ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年11月07日

滝上の大岩魚

2023年月イチ定例支流調査8月分。

さのやさんと2008年より始めた信州木曽の支流を月に一度調査する通称ツキイチ。
今回の調査は、私が子供の頃、木曽の寅さんも知人の当時お兄さんが言っていた
「あの滝の上に大岩魚がいた」
と聞いてからずっと気になっていた、あの滝の上を遂に調査します。



滝上の大岩魚



※写真の滝は、あの滝ではありません。あの滝の上流の小滝です。


そこは、ある川の支流です。大岩魚がいたというのはあくまでも噂ですから釣果は0か100でしょう。
前日、さのやさんは木曽駒冷水公園でキャンプ。私は自宅に帰るのでノンアルコールで作戦会議を行いました。
さのやさんは、このキャンプ場で牛タンと満天の星空を堪能したようでした。星


調査当日。
さのやさんと車止めから歩いてあの滝に向かいます。地図上には水線がありません。木曽の隠れ沢です。この日も暑いです。炎今年の夏は暑いです。すでにさのやさんは汗だくです。これは羨ましいです。だから太らないのか??
あの滝の下について腰を下ろしたら、なかなか立ち上がれなくなります。あの滝の下で綿密な作戦会議を行いました。綿密に行ったので時間はすでに9時。朝6時に出発しているので、ここまで3時間。まだ釣りをやってません。何をやってんだか・・・。

そんな時は、本筋でスタミナン7。
ちなみに私は長野県製薬の回し者ではありません。



滝上の大岩魚






滝の下では岩魚を確認。いる!いるぞ。これは滝の上にもいるな。果たして滝上に噂通りの大岩魚がいるか?
右からいくか?左からいくか?
右から行くことにしました。


滝上の大岩魚



滝上の大岩魚






笹藪を直登します。さのやさんは半袖です。ちさやんにしかられますよ。私はヤマダニがこわいので青いガチャピンになりました。完全装備です。ダニよけスプレーも過剰に使用します。
なんとか滝の上に到着。



滝上の大岩魚





すると、すぐに小滝が現れました。
期待した壺は浅いです。


滝上の大岩魚







それも巻いて、さのやさんが先行で釣りを開始しますが淵がない。これでは魚は住めない。わずかな淵に、さのやさんがルアーを投げても反応がない。ドンドン登りますが淵がない。土砂で淵が埋まった感じです。逃げる魚もいない。


滝上の大岩魚



滝上の大岩魚



滝上の大岩魚





横浜で買った、

ザンマイ出番なし。汗



滝上の大岩魚






そして、さらなる滝が現れた。これで・・・
あの滝上沢を制覇だ。
制覇写真を撮るためタイマーをセット。
走れ走れダッシュ5,4,3、2,1カメラ




滝上の大岩魚






こけた!間に合ってない。こんな写真は恥ずかしくて載せられない。ダメダメ、こんなの駄目。やり直し。
ここだけの話ですがテイク2。


あの滝上沢を制覇!



滝上の大岩魚







私が子供の頃からずっと気になっていたあの滝の上は大岩魚どころか魚がいませんでした。おそらく土石流で淵が埋まってしまったのでは?と推測します。それが分かっただけでもスッキリしました。これぞ調査です。
月イチ定例支流調査は、魚を釣ることを目的としていない。そこがどうなっているのか?自分の目で見たい、知りたい、確かめたい。ただそれだけ。
撤退中、誰か居る!!
あの滝上に置いていった私の抜け殻青いガチャピンに、自分でビビったのは国家機密です。シーッ
simaさんのブログでテストが出ました。

さて、帰ろう。その時、手袋無い事件発生!!
ない!ない!手袋がない。そして、さのやんが見つける。ナイスさのやさん。いつもありがとうございます。
テクテク川通しで帰って無事に林道に到着。


滝上の大岩魚






林道をテクテク歩いて車まで到着。月イチ史上最短で調査が終了しました。時間はまだ10時すぎ。少し早いですがとりあえず沢メシにしましょうと言うことでメシを食う。ここまで私はまだ一投もルアーを投げていないという奇跡。



