ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月10日

2013年 木曽の冬

やっと厳しい冬が終わります。
冬は寒いですが、冬にしか楽しめない事もあります。
2月下旬。
子供達と、かまかくらを作って遊びました。
信州木曽は積雪地帯ですが豪雪地帯ではありません雪
かまくらかの雪を集めるのも一苦労雪だるま
丸一日かけて、日陰に残る雪をかき集め、雪山を作りました。
雪集めだけでその日は終わり。
名古屋から帰ってきた3日後、穴を掘ります。





2013年 木曽の冬






穴を掘るのは息子の仕事です。やがて穴を掘り完成です。

子供たちは、かまくらの上に登ったり中に入ったり大喜びでしたニコッ







冬は寒い雪うさぎ
寒ければ寒いほど、おいしく感じる食べ物が木曽にもあります。
寒いから、とおじそばのうまさが生きてきます。


開田高原の大目旅館に、とおじそばを食べにいきました。






2013年 木曽の冬








蕎麦が出てくるまで、漬物やすんきが酒のつまみになります。

すんきが酒に合うニコッ
嫁さんに運転をまかせ、
昼からビール大瓶と日本酒2合飲みますビール








2013年 木曽の冬







私のテンションはアップしますがアップ
嫁さんは、機嫌が悪くなります怒
なぜなら、嫁さんはアルコールを飲めないタイプで、酔っ払いがもっとも嫌いだからですチョキ

とうじそばは、
そばのしゃぶしゃぶみたいなもので、カゴの中にソバを入れて、しゃぶしゃぶします。

子供達にやらせると大変なことになりますビックリ







2013年 木曽の冬






とうじそばのダシには、天然しもふりシメジを使っているそうで、汁がうまいです。
お好みですんきを入れますが、
本当にすんきがそばに合う。






2013年 木曽の冬






冬に食べる、とうじそば。
寒くないと出来ないすんき。
そして、かまくら作りや、雪合戦にスキーなどなど。
寒い冬、ならではです。


ポスターにも書いてありましたが、
雪があったたかく感じる事もある、木曽の冬シロクマ





2013年 木曽の冬




2013年木曽の冬が終わります。







このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(木曽ライフ)の記事画像
木曽とうじそばツアー 
キャンプサミット  2023年秋
2024年 明けましておめでとう
2023年は税
尺上ニジマス祭り 2023
2023年の安全祈願 
同じカテゴリー(木曽ライフ)の記事
 木曽とうじそばツアー  (2024-03-05 19:09)
 キャンプサミット 2023年秋 (2024-01-26 10:14)
 2024年 明けましておめでとう (2024-01-04 22:19)
 2023年は税 (2023-12-31 08:00)
 尺上ニジマス祭り 2023 (2023-09-11 23:06)
 2023年の安全祈願  (2023-03-17 20:44)

この記事へのコメント
こんばんは!

カマクラじゃなくて雪胴掘りましょ~!!
男は黙って雪胴ですよ!!

Σ( ̄□ ̄)!
Posted by 第1コーナー第1コーナー at 2013年03月11日 03:34
山猿さん、おはようございます♪

かまくら作り良いですね!
北海道の雪だと水分が少なくて作るの大変だし時間が無かったので作りませんでしたが、来年の冬はかまくら作れる場所に行きたいです。

急に暖かくなり春はそこまで来ていますね♪
Posted by Gian at 2013年03月11日 06:28
かまくら造り良いですね~(≧∇≦)b

こういう雪遊び!楽しいですよね~(^_^)
Posted by シュガー 親父 at 2013年03月11日 07:50
自分達も子供の頃は、まだ此方も雪は今より降ってました。かまくら作りやってましたね(^-^)楽しいですよね。今では冬は嫌いですが。
Posted by 夢追い at 2013年03月11日 11:10
だんだん春も近づいてきましたね。

とうじそば、一度ちゃんとした店で食べてみたいです。
以前そば祭りで食べましたが、どんぶりに入った山菜そばみたいになってたので“しゃぶしゃぶ”は経験ありません。

鍋に汁が入ってて、しゃぶしゃぶできると思って頼んだのでちょっと残念でした。


本場でチャレンジしたいな~
Posted by 大阪商人 at 2013年03月11日 12:56
第1コーナーさん、わかりましたよ。
掘っていて思ったのは、
第1コーナーさんが掘るような雪胴は、難しいです。
あんな快適空間は、
簡単にはできませんね。
凄いです。
Posted by 山猿 at 2013年03月11日 13:32
Gianさん、こんにちは。

北海道の雪は、サラサラでしょうね。
信州木曽も、昔はパウダースノーでしたが、
今は、気温上昇により、
水分を含んだ重い雪です。
気候が変わってきました。
来年も、北海道に行くなら連れて行ってください。
カバン持ちますので(笑)

これから、どんどん暖かくなります。
春ですね。
Posted by 山猿 at 2013年03月11日 13:37
シュガー 親父さん、

禁漁期間中は、かまくら造りです。
せっかく雪が降るんですから
遊ばないとね。
日本には、素晴らしい四季がありますね。


ただ、名古屋では、積もって欲しくありませんがね。
Posted by 山猿 at 2013年03月11日 13:39
夢追いさん、

昔は、滋賀県の米原辺りでは、屋根の雪おろしをやっていたと聞きました。
気温上昇により、
今では、溶けてしまうそうです。

外で遊んでいると、体は全然寒くないですよ。

来年は一緒に、
雪だるま作りましょう(笑)
Posted by 山猿 at 2013年03月11日 13:44
大阪商人さん、

今日は、寒いですが、
冬は終わり春になります。

とうじそば、一度食べてみてください。
そして、
しゃぶしゃぶ”してください。

それに、すんきは最強です。
飲んだ後は、すんきそばですよ。
Posted by 山猿 at 2013年03月11日 13:47
とうじそばですか~
そば、好きなんですが初めて聞きました

しゃぶしゃぶそばか~いいですね~
これは冬限定何ですか?

