ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月13日

第85回 第5部始まる

密かに水面下で第5部は始まっていた。
第4部が終わりかけていた1月中旬。


情報屋Fさんに木曽ヤマト岩魚が手に入らないか相談しました。そしたらヤマト岩魚の卵が手に入るかもと電話がありました。電話
ヤマト岩魚の卵はそうそう手に入りません。売ってないしヤマト岩魚の養殖業者が少ないのが現状です。木曽の養殖業者はニッコウ岩魚に比べコストがかかるヤマト岩魚の養殖をやりたがらないです。ヤマト岩魚は孵化率20パーセントと極めて悪いそうです。

1月26日。

情報屋Fさんと共に卵をもらいに行ってきました。実は第4部と卵の出所は同じです。どうもその方は、ヤマト岩魚とニッコウ岩魚の違いがハッキリと分かっていない?のか、第4部でヤマトの卵だと頂きましたがニッコウ岩魚の卵も混じっていました。池をみせてもらうと確かにヤマト岩魚ですがニッコウ岩魚も混じってました。それで分かったのですが、ここのヤマト岩魚の卵はニッコウ岩魚の卵と比べて小さいという事。電球
親が小さいからだと思います。という事で小さい卵を選んで50個ほどもらってきました。キラキラ
メスはヤマト岩魚です。オスのニッコウ岩魚がいないように見えたので多分大丈夫だと思いますが、第4部のようにニッコウ岩魚かハイブリッドの可能性もあります。うちに着くとすでに数匹生まれてます。孵化ラッシュです。

第85回   第5部始まる








翌朝、水槽を見るとほとんど孵化してました。
1月26、27日がこの子達の誕生日です。くす玉



第85回   第5部始まる







水槽は、第82回で木曽のヤマト岩魚が入っていたサブ水槽。60センチ水槽です。メダカも死んでしまったいわく付きの汚染水槽です。生まれたばかりの仔魚達が大丈夫か不安です。
2月14日。
水温10度。温暖化により外気は記録的な暖かさでした。アップ仔魚達は、腹に袋を抱えて底でジッとしています。

第85回   第5部始まる



餌付けのタイミングが大切です。孵化してから積算温度で300度。卵黄を吸収し泳ぎだしたら餌付けの合図です。東海林さん曰く、早めにパラパラすると良いらしいです。そして、餌付けの時期になると死んでいく岩魚が多くなります。餌付けが始まると水質管理に神経を使う時期になります。




第85回   第5部始まる







2月20日。
水温6度。積算180度。
底でジッとしています。




第85回   第5部始まる






3月2日。

水温5度。積算245度。
だいぶ卵黄が吸収されてきました。
水槽は黒い覆いをしていますが、4分の1ほど黒い覆いを取り外しました。
仔魚達に徐々に明るさに慣れさせていきます。




第85回   第5部始まる





3月8日。
水温10度。
積算温度286度。
外気は異常な温かさです。まだこの水温は早いです。一気に水温が上がりました。アップ
卵黄もほとんど吸収され魚の形になってます。仔魚から稚魚になりました。でもまだ泳ぎ始めてません。そこでジッとしています。そろそろ餌付けが始まります。



第85回   第5部始まる







このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事画像
第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵
第148回 13匹のヤマト岩魚の墓
第147回 暑すぎる夏
第146回 クーラー始動2023
第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日
第144回  厳冬
同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事
 第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵 (2024-02-26 21:48)
 第148回 13匹のヤマト岩魚の墓 (2023-11-14 21:46)
 第147回 暑すぎる夏 (2023-08-21 23:19)
 第146回 クーラー始動2023 (2023-05-24 21:46)
 第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日 (2023-03-06 20:39)
 第144回  厳冬 (2023-01-08 21:42)

この記事へのコメント
また、手を出してはいけない世界に行くんですね~
私は、しっかり、写真で、癒してもらうので
頑張ってください・・・・
Posted by yamame at 2016年03月13日 18:14
yamameさん、
また、手を出してしまいました。
稚魚達は可愛くて見ていて飽きません。
今回はシクジラナイように頑張ります。
Posted by 山猿 at 2016年03月13日 18:28
実際の川でも冬から春にかけて、こういう営みが進んでいるころなんでしょうね。
Posted by 通りすがり at 2016年03月13日 18:31
通りすがりさん、
お二人ともコメント早いですね。
いつもありがとうございます。

