ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月10日

2011年 キノコとり総集編

9月中旬、年に一度のお楽しみキノコ3
舞茸とりは、子供の運動会が雨天順延となり舞茸とりの日と重なってしまいました。
年に一度の楽しみでしたが、私は参加できず残念です。
木曽の寅さんのお父さんは、すでにリタイヤ。

うちの親父も今年が最後だと言います。
私の弟と木曽の寅さんと私のオヤジと3人で山へ入っていきました。



私は暑い中、運動会に晴れ
ずっと結果が気になってました。

実家で収穫祭と言うので、実家につくと・・・


2011年 キノコとり総集編



今年も不作。


どうした、地球




気がかりはナラ枯れ被害。
長野県にもその被害が広がっています。
下伊那では、毎年新たな被害が出ています。信州木曽で被害が出て欲しくないと思います。


2011年 キノコとり総集編


ということであまり採れなかったけど
バーベキューは美味しかったです。




10月上旬

オヤジが行って松茸をとってきました。
ところが、ほとんどが腐っていて食べれる奴は1本だけ。
この時期とすれば、昼間の気温が高過ぎるようです。
どうした、地球。



10月中旬名古屋にいる弟と行ってきました。

山に入ると、すぐに異変に気がつきました。まったくキノコが生えてません汗
毒キノコすらありませんタラ~

これは、ないな。


2011年 キノコとり総集編


と思いながら、いくつか生え場を回っていくと

あった!!
今シーズンの初物。



2011年 キノコとり総集編




しかし、採ろうとすると、茎が柔らかい。


ガーン


腐ってましたビックリ
どうした地球。

その後、いくつか見つけるも虫くいでボロボロだったり。



2011年 キノコとり総集編




そして、生え場から外れた所で2本の松茸を発見。


弟が
「この下にあるんじゃないか?」

俺、
「生え場じゃないからないでしょう。先に行ってるわ。」

先に上に行って休んであると、弟が上がってました。

すると、デカイ松茸を持っているではありませんかびっくり


2011年 キノコとり総集編

今年、一番の松茸でした。
しかも、土の中に埋まっていたらしく、虫に食われてないし、腐ってません。
頭の一部分しか見えてなかったのに良く見つけたと思いました。

トラウトに例えれば、45センチの岩魚を釣ったぐらいの価値がありました。

やっぱり諦めては駄目です。


この日の夕飯は、腐ってない部分で松茸ごはんに、松茸の茶碗蒸し。
今年、初めて松茸を口にしましたニコニコ


残念ながら、虫くいや腐っていて、質が悪い松茸がほとんど。

2011年 キノコとり総集編


商品価値なしの松茸なので、
今年は、親戚にも松茸を十分にあげる事が出来ませんでした。残念。
どうした地球。




親兄弟でも松茸の生え場は教えないと言われるほど競争率が激しい松茸とり。


2011年 キノコとり総集編


親父が、
「俺も年だで全部教えてやる」
というので休みを合わせて山に入る予定でした。
11月上旬

しかし、その日は雨で中止雨
残念。

結局、その数日後、単独で山に入ります。
もうこれが最後。

しかし、毒キノコすらない。

そんな中、山を歩き廻るとあった!





毒キノコでした男の子エーン


結局、ボ。

でも、松の土の匂いが心地よいです自然



2011年 キノコとり総集編




今年は、キノコ採りは2回しか行けませんでした。もっと行きたかったんですがね。





しかし、私が子供の頃、死んだ爺ちゃんが言っていた言葉を思い出します。

「最近、山がおかしい」




酸性雨なのか温暖化なのか、とりあえず近年キノコが採れにくくなりました。(昨年は豊作でしたが)
今年は、千本シメジショウゲンジキシメジロウジイクチも、一本も採れませんでした。


10年前は、松茸が腐る事や、虫に食われることなどそうなかった。
今では舞茸も採れにくくなりました。

今年は、8月下旬から9月上旬の気温が乱高下。それに9月の平均気温が高かったです。



2011年 キノコとり総集編

(写真はイメージ)



2010年の世界全体の二酸化炭素排出量が90年比で45パーセント増加しました。
そのため、洪水や干ばつなど、世界的に雨の降り方が変わってきました。

どうした、地球。


自然キノコ1キノコ2キノコ3自然




秋の楽しみが終わりました。来年が今から楽しみです。


地球さんへ
気候は平年並みで、お願いします。





このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(キノコ採り)の記事画像
2023年 松茸とり総集編
舞茸とり 2023
松茸とり 2022年総集編
舞茸とり 2022年
2021年の松茸とり総集編
2021年 舞茸とり
同じカテゴリー(キノコ採り)の記事
 2023年 松茸とり総集編 (2024-01-12 21:25)
 舞茸とり 2023 (2023-11-26 12:58)
 松茸とり 2022年総集編 (2022-12-15 10:54)
 舞茸とり 2022年 (2022-11-26 19:09)
 2021年の松茸とり総集編 (2021-11-29 22:41)
 2021年 舞茸とり (2021-11-03 11:04)