滝上の大岩魚







食後は純粋に釣りを楽しみます。
午後の部です。

まず小沢に入りました。




滝上の大岩魚







魚はいます。でもルアーに絡んでこない。ルアーを無視です。これは、夏場の渇水の難しさです。この小沢は水量的には、あの滝上沢と同じくらいです。何が違うか?それは、水深がある淵です。魚が住むには水深が必要。淵が必要です。



滝上の大岩魚





結果的に、この小沢では二人ともボ。でした。本筋に戻り釣りあがる事にしました。
今まで小沢だったので本筋は広くデカく感じます。周りの枝に気を使うことなく竿がふれます。
今回の目的は、ザンマイの入魂です。ザンマイで釣り上がります。そして、ついにヒット!
白い木曽ヤマト岩魚が釣れました。ザンマイ入魂完了!


滝上の大岩魚






ザンマイ、ナイス!!
うちの水槽のヤマト岩魚に模様がそっくりです。うちの水槽のヤマト岩魚かと思いました。
しかし、本筋は魚が薄いです。でもそれは、子供の頃に親父と一緒に釣りに来てるので知っていました。
SOさんのハンドメイドルアー魚雷やタッサンのハンドメイドミノー、トコナをチェンジしながら遡行します。



滝上の大岩魚





先行する、さのやさんがデカイのがいた!と叫んだ。
35センチくらいのグリーンバックのド太いナビラが2度追ってきたが食わせられなかったとの事。心臓がドキドキしてると言ってます。タナビラもおりますに。それならばタナビラに強い、Simaさんのハンドメイドルアー、アバロンにルアーチェンジ。しかし、そう甘くはありません。
その後、だいちゃんのハンドメイドルアー、ジェミーでヒット!!小さいが木曽ヤマト岩魚の幼魚が釣れました。だいちゃんのジェミーは岩魚に効きます。





滝上の大岩魚






石に乗ったら滑って胸を強打。竿が手から離れる。そして、竿が流されそうになりました。何とか倒れながらも必死に竿をキャッチ。一瞬でした。これは自分をほめたい。良くやった。買ったばかりの竿でしたから良かったです。

別の支流が出てきて支流に逃げるか迷いましたが本筋を行く。タナビラのでかいのを見たもんでね。
しばし釣り上がると、さっきまで晴天だったのにいきなり暗くなり雷がなりだした。雷これはヤバい!急変とはこうゆうことを言います。なんだ、どうしうした!雷がいきなり近いです。sosだれだ!雨男は?それは私です。シーッ
急いで撤退!森の中へ。ダッシュダッシュそこまで張り切らなくてもいいと言うくらい雷がうるさいです。そして、大粒の雨が降ってきました。



滝上の大岩魚





ここまでの急変は今まで経験ないです。ここが山奥でなくて良かったです。
カッパをきて、車道を歩いていると指先にヤマダ二がへばりついているのを発見しました。青いガチャピンは完全防備でしたが手薄な指についてました。なんだかな~。
なぜ、半袖のさのやさんが無事なのかが毎回不思議です。


滝上の大岩魚






うちに着いたら一気に疲れが来ました。こんなに疲れたのも久しぶりです。翌朝、起きたら強打した胸が凄く痛かったです。起き上がるのに苦労しました。
さのやさん、お疲れ様でした。子供の時から気になっていた滝上の調査が出来て満足しました。これも、いつも私の無謀な作戦に付き合ってくれるさのやさんのおかげです。今回も本当にありがとうございました。大岩魚は滝の上でなく滝の下に居たかも知れないですね。




このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(月イチ定例支流調査)の記事画像
復活途中の隣沢
名もなき沢の雨の谷のカモシカ
忘れ物を探しに
友の沢
父との想い出の沢の支流
木曽の隠れ沢
同じカテゴリー(月イチ定例支流調査)の記事
 復活途中の隣沢 (2023-12-16 21:41)
 名もなき沢の雨の谷のカモシカ (2023-09-19 21:29)
 忘れ物を探しに (2023-07-20 22:23)
 友の沢 (2022-11-03 22:42)
 父との想い出の沢の支流 (2022-10-01 21:37)
 木曽の隠れ沢 (2022-08-10 23:31)

