2016年01月13日
16年シーズン滑走1日目
私のスキー板は20年くらい前の板だったのでボロボロです。今シーズンの為に板を買うことを決意しました。ちなみに昨年は8回スキーに行きました。
モーグルの板にするか?オールラウンドにするか?迷いに迷いました。店を回り板を見てみました。迷います。
今年は温暖化により雪の不足
それに腰も痛い。モーグル用は来年にしてデモにしよう。そう決断しました。デモ系ならあの人に相談してみよう。
にしやんさんに相談すると・・・
2016モデル・HEAD スーパーシェイプ.マグナム
を勧めてくれました。フルチューン済みの板がちょうどあったそうです。
初すべり前日にスポーツプラザ・ヒビノ恵那店
に向かいます。ブーツを持参で行ってきました。
初めて行くお店でしたので、どこだ?どこだ?

あった!!
お店を発見!店に入り板を見て一発で気に入りました。にしやんさんに尽力していただきました。ありがとうございました。
店では、常連のお姉さんと仲良く?なりました。どこかのゲレンデでお会いしましょう
2015/05/11
モーグルの板にするか?オールラウンドにするか?迷いに迷いました。店を回り板を見てみました。迷います。
今年は温暖化により雪の不足

それに腰も痛い。モーグル用は来年にしてデモにしよう。そう決断しました。デモ系ならあの人に相談してみよう。
にしやんさんに相談すると・・・

を勧めてくれました。フルチューン済みの板がちょうどあったそうです。
初すべり前日にスポーツプラザ・ヒビノ恵那店
に向かいます。ブーツを持参で行ってきました。
初めて行くお店でしたので、どこだ?どこだ?

あった!!
お店を発見!店に入り板を見て一発で気に入りました。にしやんさんに尽力していただきました。ありがとうございました。
店では、常連のお姉さんと仲良く?なりました。どこかのゲレンデでお会いしましょう

1月上旬。今シーズン初滑り。

SOさん家族とマイアに行ってきました。
到着したらすぐに子供達は雪遊びです。子供は雪が大好きです
まして、温暖化の為に今年は雪が街に降ってません。余計に雪が恋しいみたいです。私はスキーの準備をします。おニューの板で滑れるので楽しみです。まずスキー靴をはきます。
あれ?
はけません。
どんなに頑張ってもはけません。あれ?あれ?体重6キロ増の影響でしょうか?はけない。そのうちハアハア息が上がってきます。

脂肪が燃焼して体が暑いです
気温は−5度ですが半袖になりたいです。格闘する事30分。車の温風で温めたりしてやっとはけました。太るって怖い事です。ストップ温暖化!ストップデブ化。
私達、家族は初滑りです。まずはキッズパークにいきました。

エスカレーターに乗ります。なんと無料です。フードがついていました。吹雪の時は良いですね。初すべりなので不安がっていた子供達も滑り方は体で覚えていたみたいです
いよいよリフトに乗ります。

一本滑ったらうちのチビは疲れたと言います。SOさんは一番下のチビの面倒をみていたので昼飯の席を確保してもらいます。その間にもう1本滑って昼飯としました。

SOさんは、発泡酒をすでに3本も飲んでました。私は禁酒令が出てましたが、スキーの時は飲まないとね。禁酒令は明日からです
私は、すんき蕎麦と信州サーモン丼を食べました

先に食事を済ませた子供達は外で雪遊びをしていました。私もマッタリした後に子供達に「スキーに行くぞ」と言いましたが、まだ雪で遊ぶと言います。
それならと一人で頂上まで行ってきました。景色が良いですね。自然は素晴らしいです。冬山を登りたくなります。

おニューの板は、やっぱりいいですね。固い雪もしっかりエッジがとらえてくれます。良く滑るので気持ちが良いです。板の性能を発揮しきれず板に乗らされてる感じなので、この板を使いこなせるようになりたいです。2本滑ってから子供達と合流します。しかし、うちの子供はスキーより雪遊びが良いと言います。自宅の回りには今年は雪がないので雪遊びが出来ません。大人にとっては迷惑な雪でも純粋な子供達にとって遊び相手の雪。家の中でゲームをするより、外で遊んでほしい。雪を無くすな。ストップ温暖化。ストップ私のメタボ!