この記事へのコメント
山猿さん、今晩は。確かに地球おかしいですよね。頭悪いので分かりませんが(^^;)あの松茸、トラウトで例えたら(*^_^*)50オーバーはあるでしょ(笑)
Posted by 夢追い at 2011年11月10日 19:20
地球はやっぱり何かがおかしいですね。

僕も小さな頃からキノコ狩りは散々行っていました。

祖父(名の通ったヒグマ射ちのマタギでした)からシッカリ秘密の場所を教わって^^


今そこはどうなっているんでしょうか?

そういえばマツタケのとっておきの場所の近くでミヤベイワナが釣れます^^
Posted by えむぼん at 2011年11月10日 19:56
山がおかしいですね・・・いろんなところで感じています。
魚たち、動物たちはたわしたちより先に感じているようですね・・

まつたけ・・・
実家の祖父は松茸山を持っていて、生前によく、
「せいか、松茸がそろそろ出る頃」だって言っていましたっけ。

松茸はとってもデリケートでちょっと管理や掃除を怠るとでてきてくれませんし、天候なんかでもへそを曲げるみたいですね。

いつか私があの山を継いだら、ちゃんと掃除しますよ
山猿さんがたらふく 松茸を食べられる日を 夢見て・・・

そしたら遊びにきてねっ まってるわっ 

ふっふっふ〜〜〜〜♬♫♩
Posted by ひまわり at 2011年11月10日 20:04
こんばんは~♪

どうした地球!!

私も常に思ってます!!

明らかにおかしいです!

これは私が釣りを辞めるのと
同じくらいおかしい・・・(笑)

BBQいいですね~!

男焼きですか?(笑)
Posted by やすえ at 2011年11月10日 20:24
夢追いさん、

じいちゃんは、まだ温暖化と騒がれる前より、
おかしいと言ってました。
山と供に生きてきたので何か感じたのでしょう。


あの松茸
50オーバーの価値ありです。
素晴らしい松茸でした。

道の駅で60upに相当する化け物は
9800円で売ってました。
Posted by 山猿 at 2011年11月10日 21:15
えむぼんさん、

地球の気候は今極端です。
台風も勢力を保ったまま上陸しますし。


小さい頃より、キノコとりですか。
プロですね。

私は、最近目覚めましたよ。

しかし、北海道はヒグマがいるんで命懸けですね。

マツタケにミヤベイワナ、最高ですね。
やっぱり北海道は良いなー。
Posted by 山猿 at 2011年11月10日 21:20
ひまわりさん、

明らかに10年前よりおかしいです。

やはり、ひまわりさんも感じますか。

じいちゃんは、もっと以前から感じていたみたいです。

生物達には、死活問題ですね。
平均気温がたった一度、上がっただけで苦しんでいる生き物もいる訳ですから。


松茸山、しっかり管理してくださいね。
楽しみだなぁ。

あっ!別に期待してませんよ(笑)


松茸は、地熱が高いと菌が死んでしまうそうなので、うまく手入れしてください。

あっ!期待してませんのでね(笑)
Posted by 山猿 at 2011年11月10日 21:29
やすえさん、こんばんは。

渓流調査お疲れ様でした。
川を見にいくとは、よほどの源琉○カですね。
気持ち、私は分かります(笑)


辞めるのと同じくらいおかしい・・・

それは、かなりおかしす。(笑)


BBQ、男焼きは、やりませんでした。

でも、バーベキュー楽しかったです。
今度は、彼処の肉買いたいです。
Posted by 山猿 at 2011年11月10日 22:11
おはようございます。


自然の中で生活していると気候の変化が良くわかりますよね(x_x;)


日々の生活が便利になるほど自然が壊れていくような気がします(^^;)


バーベキュー美味しそうですね〜(≧ω≦)b
Posted by シュガー 親父 at 2011年11月11日 07:26
シュガー 親父さん、
おはようございます。
無事に帰ってきましたね。


そうです。
自然と付き合ってないと、
僅な変化には、気が付かないでしょうね。
人間が便利に生活出来るということは、
その影で犠牲になるものがいます。

やむを得ないですがね。

バーベキュー楽しかったです。
山に入った方々は
私が到着した時には
すでに出来上がってましたがね(笑)
Posted by 山猿 at 2011年11月11日 08:08
木曽方面も自然が壊れだしているのですか?。