この記事へのコメント
8月調査お疲れさまでした。
以前いたと噂の「滝上の大岩魚」を目指した今回、多分この環境ではもう居ないだろう
・・と分かったので有意義な調査でした。
居たら満足、居なくても満足なのがツキイチの不思議です。(笑)
そして、滝下には岩魚の楽園がありましたね。

源流での青いガチャピン登場には驚きました。
しかし、全身防護服でも忘れた手袋をしていない一瞬を突いてくるヤマダニは侮れませんね。
私も気をつけまーす。

今回、本筋でデカいタナビラと遭遇できたことも収穫でした。
アレは釣りたかったなぁ~ 今でも夢に出ます。(笑)

ツキイチ9月分の調査報告も楽しみにしていますね。
青いガチャピンは現れるのか~
Posted by さのや at 2023年11月08日 21:06
こんばんわ♪

子供の頃から気になっていた場所での釣り、とてもロマンがありますね。
そちらの釣果は残念な結果でしたがきっと数十年前にはよい淵があって大きな魚も居たんでしょうね。
いつの日が本来の渓の姿を取り戻す日が来たらいいですね〜、
僕の元ホーム渓流も現在はそんな感じです。
その後の調査でキッチリ大物の匂いを感じ取るあたりは流石ですね。

ところで青いガチャピンは遠州にも現れるのか??
新たな楽しみが生まれましたwww
Posted by トレジャーハンター at 2023年11月08日 22:42
さのやさん、戸隠連峰、高妻山ナイス!

記事更新が遅れています。
ようやく8月分をアップしました。
8月分もお世話になりました。
グローブを発見してくれて助かりました。

今回は、滝上の大岩魚を狙いましたが
滝の上があんなことになっているとは。
でも、ずっと気になっていたので満足しました。
これぞ、ツキイチ定例支流調査でした。

青いガチャピンにはビックリしましたよ。
乾かすために木にひっかけて行ったのを忘れてました。
しかし、完全防備しても、ヤマダ二は隙をつきますね。詰めが甘いのでしょうか?隣に半袖の人がいるのになぜ?と思いますけどね。

本筋でのあのタナビラはとりたかったですね。
これはリベンジですかね??

9月分は当分あとになります。忘れずにお待ちくださいね。青いガチャピンがやってくれるはず。
Posted by 山猿山猿 at 2023年11月09日 17:00
トレジャーハンターさん、こんばんは。

子供の頃に聞いた言葉を今でも覚えています。
あの滝の上には大岩魚がいるんだと思ってました。
実際は淵は全て埋まり魚は生息できない状態でしたが、これが調査です。

そちらの元ホーム渓流も復活するといいですね。いつの日か復活すると思います。

青いガチャピンはヤマダ二防護服なので遠州には現れないと思います。でも、これはヒル対策になりますよ。
Posted by 山猿山猿 at 2023年11月09日 17:06
「あの滝の上」の調査お疲れ様でした。
ある意味、滝が魚止めになっていたのでしょうか?淵があれば魚は生きていけたかもしれませんが。
たしかに滝の下流のほうがデカイのがいるのかもしれませんね。

私も何となく思っていました、青いガチャピンは手の装甲が薄いのではないかと…笑
しかしそこを確実に突いてくるヤマダニは恐るべしです。

てっきり制覇写真はいつも一発で決めていると思っていましたが、そうではなかったんですね 笑
少しホッとしました。
スタミナンを撮るときは毎回プレッシャーですから。

ザンマイナイス!
Posted by sima at 2023年11月09日 19:48
調査釣行ご苦労様でした。

あの滝の先に何があるのか?
私も健脚ならあの先を目指したいですが、自分の体力に合わせます。

今期の釣行記録を遅れて出すのもいいですね。
懐かしさも感じられるので。

あ~っ、早くトラウトに会いたいです。
Posted by 快釣快釣 at 2023年11月10日 08:23
simaさん、
今シーズン、最後の釣行にとんでもないデカイ奴に出会えましたね。雨男はネタに困りませんね(笑)