するとSOさんの娘二人が滑りたいと言います。うちの娘も行くと言うのでリフトに乗って滑りに行きました。特にSOさんの次女は、スキーが上手くなりたいと言います。人生二回目とは思えない滑りです。うちの子供達とは違い向上心と度胸があります。

最後の一本だけ、強制的にうちの子供達を連れて滑りました。うちのチビは、途中暴走してしまい、スキーが怖くなってしまったようです。
結局、この日は最後までスキー場にいました。

しかし、ほとんどは雪遊びで長女は5本。長男は3本。次男は2本しかリフトに乗ってません
どうもうちの子供達はスキーは苦手なようです。
帰りは、やまゆり荘に行きました
滑った後の温泉は気持ちよかったです。混んでました。

しかし、雪が少ないです。1月の量ではありません。おかげでせっかくのおニューな板の裏側はブッシュに乗ったのか?すでに傷がついてしまいました
エルニーニュ現象が終息してきたみたいですのでこのまま冬は終わらないと思いますが、このまま冬が終わったら淋しいです。
ちなみに私のガラスの腰は次の日痛くなりました

記事とは関係ないですが、写真貼るの苦労してませんか?私は以前のやり方が通用しないです。不具合があったそうですがもう解消されたのでしょうか?

SOさん家族とマイアに行ってきました。
到着したらすぐに子供達は雪遊びです。子供は雪が大好きです

まして、温暖化の為に今年は雪が街に降ってません。余計に雪が恋しいみたいです。私はスキーの準備をします。おニューの板で滑れるので楽しみです。まずスキー靴をはきます。
あれ?
はけません。

どんなに頑張ってもはけません。あれ?あれ?体重6キロ増の影響でしょうか?はけない。そのうちハアハア息が上がってきます。

脂肪が燃焼して体が暑いです

気温は−5度ですが半袖になりたいです。格闘する事30分。車の温風で温めたりしてやっとはけました。太るって怖い事です。ストップ温暖化!ストップデブ化。
私達、家族は初滑りです。まずはキッズパークにいきました。

エスカレーターに乗ります。なんと無料です。フードがついていました。吹雪の時は良いですね。初すべりなので不安がっていた子供達も滑り方は体で覚えていたみたいです


一本滑ったらうちのチビは疲れたと言います。SOさんは一番下のチビの面倒をみていたので昼飯の席を確保してもらいます。その間にもう1本滑って昼飯としました。

SOさんは、発泡酒をすでに3本も飲んでました。私は禁酒令が出てましたが、スキーの時は飲まないとね。禁酒令は明日からです

私は、すんき蕎麦と信州サーモン丼を食べました


先に食事を済ませた子供達は外で雪遊びをしていました。私もマッタリした後に子供達に「スキーに行くぞ」と言いましたが、まだ雪で遊ぶと言います。
それならと一人で頂上まで行ってきました。景色が良いですね。自然は素晴らしいです。冬山を登りたくなります。

おニューの板は、やっぱりいいですね。固い雪もしっかりエッジがとらえてくれます。良く滑るので気持ちが良いです。板の性能を発揮しきれず板に乗らされてる感じなので、この板を使いこなせるようになりたいです。2本滑ってから子供達と合流します。しかし、うちの子供はスキーより雪遊びが良いと言います。自宅の回りには今年は雪がないので雪遊びが出来ません。大人にとっては迷惑な雪でも純粋な子供達にとって遊び相手の雪。家の中でゲームをするより、外で遊んでほしい。雪を無くすな。ストップ温暖化。ストップ私のメタボ!

