2010年12月27日
東から西へ
12月下旬
サーフリベンジの時がきました。
しかし、その日の天気予報では雨が降るし、波が高いと言う予報が
しかも最近、サーフは釣れていないと言う事でテンションは低め
今回は前回の3人プラス、サーフを体験したいと志願した下士のT田先輩も参加です。
しかし、上司の1人は
「雨だし、釣れないだろうから辞めるわハハッ。」
と言う事で辞退したので3人でサーフのヒラメを狙います。
当日深夜、信州木曽を出発。
この時、雨は降っていたが天気は回復するみたいでした。
しかし、どこかで地震があり・・・
静岡県と愛知県外海には津波注意報発令

浜松の上士から止めた方が良いと連絡が入り断念
やむ無く、静岡県浜松サーフは諦め、T田先輩と三重県の木曽川河口へ行きました。
東に向かうのをやめて西に向かいます。
土地勘がない私は、T田先輩とうまくおち合う事が出来ず、一番良い朝マズメの時間を逃してしまいました。

これで、私の中で釣れない確率は
70%
サーフリベンジの時がきました。
しかし、その日の天気予報では雨が降るし、波が高いと言う予報が

しかも最近、サーフは釣れていないと言う事でテンションは低め

今回は前回の3人プラス、サーフを体験したいと志願した下士のT田先輩も参加です。
しかし、上司の1人は
「雨だし、釣れないだろうから辞めるわハハッ。」
と言う事で辞退したので3人でサーフのヒラメを狙います。
当日深夜、信州木曽を出発。
この時、雨は降っていたが天気は回復するみたいでした。
しかし、どこかで地震があり・・・
静岡県と愛知県外海には津波注意報発令


浜松の上士から止めた方が良いと連絡が入り断念

やむ無く、静岡県浜松サーフは諦め、T田先輩と三重県の木曽川河口へ行きました。
東に向かうのをやめて西に向かいます。
土地勘がない私は、T田先輩とうまくおち合う事が出来ず、一番良い朝マズメの時間を逃してしまいました。

これで、私の中で釣れない確率は
70%
T田先輩とおち合ったポイントには、他に釣り人がいない。
釣れるポイントや、よい時期なら他に誰かしらいるはず。

これで私の中で釣れない確率は
80%
前日からの雨の為、水面をみれば濁りが・・・。

これで釣れない確率
99.9%
でもせっかく来たので、メタルジグを借りて投げます。
先輩は、ゴカイで狙います。
1時間くらいたった時、

先輩の餌釣りの竿に付けてある鈴が鳴り出しました。
ん?
魚だ。キタキタ!!
なかなかのサイズ。
釣れたのは、50センチのシーバス。

ヤッター!!
魚いるんだ。
釣れない確率90%まで下がって、私のテンションはあがります
しかし、私のルアーには、反応なし
そして、先輩のぶっこみにまた魚の反応。

今度はセイゴ。
結局、その後先輩はハゼが1匹釣れました。

あんなに濁りがあっても餌では釣れるんですね。
そして、私の釣れない確率100%
今年の釣り納めは結局、ボウズでした。
先輩が
「うちは魚いらない」
というので
それでは頂きます!!

という事で持って帰ってきました。刺身と残ったアラで汁をつくりました。
刺身は、歯ごたえあり、甘味ありで最高

あら汁は、味噌を入れただけなのに、よい味に仕上がりました。
超美味いんです。このアラ汁
海の魚は釣って楽しく、食べて美味い。
来年はヒラメの刺身を食べたい!
その為にはまずは釣らないとね
釣れるポイントや、よい時期なら他に誰かしらいるはず。

これで私の中で釣れない確率は
80%
前日からの雨の為、水面をみれば濁りが・・・。

これで釣れない確率
99.9%
でもせっかく来たので、メタルジグを借りて投げます。
先輩は、ゴカイで狙います。
1時間くらいたった時、

先輩の餌釣りの竿に付けてある鈴が鳴り出しました。
ん?
魚だ。キタキタ!!
なかなかのサイズ。
釣れたのは、50センチのシーバス。

ヤッター!!

