ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月08日

第43回 2弱から1弱へ

私がヤマト岩魚に餌を与える時に、まず蛍光灯の電気を入れます。


そうすると、魚達は、餌を与えてくれると思い浮上してきます。
一匹を除いては・・・。



第43回 2弱から1弱へ




稚魚なので、写真では、どこに魚がいるか分かりませんが、7匹生存しています。





前回まで、生存は7匹。
権力闘争が激しく破れた2匹は、底にジッとしている事が多いです。

ところが最近、その2弱のうちの一匹が、餌が多い水面まで浮上し餌を食べるようになりました。

餌が水面に多い事に気がついたのです。







第43回 2弱から1弱へ








どこに餌が多いか?
それに気がつくか、つかないかで道は大きく変わります。

とうとう一弱になってしまいました。

他の岩魚は成長しているのに、まったく成長しません。
大きいヤツの餌になる位の体格差がついてしまいました。






第43回 2弱から1弱へ






7匹の木曽ヤマト岩魚に 1匹の沢蟹。
そう言えば、沢蟹は行方不明です。どこに行ってしまったのか??水槽からは出れないので何処かにいるはずなのですがね。




8月3日。



遂に、最小のヤマト岩魚他界。

3センチでした。ほとんど成長していませんでした。



これで生存数6匹になりました。
水槽の中には、6匹の木曽ヤマト岩魚と1匹の沢蟹のみ。(沢蟹は行方不明中)





木曽ヤマト岩魚の稚魚達は、未だに白点なし。朱点なし。サイズは5センチくらいです。

2013年猛暑の夏。
私の水槽も厳しい夏を迎えています。








第43回 2弱から1弱へ







このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事画像
第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵
第148回 13匹のヤマト岩魚の墓
第147回 暑すぎる夏
第146回 クーラー始動2023
第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日
第144回  厳冬
同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事
 第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵 (2024-02-26 21:48)
 第148回 13匹のヤマト岩魚の墓 (2023-11-14 21:46)
 第147回 暑すぎる夏 (2023-08-21 23:19)
 第146回 クーラー始動2023 (2023-05-24 21:46)
 第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日 (2023-03-06 20:39)
 第144回  厳冬 (2023-01-08 21:42)

この記事へのコメント
こんばんは!!

厳しい生存競争ですねΣ(゚口゚; 水槽、水質や環境などは鱒人の水槽よりもはるかに綺麗なようにみえますが・・・・稚魚はそれだけデリケートなんでしょうね。少しでも良いので結果を残したいですね!!鱒人も今回の魚達が卒業したらゼヒ、チャレンジしてみます
(o^∇^o)ノ
Posted by 鱒人 at 2013年08月08日 23:49
鱒人さん、こんばんは。

生存競争、厳しいです。
でも、コツが分かりました。
今年は、採卵にチャレンジしたいです。

養殖業者に聞くと、ニッコウ岩魚よりヤマト岩魚はデリケートらしいです。
ニッコウの養殖をやってる業者は多く、ヤマトの養殖をやってる業者はほとんどありません。
養殖業者に、ヤマトの養殖をやってくれないか?
と聞くと、難しいからと断られました。
なんで、自分でやるしかないです。

次回は、採卵からチャレンジしてみてください!
レポート楽しみにしています。
機会があれば、コラボしましょう!
Posted by 山猿 at 2013年08月08日 23:58
ご無沙汰しております。

こうやって写真で本物のサイズを見ると渓流で投げている

同じ5センチ台のミノーはポチャっりですね(笑)
Posted by ひでトラ at 2013年08月09日 21:56
ひでトラさん、
こちらこそ、ご無沙汰しております。

そうですね。
5センチミノーは、太いですね。
それか私のヤマト岩魚が痩せているのかも!?
Posted by 山猿 at 2013年08月09日 22:08
こんにちは♪