するとSOさんの娘二人が滑りたいと言います。うちの娘も行くと言うのでリフトに乗って滑りに行きました。特にSOさんの次女は、スキーが上手くなりたいと言います。人生二回目とは思えない滑りです。うちの子供達とは違い向上心と度胸があります。

最後の一本だけ、強制的にうちの子供達を連れて滑りました。うちのチビは、途中暴走してしまい、スキーが怖くなってしまったようです。
結局、この日は最後までスキー場にいました。

しかし、ほとんどは雪遊びで長女は5本。長男は3本。次男は2本しかリフトに乗ってません

帰りは、やまゆり荘に行きました

滑った後の温泉は気持ちよかったです。混んでました。

しかし、雪が少ないです。1月の量ではありません。おかげでせっかくのおニューな板の裏側はブッシュに乗ったのか?すでに傷がついてしまいました

エルニーニュ現象が終息してきたみたいですのでこのまま冬は終わらないと思いますが、このまま冬が終わったら淋しいです。
ちなみに私のガラスの腰は次の日痛くなりました


記事とは関係ないですが、写真貼るの苦労してませんか?私は以前のやり方が通用しないです。不具合があったそうですがもう解消されたのでしょうか?
Posted by 山猿 at 17:51│Comments(18)
│雪山(スキー)
この記事へのコメント
食事の値段チェックしてしまいました(笑)
そう・・・ちょうど腹ペコリの時間帯でぃす!
青い空に白い雪 いいですね☆
私も今年は青い空を毎日見られる冬なのでご機嫌です(^○^)
今年はウインタースポーツに行く予定もないです。
道具も大阪に置いてきました。
でも来シーズンは行けたら行きたいです\(^o^)/
そう・・・ちょうど腹ペコリの時間帯でぃす!
青い空に白い雪 いいですね☆
私も今年は青い空を毎日見られる冬なのでご機嫌です(^○^)
今年はウインタースポーツに行く予定もないです。
道具も大阪に置いてきました。
でも来シーズンは行けたら行きたいです\(^o^)/
Posted by ちさやん at 2016年01月13日 19:06
こんばんは♪
そちらも雪が少ないのですね。
ウチの息子も雪遊びしたそうでしたが、友達が一緒じゃなかったのでスキーに集中できたようです。
雪不足で魚や動物に影響が無いと良いのですが!
そちらも雪が少ないのですね。
ウチの息子も雪遊びしたそうでしたが、友達が一緒じゃなかったのでスキーに集中できたようです。
雪不足で魚や動物に影響が無いと良いのですが!
Posted by Gian at 2016年01月13日 19:17
ちさやん、
腹ペコリの時間帯ですか。私もでぃす(笑)
青い空に白い雪、やっぱり外が気持ち良いです。
新潟の空は違うんですね。海も大荒れでしょうね。
この前の上越の海が荒れてないと言う事はよほどです。
道具は大阪で留守番ですか。
来シーズンでも体は覚えてるはずです。来シーズンはバンバン滑ってください。
来年は何処に住んでいるんでしょうか。信州なら良いな。
腹ペコリの時間帯ですか。私もでぃす(笑)
青い空に白い雪、やっぱり外が気持ち良いです。
新潟の空は違うんですね。海も大荒れでしょうね。
この前の上越の海が荒れてないと言う事はよほどです。
道具は大阪で留守番ですか。
来シーズンでも体は覚えてるはずです。来シーズンはバンバン滑ってください。
来年は何処に住んでいるんでしょうか。信州なら良いな。
Posted by 山猿 at 2016年01月13日 19:22
Gianさん、こんばんは。
雪は全然少ないです。
いつもなら自宅回りで雪遊びできました。
うちの子より、Gianさんのお子さまの方がスキーをやる気がありますね。
うちの子はスキーに興味なしです。
これから雪は降るみたいですが、影響が心配ですね。
こちらでは、温暖化で害虫のカミキリ虫が越冬出来るようになってしまいナラ枯れの被害で出るようになりました。
雪は全然少ないです。
いつもなら自宅回りで雪遊びできました。
うちの子より、Gianさんのお子さまの方がスキーをやる気がありますね。
うちの子はスキーに興味なしです。
これから雪は降るみたいですが、影響が心配ですね。
こちらでは、温暖化で害虫のカミキリ虫が越冬出来るようになってしまいナラ枯れの被害で出るようになりました。
Posted by 山猿 at 2016年01月13日 19:29
山猿さんこんばんは
スキー場からの景色は、最高ですね!
天気も良く快適だったのでは!
しかし暖冬のおかげで雪質はイマイチなのかな?
スキーか〜
もう何年もやった事がありませんね〜
いつかは家族でスキーしたいです
(^-^)/
スキー場からの景色は、最高ですね!
天気も良く快適だったのでは!
しかし暖冬のおかげで雪質はイマイチなのかな?
スキーか〜
もう何年もやった事がありませんね〜
いつかは家族でスキーしたいです
(^-^)/
Posted by だいちゃん at 2016年01月13日 21:40
楽しそう!嫁がスキーをしないので・・・・
思い出せないくらいやってません・・・・
そうですか雪が無いんですね・・・
スキーをしなくなってだいぶたちますが
冬休みに必ずスノータイヤに交換します。
せめて、雪見露天風呂と・・・・
でも今年は、雪が無いので・・・・
寝正月してました。
思い出せないくらいやってません・・・・
そうですか雪が無いんですね・・・
スキーをしなくなってだいぶたちますが
冬休みに必ずスノータイヤに交換します。
せめて、雪見露天風呂と・・・・
でも今年は、雪が無いので・・・・
寝正月してました。
Posted by yamame07
at 2016年01月13日 21:41

