ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月06日

限界に挑む 2016(前編)

いつも長文ですが、今回さらに長文です。長文すみません。文章も長文の限界に挑みます。時間がある時に分割して読んで頂ければ幸いです。すでに、この前置きで長くなってしまいました。反省してまーす。
という事で反省したので、前編と後編に分けました。

信州木曽月イチ定例支流調査7月分。




限界に挑む 2016(前編)


限界に挑む 2016(前編)


限界に挑む 2016(前編)






月イチ定例支流調査は、魚を釣ることを目的にしていません。この先がどうなっているのか?この渓の、その先が見たい。知りたい。確かめたい。川の生まれる場所を自分の目で見たい。ただそれだけ。
それだけの為に今回は限界に挑みました。


木曽に生息しているヤマト岩魚。今回も綺麗な木曽ヤマト岩魚に出会えました。
まさに渓流の宝石。

限界に挑む 2016(前編)






長野県レットデータブックで準絶滅危惧種に指定されているヤマト岩魚。昔なら信州木曽に何処にでも生息していたのです。

そして、いつものスタミナン7と、熊力にお世話になりました。
ちなみに、私は長野県製薬の回し者ではありませんし、熊牧場の回し者でもありません。ナイス









限界に挑む 2016(前編)





==============================================


昨年6月に雪渓に阻まれM谷の制覇を達成しました。それから、しばらくたって気が付いてしまいました。

雪が溶けたらまだ行けるんちゃう?
と言う事で今回M谷の完全制覇を、さのやさんと狙います。これで6回目のチャレンジです。それで分かった事は日帰りでは完全制覇は不可能な事。だから今回は泊まりです。1泊してM谷の完全制覇を狙います。目標は、無事にうちに帰る事と、今年6月の記事に書いた、やぶはら釣り大会で頂いたオニュー竿の入魂です。

この時期は梅雨末期で天候も安定せず、日によって変わる天気予報。
行くか?行かないか?結論は出発当日でした。自然は人間に対して、けして優しくありません。甘えは利きません。何かあって遭難と言う事態になれば今後いっさい源流に釣りにいけなくなります。その事態だけは避けなければならない。安全第一と危険予知に心掛けないといけません。最新の天気予報では晴れ後曇りと言う。とりあえず現地に行ってみました。川はやや増水していました。これなら行ける。行こう!
しかしながら万が一の大雨に不安があります。林道が無いので川通しで戻ってこなければなりません。増水対策の為に退路を確保していきます。



限界に挑む 2016(前編)






今回は、泊まりなのでテン泊の装備でM谷を遡行していきます。リュックが重いです。ハアハア言いながら登ります。しんどいです。
途中私の持ってきたタイ焼きと、さのやさんが作ったコーヒーで一休み。
あっ!うまい!
コーヒーとタイ焼きが合う!!



限界に挑む 2016(前編)






絶望的な運動不足により脂肪ばかり溜まる私。高校の時は野球部でした。あの頃は筋肉もりもり、体力には自信がありました。今では、単なる中年親父。あのころより体重は15キロプラス。2008年の月イチを始めた時よりかは10キロプラス。今は脂肪はもりもり。体力に不安ありです。
毎週登山をしているさのやさんは、息を切らしてません。タフです。テン泊装備が入った重いリュックを背負いながらの、倒木をくぐるのは非常にしんどいです。でもさのやさんは涼しい顔をして抜けていきます。





限界に挑む 2016(前編)





2008年から続けている月イチ定例支流調査ですが、始めた頃にはさのやさんと体力に差はありませんでした。今では大きな差となってしまいました。
登山を毎週しているさのやさん。先日も北アルプス笠ヶ岳(2,898M)新穂高P~笠新道~杓子平~笠ヶ岳というルートで標準タイム8時間20分のところ5時間05分で登頂してしまう鉄人。
私は運動不足と日頃の不摂生でそのうち、右膝が痛みだします。予想より早く痛みだした右膝。翌日は、荷物は軽いとは言え、この日の3倍の距離を歩かないといけません。果たして大丈夫だろうか。膝はもつのか?不安です。痛みでテンションが下がります。鬼軍曹に膝が痛くなってきたと話すと・・・
「大丈夫ですよ。そのうち痛くなくなります。」
厳しい・・・。



限界に挑む 2016(前編)





重いリュックを背負い予定しているテン場まで行けるか?それすら不安です。
鬼軍曹は
「今日中にテン場につけば良いのでゆっくり行きましょう。」
と言ってくれます。実は優しいです。でも・・・
「明日は、そうゆう訳にはいきませんがね。」
やっぱり厳しいです。

入渓してから3時間30分。やっと今回のベースキャンプに到着です。テン泊装備が入っているリュックを降ろしたら、体が軽い軽い。ここから、翌日M谷の完全制覇を狙います。ですが体力に不安がある私は心配です。



限界に挑む 2016(前編)





体力が持つのか?不安です。体力が心配ですと鬼軍曹に話すと・・・
「M谷に行くことは半年前に分かっていた事ですからね~。」
厳しい・・・。
でもたしかにそうだ。2月の記事にも書いた安全祈願でこの計画は決まっていました。その時に自分に厳しくと誓った。その事をすっかり忘れてました。「ダイエットは明日から」と言って現実から逃げて来た結果です。

さっそくテントを張ってから、昼食を食べます。





限界に挑む 2016(前編)







イノシシの肉を食べて体力を回復させます。翌日に備えます。ここでは、ビールは夕食の為に我慢です。
そして、お楽しみの釣りにいきます。釣り大会で入賞した竿の入魂をしなくては。
試しにさのやさんが竿をだしたらすぐに木曽ヤマト岩魚が釣れました。さすが名手です。仕事が早い!




限界に挑む 2016(前編)







天気晴れ晴れ水温11度。

黄色い星タックル

竿 雅楓竿 硬調450 道糸 1号通し  針 いわな9号  重りなし  餌 ブドウ虫


餌を流すと思い通りのポイントであたり!すぐに合わすと、23センチの木曽ヤマト岩魚が釣れました。






限界に挑む 2016(前編)






入魂完了。

今回の目的の一つはこれで達成です。これで一安心です。
宝石のような木曽ヤマト岩魚。
私は、あるホームページで岩魚にも種類がある事を知りました。インターネットには情報を発信する力があります。
釣り雑誌は売れなければならない。釣り具メーカーも売れなければならない。釣り人は魚が釣りたい。私は伝えていきたい。日本には、素晴らしい固有種がいる。信州木曽にはヤマト岩魚がいると言う事を知ってほしい。それが2009年からブログをやっている私の目的です。
2009/01/01



後編へつづく。








このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(月イチ定例支流調査)の記事画像
復活途中の隣沢
滝上の大岩魚
名もなき沢の雨の谷のカモシカ
忘れ物を探しに
友の沢
父との想い出の沢の支流
同じカテゴリー(月イチ定例支流調査)の記事
 復活途中の隣沢 (2023-12-16 21:41)
 滝上の大岩魚 (2023-11-07 20:39)
 名もなき沢の雨の谷のカモシカ (2023-09-19 21:29)
 忘れ物を探しに (2023-07-20 22:23)
 友の沢 (2022-11-03 22:42)
 父との想い出の沢の支流 (2022-10-01 21:37)


削除
限界に挑む 2016(前編)