そうですね。今、川では、稚魚達が、石の裏でジッとしてると思います。
Posted by 山猿 at 2016年03月13日 18:47
山猿さん、こんばんは。

いよいよ始まりましたね。

手を出してはいけないって言うから、僕はてっきり妻子が居ながら若くて可愛い娘にでも手を出してしまったのか?と思ってしまいましたが、まだ産まれたばかりなんですね。若過ぎですね(笑) 

養殖業者はコスト面からもやりたがらないんですね。木曽川でニッコウイワナが釣れる理由はそこら辺の事情もあるんですかね・・・

難しいヤマトの飼育にあえて挑む山猿さんを今年も応援します♪
Posted by デカ貴族デカ貴族 at 2016年03月14日 03:52
デカ貴族さん、おはようございます。
応援ありがとうございます。また手を出してしまいました。
若くて可愛い娘には興味あります。でも、さすがに一線を越える、金と時間がありません。
私に貢いでくれる女性はいないみたいです(笑)

稚魚は生まれたばかりです。かわいいです。見ていて飽きません。
ただ、これから何匹も死んでいくので、つらい現実と向き合わないといけないです。

養殖業者は、趣味で魚を育てている訳ではないですからね。
もっとコストをおさえたヤマト岩魚の養殖をやらないと、木曽はニッコウだらけになります。

今まで、やらかしてばかりなので、今回は気をつけたいです。
しかし、すでに仕事が忙しく水換えが出来てません。早く定年退職したいです。
Posted by 山猿 at 2016年03月14日 07:09
定年退職するにはまだまだはやいですよ(笑)
稚魚も山猿さんもまだまだこれからでぃす!
Posted by ちさやんちさやん at 2016年03月14日 21:00
再びですね。
山猿さんも仔イワナたちも頑張れ~~~
Posted by 大阪商人 at 2016年03月14日 23:01
山猿さんこんばんは

始まりましたね〜
かわいい岩魚達が早く大きくなって欲しいですね!
餌やりが楽しみですね〜
(^-^)/

※風邪は治りましたか?
Posted by だいちゃん at 2016年03月14日 23:19
ちさやん、
定年退職はまだ先です。
でも私はだいぶポンコツになってきました。
腰は痛いし、すぐに風邪ひくし。仕事は覚えられないし・・・。
なんだかな〜って感じです。
Posted by 山猿 at 2016年03月15日 07:47
大阪商人さん、
ありがとうございます。
また卵からです。
仔魚達に頑張ってもらいましょう。
(他力本願)
Posted by 山猿 at 2016年03月15日 07:50
だいちゃん、おはようございます。
また、始まりました。本当に、かわいいですよ。
また見に来てください。
岩魚飼育の楽しみは餌やりです。面白いです。

※裏ブログ見て頂きましてありがとうございます。
風邪はだいぶ良くなりました。
しかし、釣りに行く予定でしたので無念です。
Posted by 山猿 at 2016年03月15日 07:54
始まりましたね
3月から4月はどこも忙しくて大変ですが頑張ってください
Posted by 板前しんちゃん板前しんちゃん at 2016年03月16日 07:28
板前しんちゃん、
また始まりました。
忙しいです。これから更に忙しくなります。
釣りにも行きたいですしね。
Posted by 山猿 at 2016年03月16日 20:04
こんばんは

慌てずに、落ち着いて、頑張って下さいね!
データの集積が大切とは思いますが、生き物の事ですから大変ですね!

今回、”なんだかな~”って言葉が減り、”ナイスです!”って言葉が多くなると良いですね!
頑張って(^o^)下さいね!
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2016年03月23日 20:33
※※の見習いさん、こんばんは。
無事な帰還で安心しました。

そうですね。慌てずに、落ち着いて、頑張っていきます。ありがとうございます。
今はデータの集積の時です。定年退職したら本格的に飼育開始です。
”なんだかな〜”より
”ナイスです!”
を多くしたいですね。
Posted by 山猿 at 2016年03月23日 20:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第85回 第5部始まる
    コメント(16)