「あの滝の上」の調査も、インパール作戦でした。あれでは魚が住めません。あの滝が魚止めでした。下には岩魚が居ましたよ。
ザンマイはナイスでした。
青いガチャピンは完全防備ですが、手に着くとは。敵は弱いところをついてきますね。

制覇写真はいつも数枚撮影します。なのでどれを採用するか、凄く迷います。
Simaさんは一発で決めるからすごいです。
たまに2枚の時がありますが、それは、名誉を守るため絶対に言わないです。私は口が固いので安心してください。
Posted by 山猿山猿 at 2023年11月10日 08:37
快釣さん、
モイカの竜さんとは義兄さんなんですね。
釣り談議できますね。

あの滝の先を知ることが出来てスッキリしました。釣りは趣味なので仕事ではありません。無理して怪我をしたらダメなので体力に合わすのは大切な事ですね。私も疲れやすくなりました。もう若くないです。
記事更新が遅くまだ8月です。記憶が薄れるのでもっと早くアップしたのですけどね。
Posted by 山猿山猿 at 2023年11月10日 08:59
こんにちは

「あの滝の上に大岩魚がいた」
良いフレーズですねぇ〜

現実は残念でしたが、夢のある冒険って感じです

目的の源流ではないかもですが
岩魚も釣れてナイスです!

しかし、道なきとこを突き進んでいくの
写真カッコイイですわ
Posted by まっさーまっさー at 2023年11月13日 19:56
まっさーさん、こんにちは。

「あの滝の上に大岩魚がいた」
と聞いたので行ってきました。
現実は厳しいですが、これぞ調査です。

写真をお褒め頂きありがとうございます。
私は、ほめて伸びるタイプなので、
どんどんほめてほしいです。
特にそれを会社の上司に言いたいです。
Posted by 山猿 at 2023年11月14日 10:47
しかしながらタフっすね~
そしてザンマイ50ストレート入魂おめでとうございます。
製作者の小平さんも嬉しいだろうな~
Posted by 相模の釣師 at 2023年11月17日 17:21
相模の釣師さん、
それほどでもないですよ。、、、
と思いましたが疲れました。
やはり歳には勝てませんね。

ザンマイ50ストレート入魂しました。
ありがとうございます。
良い仕事をしてくれました。
Posted by 山猿山猿 at 2023年11月18日 21:17
ちょっとご無沙汰です!
しかも遅コメントで大変失礼いたします。

月イチはロマンですね。
源流を追いかけて何があるか!?
オッサンになっても探検ごっこ?は楽しいですよね。

でも僕はもうこんな源流を追いかけるのは
体重的にも体力的にもムリになってきました。
若い頃にケガした足首や膝が今になって痛むことが増えてきて
もう源流を探索するには劇的に体重を落とすしか方法がありません(泣)
Posted by 八兵衛八兵衛 at 2023年11月21日 22:29
八兵衛さん、
激務の中、コメントありがとうございます。
月イチは、魚を釣るのを目的としていません。
あくまで調査ですからね。
源流をつめるのはワクワクしますね。
ただ体力の心配がありますけど。
登った分、川通しで帰って
こなくてはいけませんから。

歳をとると古傷が痛むと聞きましたが
本当ですね。
体を大切にしてください。
私もヘルニア持ってますので
体重を減らさないといけません。
なかなか減らないです。
Posted by 山猿山猿 at 2023年11月22日 11:25
早い調査でしたね
その分ゆっくり釣りが楽しめたみたいなので
このパターンのツキイチもありですね(^^)
毎度ジェミーを使っていただきありがとうございます♪
そろそろ増産しなければ!
Posted by だいちゃん at 2023年12月15日 07:56
だいちゃん、こちらにもコメントありがとうございます。

午前中で調査が終わりました。
月イチ史上最速です。
あの滝上には二度と行きません。

ジェミーは、岩魚にきくので毎回
出番があります。
おっ!増産体制入りますか。
新作楽しみにしています。
Posted by 山猿山猿 at 2023年12月15日 15:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
滝上の大岩魚
    コメント(16)