だいちゃん、こんばんは。
景色は、天気も良く最高です。
谷が気になったりします。良い岩魚が居そうで想像してしまいます。
暖冬でかなりひどいです。
おかげで新品の板に傷がついてしまいました。
だいちゃん家族は運動神経が良いのですぐにスキーできますよ。
楽しいですよ。
ハンドメ作成の時間がなくなるかもですが。
景色は、天気も良く最高です。
谷が気になったりします。良い岩魚が居そうで想像してしまいます。
暖冬でかなりひどいです。
おかげで新品の板に傷がついてしまいました。
だいちゃん家族は運動神経が良いのですぐにスキーできますよ。
楽しいですよ。
ハンドメ作成の時間がなくなるかもですが。
Posted by 山猿 at 2016年01月13日 22:11
yamame07さん、
私は楽しいです。
でも、家族はそうでもないみたいです。
子供達にスキーの楽しさを教えたいです。
雪は少ないです。おかげで新品の板に傷がついてしまいました。
雪見露天風呂は良いですね。
たしかに雪が無いので寝正月は正解です。
激務でしたから、体を休めれてよかったですね。
私は楽しいです。
でも、家族はそうでもないみたいです。
子供達にスキーの楽しさを教えたいです。
雪は少ないです。おかげで新品の板に傷がついてしまいました。
雪見露天風呂は良いですね。
たしかに雪が無いので寝正月は正解です。
激務でしたから、体を休めれてよかったですね。
Posted by 山猿 at 2016年01月14日 00:42
こんばんは
板も靴もHEADってカッコ良いですね!しかもバックル!!
靴が履けないほどのメタボですか?私が板と靴をお借りしましょうか?5年くらい(笑)
温暖化ストップより、メタボストップの方がカンタンですよ!
冬山を始められるのでしたら、最初は中アの宝剣がおススメです。
板も靴もHEADってカッコ良いですね!しかもバックル!!
靴が履けないほどのメタボですか?私が板と靴をお借りしましょうか?5年くらい(笑)
温暖化ストップより、メタボストップの方がカンタンですよ!
冬山を始められるのでしたら、最初は中アの宝剣がおススメです。
Posted by ※※の見習い
at 2016年01月14日 03:38