魚いるんだ。
釣れない確率90%まで下がって、私のテンションはあがります

しかし、私のルアーには、反応なし

そして、先輩のぶっこみにまた魚の反応。

今度はセイゴ。
結局、その後先輩はハゼが1匹釣れました。

あんなに濁りがあっても餌では釣れるんですね。
そして、私の釣れない確率100%
今年の釣り納めは結局、ボウズでした。
先輩が
「うちは魚いらない」
というので
それでは頂きます!!

という事で持って帰ってきました。刺身と残ったアラで汁をつくりました。
刺身は、歯ごたえあり、甘味ありで最高


あら汁は、味噌を入れただけなのに、よい味に仕上がりました。
超美味いんです。このアラ汁

海の魚は釣って楽しく、食べて美味い。
来年はヒラメの刺身を食べたい!
その為にはまずは釣らないとね

Posted by 山猿 at 21:52│Comments(20)
│海釣り
この記事へのコメント
山猿さん(^-^)ラスト釣行お疲れでした
。餌、強ですね
そんな時もあります
ルアーが
良い時もね
来季 頑張って下さいね






Posted by 夢追い at 2010年12月27日 22:05
夢追いさん、
濁りは餌が強いんでしょうか。
ルアーが良い時に狙いたいですね。
頑張ります。ありがとうございます。
1月上司がサーフにこい!
と言ってますが、休みがあまりないですし、
遠いので辞めておきます。
でもいつかヒラメを釣りたいです。
濁りは餌が強いんでしょうか。
ルアーが良い時に狙いたいですね。
頑張ります。ありがとうございます。
1月上司がサーフにこい!
と言ってますが、休みがあまりないですし、
遠いので辞めておきます。
でもいつかヒラメを釣りたいです。
Posted by 山猿 at 2010年12月27日 22:16
お疲れさまでしたね(o^_^o)
河口付近は広いのでポイントが絞りづらいですからね〜(o^_^o)
私が前に行った時は潮目やちょっとしたストラクチャーでヒットしたことがありますよ(o^_^o)
またリベンジに来てくださいね
(o^_^o)
河口付近は広いのでポイントが絞りづらいですからね〜(o^_^o)
私が前に行った時は潮目やちょっとしたストラクチャーでヒットしたことがありますよ(o^_^o)
またリベンジに来てくださいね