おいらは、キノコが苦手なのでキノコの事は解らないですが、足助の方の紅葉はおかしくなって来ています。

紅葉する前に葉が枯れたり、色自体が綺麗にならないですね。
まるえ紅葉が錆びているみたいですよ。

その内、自然からのしっぺ返しが有るのかな?と怖くなります。
Posted by 釣野 最中 at 2011年11月13日 23:47
こんにちは~

先日会津に紅葉狩りに行ってきましたが、全体的に茶色な感じでしたね~

地球の永い激動の歴史の中では微々たる変化なのかもしれない、という
スタンスですが、今は街に棲む私にとっても
見慣れた風景が変わっていくのはやはり感傷的なものがありますし
ましてお山に係わることを生業としている方には死活問題ですよね

私も子供のころ、キノコ採りしましたよ~(させられていた? 笑)
ラクヨウ(ハナイグチ)とかボリボリ(本名不詳)とか・・
でもマツタケには出会ったことないなぁ(北海道の山ん中です^^)

>でも、松の土の匂いが心地よいです
なつかしい匂いを思い出しました^^
Posted by カゴノトリカゴノトリ at 2011年11月14日 10:30
釣野 最中さん

私にとってキノコ採りは、
渓流禁漁後の最大の楽しみです。

ただ、近年はキノコの出方がおかしいです。
理由は、いろいろ言われてますが、
キノコがおかしいのは事実です。


>紅葉する前に葉が枯れたり、色自体が綺麗にならない


それも最近言われてますね。
自然災害も大規模になってきましたし、
地球が怒っているのかもしれませんね。
Posted by 山猿 at 2011年11月14日 12:05
カゴノトリさん、こんにちは。


紅葉狩り良いですね。
私は、家族で行こう!
なんて話をしてて、まだ行ってないです(汗)

今まで、地球は寒暖の変化を繰り返してきました。

氷河期では、殆ど陸でつながっていましたしね。
ただ、変化があるのは事実です。
それが、何が原因なのかは、地球に聞かないとわからないですが、
気候の変化に自然は繊細に反応しています。
その変化を起こしているのが、人間のせいでなければ良いのですがね。


キノコ採りさせられていたのですか。
うらやましいです。
そうゆう私もキノコ採りに目覚めたのは、最近ですが。


ボリボリ
聞いた事ないですね〜(笑)。



松の土の匂いでリラックスしてきました。
Posted by 山猿 at 2011年11月14日 12:15
本当にどうしちゃったのってくらい変化出てますよね

きのこも紅葉も、それに渓魚まで


渓魚観察ポイントで、まだアマゴを見れるなんて、初めてのことですよ

イワナも、また差してきてるし、行動パターン変わってます
Posted by サム at 2011年11月14日 19:52
サムさん、
私が子供の時と比べると変化してきてますね。
しかし、渓魚までって言うのは初めて聞きました。
変化があるんですね。
水温の関係なんですかね?



私は、サムさんの
渓魚観察ポイントが気になります。
Posted by 山猿 at 2011年11月15日 09:40
おらほは7月の水害でのげたとこが多かったすけ、あまんだれが取れなかったて~なんて声が良く聞かれます(笑)

注釈:こちらでは7月の水害で土砂崩れが多くあったので、ナラタケが取れなかった(土砂の下に埋もれてしまった)ようです。

あまんだれのおつゆ(汁)、旨いんですよ~。
Posted by じゅんぶじゅんぶ at 2011年11月15日 18:21
じゅんぶさん、
正直、文字入力ミスと思いました。
それも派手に(笑)


訳があって良かった(爆)


災害は残念でしたね。
>あまんだれのおつゆ??

うまそうです。
Posted by 山猿 at 2011年11月15日 18:37
地球の異常気象は、あちらこちらで災害を起こしています。
キノコにも影響あったのですね。
再生してまたキノコが豊作になる山になって欲しいです。

これから、どうなっていくのか?不安です。
寒いですね~今年の冬は強烈に寒くなるのでしょうか。
いいことは湖に氷が張ることくらいです。
Posted by いわし at 2011年11月22日 12:50
いわしさん、

地球の異常気象、酷いですね。

気候が極端です。

キノコ、最近とれないですね。
ここ数年で昨年だけですよ。
キノコがとれたのは。
舞茸は全然ダメですし。

地球には、平年並みの気候でお願いしたいです。



いきなり寒くなりました。

名古屋では、つい最近まで半袖生活だったんですが。
今年の冬はどうですかね。
平年並みをお願いしたいです。
Posted by 山猿 at 2011年11月22日 20:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011年 キノコとり総集編
    コメント(20)