※※の見習いさん、おはようございます。
初HEADです。カッコ良いので気に入りました。
昨年から6キロ太りました。
メタボです。ヤバいです。靴がはけませんでした。
そうですね。温暖化ストップより、メタボストップの方がカンタンですよね。
でも、止まりません(涙)
中アの宝剣ですか。行きたいけどハードル高いですね。
初HEADです。カッコ良いので気に入りました。
昨年から6キロ太りました。
メタボです。ヤバいです。靴がはけませんでした。
そうですね。温暖化ストップより、メタボストップの方がカンタンですよね。
でも、止まりません(涙)
中アの宝剣ですか。行きたいけどハードル高いですね。
Posted by 山猿 at 2016年01月14日 08:07
この度は購入ありがとうございます♪(笑)
僕は基礎スキーヤーですが、
レーシングもモーグルも経験してますよぉ☆
ちなみに・・・
基礎スキーヤーなのに・・・
現在の愛機は・・・レーシングなHEADオンリーです(*^ー^)ノ♪
安心してください。
HEADなことならばなんでもです♪
しかし、6kgは痛いですねえ~
そのブーツを渡したのは去年3月で、わりと普通に履けましたよね?
酒だけが悪くないですよ(笑)
何か心当たりがあるはず♪
子供が雪遊び好きだと言うのはステキです♪
スキーも同じ雪遊びです♪
そこのスキー板を置いておけば、そのうち勝手にスキーを使うのでは?
リフトに乗らなくても、ちょっとした斜面にジャンプ台的なものを作ってやればどうです??
ドスッと落ちてしまうような・・・コブで充分♪
スキーは雪遊びのツールなので、
自分達で勝手に遊び道具にすると思いますよ☆
僕は基礎スキーヤーですが、
レーシングもモーグルも経験してますよぉ☆
ちなみに・・・
基礎スキーヤーなのに・・・
現在の愛機は・・・レーシングなHEADオンリーです(*^ー^)ノ♪
安心してください。
HEADなことならばなんでもです♪
しかし、6kgは痛いですねえ~
そのブーツを渡したのは去年3月で、わりと普通に履けましたよね?
酒だけが悪くないですよ(笑)
何か心当たりがあるはず♪
子供が雪遊び好きだと言うのはステキです♪
スキーも同じ雪遊びです♪
そこのスキー板を置いておけば、そのうち勝手にスキーを使うのでは?
リフトに乗らなくても、ちょっとした斜面にジャンプ台的なものを作ってやればどうです??
ドスッと落ちてしまうような・・・コブで充分♪
スキーは雪遊びのツールなので、
自分達で勝手に遊び道具にすると思いますよ☆
Posted by にしやん at 2016年01月15日 12:07
にしやんさん、
こちらこそ、ありがとうございました。助かりました。
今年は、腰が痛くてモーグル出来そうもありません。
腰に負担をかけない滑りを心がけます。
レーシングなHEADオンリーは流石です。私には扱えません。
昨年は普通にはけました。ブーツをはくのにあんなに苦労するとは思いませんでした。
太りました。心当たりは一杯ありますよ。ストップデブ化です。
うちの子供達は雪遊びが大好きです。スキーはちょっと・・・。
そうですね。近くにスキー板を置いておきます。
スキーと近い環境にいればいつかスキーがしたくなると思います。
それは大人なってからでも良いですしね。
私はまだパークが出来る前に斜面にエア台作って遊んでました。