最小寸狙いにはもうここしかありません(笑)
1センチのミノーでお伺いします!(笑)
Posted by やすえ at 2013年08月10日 10:22
こんばんは!!
稚魚ぼちぼち五か月位たちますね、だいぶ感覚がつかめてきたんじゃないですかね!!
経験すると色々解ってくるので頑張って下さいね。
楽しみにしています!!
ヽ(^o^)丿
Posted by 東海林 at 2013年08月10日 21:57
このまま大きくなっていってくれると良いですね。

みんな頑張れ~~~
Posted by 大阪商人 at 2013年08月11日 09:34
ヘ~~~~♪
5cmですかぁ~~♪

ひとつの壁を乗り越えた感がありますね♪
先につながる一歩一歩を実感しちゃう☆


沢ガニって魚を食べちゃうっしょ?
あと、意外と脱走してそうな気もするけどなぁ・・・

自然界のイワナの子供も5cmくらいなのかな?
Posted by にしやん at 2013年08月11日 11:56
山猿さんこんにちわ

1匹他界ですか(涙)
残念でしたね

なんとかこの熱い夏を乗り切って
残りの6匹は大きくなってほしいですね!
Posted by だい at 2013年08月11日 18:33
やすえさん、こんばんは。
たしかに最小寸ですが、ネットの網目から、逃げられますよ。(笑)

大会優勝狙いましょう!
Posted by 山猿 at 2013年08月11日 21:23
東海林さん、こんばんは。
五か月位ですか。もうそんなになるんですね。
時が経つのが早いです。

おかげさまで、なんとなく感覚がわかってきました。

今年は、採卵をしたいのですが、水槽が空いてないので無理っぽいです。
Posted by 山猿 at 2013年08月11日 21:27
大阪商人さん、
もう一匹も失いたくありません。

せめて、私がいつも釣ってる15センチくらいには成長して欲しいです。
Posted by 山猿 at 2013年08月11日 21:29
にしやんさん、
やっと5cmくらいです。
まだまだ安心できませが、今は安定しています。

沢ガニは、魚を食べますが、襲ってまでは食べませんので共存は大丈夫です。

ただ、今は行方不明です。
脱走したら、再逮捕です(笑)

自然界では、7cmくらいかもしれません。
私は単身赴任なので餌は一週間に一回です。
Posted by 山猿 at 2013年08月11日 21:35
だいさん、こんばんは。

しかし、暑いですね。
この猛暑なんとか乗りきりたいです。
残りの6匹は尺まで大きくなってほしいです!


カジカの湯行った事ありますよ。
赤い橋の写真みても、ピンと来ませんでした(汗)
子供達、良い想い出になりましたね。
お疲れ様でした。
平谷湖よりたかったのでは!?
Posted by 山猿 at 2013年08月11日 21:43
こんにちわ
今年は猛暑ですね(>_<)
自然界のきびしさを乗り切るためにここは踏ん張ってほしいですね。
沢ガニどこでしょう?食べられたんでしょうか(゚Д゚;)
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2013年08月12日 15:25
板前しんちゃんさん、
こんばんは。
猛暑ですね。暑すぎです。
私よりも、自然界の生物が心配です。
特にミヤマクワガタは、暑さに弱いんですよ。

岩魚達も踏ん張りどころです。
頑張って欲しいです。

沢ガニは、行方不明です。
岩魚達も小さいので、食べられる事はないのですが、いつか捜索します。
Posted by 山猿 at 2013年08月12日 20:14
水槽も夏を迎えているんですね。

日本記録の暑さに、本流の虹鱒も死ぬ個体がいると思います。
このまま暑さが更新していくと、私ホームの虹鱒は暮らしていけなくなるな、と思うと哀しいです。

20年前の夏と比べてもう大変な暑さになってますね。
昔はこんなに暑くなかったですから。
Posted by 岐阜のつりびと at 2013年08月13日 09:45
岐阜のつりびとさん、

本当に毎日あついですね。
鮎の釣果にも影響が出ているとニュースでやってました。

たしかに、昔はこんなに暑くなかったです。

温暖化なのでしょう。
私は、暑さに弱いミヤマクワガタが心配です。
Posted by 山猿 at 2013年08月13日 20:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第43回 2弱から1弱へ
    コメント(18)