪
私も地元に帰ったら嫁と魚釣りに行きたいです(≧▽≦)
しかし、良い諺ですね。
私も死ぬまでフライフィッシングを続けると思います(笑)
家族みんなで魚釣りとは羨ましいです。
釣れて良かったですね♪
私も地元に帰ったら嫁と魚釣りに行きたいです(≧▽≦)
しかし、良い諺ですね。
私も死ぬまでフライフィッシングを続けると思います(笑)
Posted by キクちゃん at 2015年08月13日 20:51
こんばんは
椅子、テーブル、パラソルにクーラーボックス、冷えたビールがあれば坊主でも楽しそうですね。
おっと!ボウズではなかったですね。(笑)
「釣りはレジャーの王様」ってのもありますよ。
某釣り新聞の広告でしたけど。
椅子、テーブル、パラソルにクーラーボックス、冷えたビールがあれば坊主でも楽しそうですね。
おっと!ボウズではなかったですね。(笑)
「釣りはレジャーの王様」ってのもありますよ。
某釣り新聞の広告でしたけど。
Posted by ※※の見習い
at 2015年08月13日 22:02

こんにちは。
海は何が釣れるか分からないってところも面白い部分ですよね。
私も今年は例年より海にへ行く機会が多いです。
それにしてもトラウトのようなライズ・・・正体はなんでしょうね?
青物系でしょうか。
海は何が釣れるか分からないってところも面白い部分ですよね。
私も今年は例年より海にへ行く機会が多いです。
それにしてもトラウトのようなライズ・・・正体はなんでしょうね?
青物系でしょうか。
Posted by sima at 2015年08月14日 08:38
デカ貴族さん、こんばんは。
雨でも曇りでも真夏の灼熱の日中でも暇さえあれば本流を釣り歩く人は・・・
バカのバカですね(笑)
私は結婚して三日間幸せでした。今は邪魔者扱いです。
美人も三日で飽きると言いますしね(笑)
木曽川本流の大物ポイント
私も教えてもらいたいです!
雨でも曇りでも真夏の灼熱の日中でも暇さえあれば本流を釣り歩く人は・・・
バカのバカですね(笑)
私は結婚して三日間幸せでした。今は邪魔者扱いです。
美人も三日で飽きると言いますしね(笑)
木曽川本流の大物ポイント
私も教えてもらいたいです!
Posted by 山猿 at 2015年08月14日 20:42
だいちゃん、
暑かったです。でも子供達は良い思い出になったと思います。
名古屋の釣りガール。竿さばきがうまかったですよ。
暑かったです。でも子供達は良い思い出になったと思います。
名古屋の釣りガール。竿さばきがうまかったですよ。
Posted by 山猿 at 2015年08月14日 20:48
板前しんちゃん
みんなで釣りをやってきました。
やっぱり釣りは良いですね。
釣りガール増えてますか!良い傾向ですね。
娘も釣りガールになるかも知れません。
みんなで釣りをやってきました。
やっぱり釣りは良いですね。
釣りガール増えてますか!良い傾向ですね。
娘も釣りガールになるかも知れません。
Posted by 山猿 at 2015年08月14日 21:08
Gianさん、こんばんは。
本当に子供達も釣れて良かったです。
そうなんです。永遠に幸せでいるために、釣りを覚えさせないといけません。
たしかに中国人って釣りやってるんですかね。
本当に子供達も釣れて良かったです。
そうなんです。永遠に幸せでいるために、釣りを覚えさせないといけません。
たしかに中国人って釣りやってるんですかね。
Posted by 山猿 at 2015年08月14日 21:11
キクちゃん、おはようございます。
家族みんなで魚釣り行ってきました。
嫁さんだけは、暑いからヤダとだだっ子でした(笑)
奥様との釣り記事楽しみにしています。
お互い死ぬまでフィッシングやりましょう。
家族みんなで魚釣り行ってきました。
嫁さんだけは、暑いからヤダとだだっ子でした(笑)
奥様との釣り記事楽しみにしています。
お互い死ぬまでフィッシングやりましょう。
Posted by 山猿 at 2015年08月15日 07:38
※※の見習いさん、おはようございます。
冷えたビールがあれば最高ですね。
ちなみに、いつも私はボウズですが、今回は違います(笑)
>「釣りはレジャーの王様」
良い響きですね。
冷えたビールがあれば最高ですね。
ちなみに、いつも私はボウズですが、今回は違います(笑)
>「釣りはレジャーの王様」
良い響きですね。
Posted by 山猿 at 2015年08月15日 07:42
simaさん、こんにちは。
餌はいろんな魚が釣れますから、海の面白い部分ですね。
それに食べて美味しいですしね。
一杯小さな魚がいました。何かに追われてました。単発でしたが、何かがいたと思います。
餌はいろんな魚が釣れますから、海の面白い部分ですね。
それに食べて美味しいですしね。
一杯小さな魚がいました。何かに追われてました。単発でしたが、何かがいたと思います。
Posted by 山猿 at 2015年08月15日 07:46
ん?
どこで釣りしたんだろ…
一瞬、新舞子かと思ったけど(^^;;
女性でそれだけ頑張って釣りをしてくれるのは嬉しいですね(^^)♪
なにが釣れても嬉しいのは良いことでございます( ´ ▽ ` )ノ
女性は貪欲だど言うけど…名古屋の釣りガールさんはどうかな?
どこで釣りしたんだろ…
一瞬、新舞子かと思ったけど(^^;;
女性でそれだけ頑張って釣りをしてくれるのは嬉しいですね(^^)♪
なにが釣れても嬉しいのは良いことでございます( ´ ▽ ` )ノ
女性は貪欲だど言うけど…名古屋の釣りガールさんはどうかな?
Posted by にしやん at 2015年08月17日 07:18
ハゼ釣り!ぜひ釣ってきてください!!
釣らないと食べられない魚ですから~~!!
釣らないと食べられない魚ですから~~!!
Posted by ちさやん at 2015年08月17日 17:04
にしやんさん、
どこでしょうか。連れてってもらったんでイマイチ分かりません。
武豊の方でした。魚が凄く沢山いましたよ。
本当にそうです。頑張って釣りしてました。炎天下でも5時間とか釣りやるみたいです。
女性は貪欲ですか。
名古屋の釣りガールは未知数です(笑)
どこでしょうか。連れてってもらったんでイマイチ分かりません。
武豊の方でした。魚が凄く沢山いましたよ。
本当にそうです。頑張って釣りしてました。炎天下でも5時間とか釣りやるみたいです。
女性は貪欲ですか。
名古屋の釣りガールは未知数です(笑)
Posted by 山猿 at 2015年08月17日 19:40
ちさやん、
おっ!きましたね!釣りガール!!
ハゼ釣った事ないんですよ。
簡単に釣れる魚らしいですね。
でも釣れない釣り師にはハードル高いです。
おっ!きましたね!釣りガール!!
ハゼ釣った事ないんですよ。
簡単に釣れる魚らしいですね。
でも釣れない釣り師にはハードル高いです。
Posted by 山猿 at 2015年08月17日 19:47