今は怖くて飛べません。
こちらこそ、ありがとうございました。助かりました。
今年は、腰が痛くてモーグル出来そうもありません。
腰に負担をかけない滑りを心がけます。
レーシングなHEADオンリーは流石です。私には扱えません。
昨年は普通にはけました。ブーツをはくのにあんなに苦労するとは思いませんでした。
太りました。心当たりは一杯ありますよ。ストップデブ化です。
うちの子供達は雪遊びが大好きです。スキーはちょっと・・・。
そうですね。近くにスキー板を置いておきます。
スキーと近い環境にいればいつかスキーがしたくなると思います。
それは大人なってからでも良いですしね。
私はまだパークが出来る前に斜面にエア台作って遊んでました。
今は怖くて飛べません。
Posted by 山猿 at 2016年01月15日 17:42
今シーズンは、まだスキーに行ってません。
明日から大荒れになるそうなので期待してますが、こっちはあまり降らずにスキー場だけ降って欲しいですね(笑)
何回行けるかな~~~?
明日から大荒れになるそうなので期待してますが、こっちはあまり降らずにスキー場だけ降って欲しいですね(笑)
何回行けるかな~~~?
Posted by 大阪商人 at 2016年01月17日 08:06
大阪商人さん、初滑りこれからなんですね。
私は、腰が痛くてスキーに行けなくなりました。
ガラスの腰です。
爆弾低気圧、スキー場だけ降って欲しいですね。
私は、腰が痛くてスキーに行けなくなりました。
ガラスの腰です。
爆弾低気圧、スキー場だけ降って欲しいですね。
Posted by 山猿 at 2016年01月17日 13:34
山猿さん、こんばんは。
こちらの方は雪が積もってきましたが、木曽の方はどうですか?
日常生活にとっては厄介な雪も、スキー場やスキーヤー、それに子供達にとっては待ち遠しい存在なんですね。
釣り人視点からも(山に積もる)雪は大歓迎です。
今日は雪のおかげで釣り人も少ないかもしれませんし。
ストップ温暖化に賛同します!積もり過ぎれば僕も釣りには行けませんが(笑)
更に僕の場合それに・・・ストップ隠れタバコ・・・とか、・・・ストップ消防団員・・・とかいったワードが続きます(爆)
ところで、やまゆり荘は以前開田高原に遊びに行った時に立ち寄りましたが、やはり人が多かったです。
温泉旅館のような風情はないけれど、お湯は良かったですね。確か色が独特だったような・・・
冬はスキーとセットで楽しめるんですね♪
こちらの方は雪が積もってきましたが、木曽の方はどうですか?
日常生活にとっては厄介な雪も、スキー場やスキーヤー、それに子供達にとっては待ち遠しい存在なんですね。
釣り人視点からも(山に積もる)雪は大歓迎です。
今日は雪のおかげで釣り人も少ないかもしれませんし。
ストップ温暖化に賛同します!積もり過ぎれば僕も釣りには行けませんが(笑)
更に僕の場合それに・・・ストップ隠れタバコ・・・とか、・・・ストップ消防団員・・・とかいったワードが続きます(爆)
ところで、やまゆり荘は以前開田高原に遊びに行った時に立ち寄りましたが、やはり人が多かったです。
温泉旅館のような風情はないけれど、お湯は良かったですね。確か色が独特だったような・・・
冬はスキーとセットで楽しめるんですね♪
Posted by デカ貴族
at 2016年01月18日 01:39