冬限定なら急がねば!
Posted by ぴーた at 2013年03月11日 18:34
こんにちは♪

来年かまくら作ったら
教えて下さい!

引っ越します(笑)
そしたら、よろまいか(笑)
Posted by やすえ at 2013年03月11日 18:35
こんばんわ 
とおじそばうまそうです(^^)
ウワサに聞いたことありますがまだ未体験です。
ちなみに、すんきとはスグキのことですか?武者修行時代の京都を思い出しました(^^)
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2013年03月11日 20:43
こんばんは
私、出身は木曽なのですが「すんき」という名前はつい最近知りました。
いろんな所で口にはしていましたが、やたらスッぱい漬物で認識していました。

昼間っからビールに酒!良いっすね(o^〇^o)
明るいうちから飲むビールは最高っすね!
Posted by ひでトラ at 2013年03月11日 21:17
ぴーたさん、
とうじそば、なるものが、あります。
私もそんな食べ方で食べる事は、ないんで珍しいですよね。
冬限定って聞いた事あります。
店の人に聞いとけば良かった。
Posted by 山猿 at 2013年03月11日 21:33
やすえさん、こんにちは。
かまくら、まだ健在です。
今なら、引っ越せますよ。
ヌシも連れてきてください(笑)

よろまいか
今は、おばちゃんのたまり場ですか?(笑)
Posted by 山猿 at 2013年03月11日 21:35
板前しんちゃんさん、こんばんは。
 
とおじそば聞いた事ありましたか。
私も地元ながら2回目です。

すんきとは、赤カブの葉の漬物です。
塩は使ってません。
ケンミンショーでやってました。
酸っぱいです。
一度食べてみてください。
酸っぱいけど、そばに合いますよ。

スグキ?はちょっと聞いた事ないです。
Posted by 山猿 at 2013年03月11日 22:03
ひでトラさん、こんばんは。
「すんき」は、私も昔は苦手でした。
でも、40代にもなると、
これが美味く感じるようになりました。
蕎麦なんか最高です。

昼間のビールは最高です!
嫁さんは歓迎していませんがね。
Posted by 山猿 at 2013年03月11日 22:24
とうじそばですか~
おいしそうですね~
そばには日本酒が合いますね~

僕そば大好きなんです!
息子も!

いつか2人で釣りして帰りにそばを食べるのが僕の夢なんです。



奥様は酔っ払いがお嫌いですか、、、
僕も酔っ払うと嫁さんに嫌われます、、、
Posted by だい at 2013年03月12日 00:54
こんにちは。
かまくら!
私は小さい頃、かまくらをみていつか作りたいと思っていました。
かなり雪がないと出来ないですよね。
蕎麦はわたしもすきです。一度、そちらでも食べてみたいですね!
Posted by 金魚屋 at 2013年03月12日 06:10
とうじそばとはこれはまたコアな料理を・・・懶亭という店名の松本市の新村のとうじそばがうまかったのを覚えていますが、肉とかはホンの少ししか使っていないのに多分きのことかの山菜があのダシを出すんでしょうね。
Posted by サツキマス天使 at 2013年03月12日 06:25
だいさん、
初岩魚おめでとうございます。
私は、まだ川で魚の顔みてません(汗)



とうじそば、いつか食べてみてください。
そして、すんきも入れてみてください。
そして、酒もいっぱい飲んでください(笑)

〜息子さんと、釣りして帰りにそばを食べる〜
早く実現すると良いですね。

うちの嫁は、アルコール飲めない人です。
酔っ払いは、
声はデカイ。
だらだらとしてる。
同じ話を繰り返す
などなど問題行動を起こすので、
嫌いみたいです。
Posted by 山猿 at 2013年03月12日 20:55
金魚屋さん、こんばんは。
そうなんですよ。
かまくらを作るには、かなり雪がないと出来ないです。
一日かけて雪をかき集めました。
第1コーナーさんみたいに、スキー場で雪洞を掘ると言う手もあります。


蕎麦、美味しいです。
すんきそば、
オススメです。
Posted by 山猿 at 2013年03月12日 21:00
サツキマス天使さん、

〜懶亭という店名の松本市の新村のとうじそば〜

いろいろ知ってますね。
良く覚えていますね。感心します。

きのこから良いダシ出ますよね。
また、食べたくなってきた。
そして、酒も飲みたくなってきましたよ。
Posted by 山猿 at 2013年03月12日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年 木曽の冬
    コメント(24)