Posted by シュガー 親父 at 2010年12月28日 06:42
こんにちは~♪ 先ほどはどうもです(笑)
釣果は残念でしたが、魚頂けて良かったですね♪
刺身、アラ汁・・・ヨダレもんです(笑)
酒が進みますね~♪
釣果は残念でしたが、魚頂けて良かったですね♪
刺身、アラ汁・・・ヨダレもんです(笑)
酒が進みますね~♪
Posted by やすえ at 2010年12月28日 16:36
こんばんは。
最後に逆転の “釣れない確率0%” を期待しましたが…
キビシかったようですね。
座布団ヒラメ、期待していますよ!
おすそわけを。(笑)
来シーズンも宜しくお願いします。
最後に逆転の “釣れない確率0%” を期待しましたが…
キビシかったようですね。
座布団ヒラメ、期待していますよ!
おすそわけを。(笑)
来シーズンも宜しくお願いします。
Posted by さのや at 2010年12月28日 19:36
シュガー 親父さん、
こんばんは。
源流人の私には、何処がポイントだかサッパリです。
シーバスハンターのシュガー 親父さんなら、
必ず釣ってるでしょう。
来年必ずリベンジします!
こんばんは。
源流人の私には、何処がポイントだかサッパリです。
シーバスハンターのシュガー 親父さんなら、
必ず釣ってるでしょう。
来年必ずリベンジします!
Posted by 山猿 at 2010年12月28日 21:16
やすえさん、こんばんは。
今日はありがとうございました。
良いもの見れましたね(笑)
記事は来年になりますが(汗)
魚頂けて良かったですが
今度は自分で釣りたいです。
しかし、美味かった〜。
刺身に日本酒が合いますね♪
今日はありがとうございました。
良いもの見れましたね(笑)
記事は来年になりますが(汗)
魚頂けて良かったですが
今度は自分で釣りたいです。
しかし、美味かった〜。
刺身に日本酒が合いますね♪
Posted by 山猿 at 2010年12月28日 21:20
さのやさん、こんばんは。
もしこれが自宅近くの湖なら
あの濁りでは、諦めてます。
しかし、せっかく行ったんで奇跡を信じてルアーを投げてみました。
来年は、釣れる確率100%
目指します。
目指せ座布団級!!
来年の月イチ定例支流調査
私に、はり付いている○○ズ神をおすそわけしてしまうかも!?
もしこれが自宅近くの湖なら
あの濁りでは、諦めてます。
しかし、せっかく行ったんで奇跡を信じてルアーを投げてみました。
来年は、釣れる確率100%
目指します。
目指せ座布団級!!
来年の月イチ定例支流調査
私に、はり付いている○○ズ神をおすそわけしてしまうかも!?
Posted by 山猿 at 2010年12月28日 21:29
釣り納めはボウズでしたか。まさか、あの津波注意報が出た日だったとは、ついてなかったね。
私は26日にYくんとハーブの里へ行ってきました。この日、私が管釣りデビューしてからの最高記録、40匹を達成し釣り納めとしました。
山猿さんのおかげで釣りの新しいジャンルを築けたシーズンでした。鹿島槍ガーデン以来、通算7回行きました。徐々にコツをつかみ、DVDや本を人から借りて研究し、ようやくたどりついた40匹に感無量です。
しかし、やってみて思うけど、三桁釣るって信じられないことだよ、本当に可能なの?
私は26日にYくんとハーブの里へ行ってきました。この日、私が管釣りデビューしてからの最高記録、40匹を達成し釣り納めとしました。
山猿さんのおかげで釣りの新しいジャンルを築けたシーズンでした。鹿島槍ガーデン以来、通算7回行きました。徐々にコツをつかみ、DVDや本を人から借りて研究し、ようやくたどりついた40匹に感無量です。
しかし、やってみて思うけど、三桁釣るって信じられないことだよ、本当に可能なの?
Posted by 木曽の寅 at 2010年12月29日 18:44
木曽の寅さん、
私の釣り納めはボウズでした。
まぁ予定通りでした。
ただ想定外は、津波注意報が出た事。
私は、そんな運命なんです。
40匹とは、すごい!
私は、まだそのレベルに達してません。
あれから7回行ったんですか!
コツ掴みましたね。
今度教えてください。
次の目標は三桁ですね。
私の知り合いでも三桁は、まだいません。
第1号目指してくださいね。
私の釣り納めはボウズでした。
まぁ予定通りでした。
ただ想定外は、津波注意報が出た事。
私は、そんな運命なんです。
40匹とは、すごい!
私は、まだそのレベルに達してません。
あれから7回行ったんですか!
コツ掴みましたね。
今度教えてください。
次の目標は三桁ですね。
私の知り合いでも三桁は、まだいません。
第1号目指してくださいね。
Posted by 山猿 at 2010年12月29日 22:05
釣って釣って食べまくれ!
釣って釣って飲みまくれ! なのでぃすヾ(=^▽^=)ノ
頑張ってくださいよぉ~!
私も先ほど釣り納めしてきました
釣って釣って飲みまくれ! なのでぃすヾ(=^▽^=)ノ
頑張ってくださいよぉ~!
私も先ほど釣り納めしてきました
Posted by ちさやん at 2010年12月29日 23:18
源流から河口まで。
活動範囲が広いですね~。(笑)
海釣りは、難しそうです。
でも来年、シーバス、ヒラメをキャッチできると良いですね。
活動範囲が広いですね~。(笑)
海釣りは、難しそうです。
でも来年、シーバス、ヒラメをキャッチできると良いですね。
Posted by momiji
at 2010年12月29日 23:24