デカ貴族さん、こんにちは。
そちらでは20センチ以上積もったみたいですね。
こちらは、30センチ位を覚悟してましたが、雨になりましたのでそんなに積もってないです。
温暖化です。私が子供の頃ならこのパターンなら30センチは積もってます。
我々の日常生活にとっては厄介な雪です。
でも厄介に感じるのは、それだけ普段の生活が便利快適になっていると言う事です。
都市では10センチも積もれば大混乱です。
これを見てると便利快適が当たり前になっている事を実感します。
雪が多ければ魚達は人間から守られますね。
人間以外には恵みの雪になりました。
我々人間は地球に対して自己犠牲の精神を忘れてはなりません。
雪を無くしてはいけません。ストップ温暖化です。私はストップデブ化です。
ストップ隠れタバコ!それは応援してますよ。
やまゆり荘は一度赤字で営業取り止めになりました。
今は復活し規模を縮小し再開しました。
みんなスキーとセットでよってますね。
色は茶色です。機会があれば釣りの帰りによってみてくださいね。
そちらでは20センチ以上積もったみたいですね。
こちらは、30センチ位を覚悟してましたが、雨になりましたのでそんなに積もってないです。
温暖化です。私が子供の頃ならこのパターンなら30センチは積もってます。
我々の日常生活にとっては厄介な雪です。
でも厄介に感じるのは、それだけ普段の生活が便利快適になっていると言う事です。
都市では10センチも積もれば大混乱です。
これを見てると便利快適が当たり前になっている事を実感します。
雪が多ければ魚達は人間から守られますね。
人間以外には恵みの雪になりました。
我々人間は地球に対して自己犠牲の精神を忘れてはなりません。
雪を無くしてはいけません。ストップ温暖化です。私はストップデブ化です。
ストップ隠れタバコ!それは応援してますよ。
やまゆり荘は一度赤字で営業取り止めになりました。
今は復活し規模を縮小し再開しました。
みんなスキーとセットでよってますね。
色は茶色です。機会があれば釣りの帰りによってみてくださいね。
Posted by 山猿 at 2016年01月18日 08:35
おはようございます。
脱メタボ。頑張りましょ。
私もオフシーズン中は運動量が落ちるので夏に比べ体重が2kg~3kg増えます。 私もスキーに出掛けて脂肪燃焼したいのですが、スキーは苦手。
20代前半に友人とスキーへ何度か行きましたが、スキー場でグダグダな1日を過ごしてました。
ダラダラと1本滑った後にレストランへ直行。で、ビールを飲み昼寝。
昼食後またダラダラと1本滑って休憩。帰りの道中で温泉。
こんな1日でしたので、友人から誘われなくなり止めてしまいました。(苦笑)
脱メタボ。頑張りましょ。
私もオフシーズン中は運動量が落ちるので夏に比べ体重が2kg~3kg増えます。 私もスキーに出掛けて脂肪燃焼したいのですが、スキーは苦手。
20代前半に友人とスキーへ何度か行きましたが、スキー場でグダグダな1日を過ごしてました。
ダラダラと1本滑った後にレストランへ直行。で、ビールを飲み昼寝。
昼食後またダラダラと1本滑って休憩。帰りの道中で温泉。
こんな1日でしたので、友人から誘われなくなり止めてしまいました。(苦笑)
Posted by はなひろ at 2016年01月18日 09:21
はなひろさん、おはようございます。
脱メタボ頑張りたいです。
まずはウォーキングからやりたいです。
体重が2kg〜3kg増えてる程度なら可愛いもんですよ(笑)
今、腰が痛くて何も出来ません。運動がしたいです。
スキー場で飲むビールは格別です。グダグダな1日になるのも分かりますよ。
しかし、2本しか滑ってないような?
それはグダグタ過ぎますよ(笑)
スキーは滑れるようになるとどんどん面白さが増していきます。
スキーはやめられないです。
脱メタボ頑張りたいです。
まずはウォーキングからやりたいです。
体重が2kg〜3kg増えてる程度なら可愛いもんですよ(笑)
今、腰が痛くて何も出来ません。運動がしたいです。
スキー場で飲むビールは格別です。グダグダな1日になるのも分かりますよ。
しかし、2本しか滑ってないような?
それはグダグタ過ぎますよ(笑)
スキーは滑れるようになるとどんどん面白さが増していきます。
スキーはやめられないです。
Posted by 山猿 at 2016年01月18日 09:50