ちさやんさん
>釣って釣って食べまくれ!
>釣って釣って飲みまくれ!
それがしたいのですが
ちさやんさんのようには釣れません(涙)
来年は、ヒラメゲットです!
>釣って釣って食べまくれ!
>釣って釣って飲みまくれ!
それがしたいのですが
ちさやんさんのようには釣れません(涙)
来年は、ヒラメゲットです!
Posted by 山猿 at 2010年12月30日 15:04
momijiさん、
活動範囲が広いですが、
源流でも河口でも、釣果は乏しいです。
でも私は、諦めません。
リベンジしますよ(笑)
活動範囲が広いですが、
源流でも河口でも、釣果は乏しいです。
でも私は、諦めません。
リベンジしますよ(笑)
Posted by 山猿 at 2010年12月30日 15:07
僕はスズキはターゲットにはしてないので、釣れる時と言えばアジ、メバルを狙ってる時にたまたま釣れる位です。
狙って釣ろうとすると、何のターゲットでも難しかですよね。
今年1年、山猿さんのブログでかなり楽しませてもらいました。
また来年もよろしくお願いします^^
狙って釣ろうとすると、何のターゲットでも難しかですよね。
今年1年、山猿さんのブログでかなり楽しませてもらいました。
また来年もよろしくお願いします^^
Posted by zenzo
at 2010年12月30日 22:30

こん○○は(昼夜兼用)
海釣り、いいですね~^^来年は、一度は海釣りがしたいと思っています。
でっかいヒラメが釣れたら、教えて下さいね~(オスソワケヨロ)
来年もよろしくお願い致します。良いお年を。
海釣り、いいですね~^^来年は、一度は海釣りがしたいと思っています。
でっかいヒラメが釣れたら、教えて下さいね~(オスソワケヨロ)
来年もよろしくお願い致します。良いお年を。
Posted by mckee at 2010年12月30日 23:54
zenzoさん、
たまたま釣れるスズキ!
良いですねー。
海に行ったら、ヒラメ、スズキ、コチがターゲット
ですが、もう何でも良いから釣りたいです。
今年1年、ありがとうございました。
来年は鈴鹿にF1見に行こうとたくらんでいます。
昨年も企んでいたんですが夢叶わず(泣)
たまたま釣れるスズキ!
良いですねー。
海に行ったら、ヒラメ、スズキ、コチがターゲット
ですが、もう何でも良いから釣りたいです。
今年1年、ありがとうございました。
来年は鈴鹿にF1見に行こうとたくらんでいます。
昨年も企んでいたんですが夢叶わず(泣)
Posted by 山猿 at 2010年12月31日 06:01
mckeeさん、おはようございます
でっかいヒラメ釣りたいですね〜。
釣れたら教えます。
でも、釣れないだろな〜
スーパーでヒラメの刺身買った方が早そうです(笑)
こちらこそ来年もよろしくお願い致します。
でっかいヒラメ釣りたいですね〜。
釣れたら教えます。
でも、釣れないだろな〜
スーパーでヒラメの刺身買った方が早そうです(笑)
こちらこそ来年もよろしくお願い致します。
Posted by 山猿 at 2010年12月31日 06:07
本年もよろしくお願い致します。
旨そうな刺身です♪
木曽のなぁ~あぁ~なかのりさん~♪
これもまた、美味そうです(*^_^*)
旨そうな刺身です♪
木曽のなぁ~あぁ~なかのりさん~♪
これもまた、美味そうです(*^_^*)
Posted by いわし at 2011年01月14日 14:04
いわしさん、こちらこそ、本年もよろしくお願い致します。
新鮮なだけあり、刺身美味かったです。
自分で釣ったらもっと美味かったでしょうね。
木曽のなかのりさん
刺身に合いますよ(笑)
新鮮なだけあり、刺身美味かったです。
自分で釣ったらもっと美味かったでしょうね。
木曽のなかのりさん
刺身に合いますよ(笑)
Posted by 山猿 at 2011年01月14日 16:18