ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月19日

第138回 全面凍結

うちにはたぶん31匹のヤマト岩魚の稚魚がいます。いるはずです。

2021年10月21日。水温12度。
バケツ1杯分の水換えを行いました。
カマキリが産卵してました。卵は地面スレスレです。凄く低い。このとき今年の冬は平年並み予報です。はたして?



第138回 全面凍結





2021年10月26日。
小室眞子さん、圭さん、結婚。注目される事とは大変なことですね。
いわれなき物語を作られたと言ってました。関係無い奴がうるさすぎ。いつから日本は世知辛い世の中になったのか?そして、ネットには嘘やデタラメが書かれている。日本人には寛大さがほしい。心守り生きていける社会になればいい。
お幸せに。
いつか日本に帰ってこれたらいいな。


信州木曽は10月から禁漁です。
釣り餌の残りのミミズを与えてみると大人気。ミミズの取り合いです。



第138回 全面凍結




ポッキーゲームをやってます。


第138回 全面凍結







2021年10月27日。水温12度。
バケツ5杯分の水換えをおこないました。
活性が高いです。水温的に岩魚にはちょうどいいのか?
この日、ニュースで知った。投げ銭で月10万使うらしい。どうした日本人。その投資は意味があるのか?うーん。自己破産しなければいいが。ネット依存。ゲーム依存で人生を壊す。
孤独なら地球と対話すればいい。釣りを覚えなさい。

中国のことわざ
「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」



第138回 全面凍結





2021年10月31日。
衆議院選挙。即日開票。
山本左近さん当選。史上初の元F1運転手国会議員といわれてます。長野県後藤さん当選。まさか大臣にまでなるとは。
しかし、給付金は愚策。それでは足らないし焼け石に水。借金が増えるだけ。それより、ワクチン、治療薬などの開発や半導体生産強化とか仕組みを変えることに金を使ったらどうか?

2021年11月2日。
コロナ激減。全国で感染者86人。このまま終わってくれたらいいのに。

2021年11月4日。
この日、新庄さんが日本ハムのチーム監督??驚きでした。ビックボスの誕生。


監督としてはどうか分かりませんが野球人気、日本ハム人気が出れば良いと思う。妻も日本ハムの野球を見にいきたいと言ってます。早速、経済効果です。

2021年11月6日。
やっとやっと足の爪が普通に切れた。8月下旬からヘルニアが悪化して激痛でしたが渓流釣りが終わり、キノコとりが終わり、本格的静養期間に入り回復してきました。足の爪を普通に切れる事がどんなに幸せな事か実感しました。


2021年11月9日。水温13度。
岩魚達は元気です。バケツ5杯分の水換えを行いました。


第138回 全面凍結






2021年11月12日。
ドイツではコロナ5万人越え。向こうはマスクしてないです。

2021年11月14日。
小室眞子さん、圭さんアメリカへ。

2021年11月20日。水温8度。
バケツ5杯分の水換え。岩魚は餌を食べるが動きが鈍くなってきました。餌の量を少し減らしました。

2021年11月24日。
金魚屋さんにお願いしていた水換え道具が届きました。それと本栖湖スペシャルFXも。ありがとうございます。支援品には感謝です。


第138回 全面凍結



第138回 全面凍結







2021年12月4日。水温5度。
寒いです。バケツ5杯分の水換えを行いました。活性が低いです。餌をすぐに食べに来ないです。しかもなぜか私を警戒しています。

2021年12月11日。水温6度。
バケツ5杯分の水換えを行いました。ヤマト岩魚達の餌の食いが悪いです。痩せてます。

2021年12月22日。水温5度。
バケツ5杯分の水換えを行いました。
寒くなったので凍結防止にご開帳。



第138回 全面凍結









日除けを全部外します。日陰だったポイントにヤマト岩魚達が固まってました。もう少し水温が下がって動きがなくなったら数えてみよう。本当に31匹いるのかな?


2021年12月31日。水温0度。
寒波の影響が心配で水槽を見に行くと遅かった。上部フィルターの水が凍り、あふれでたため、水槽に水がないです。なんてこった。



第138回 全面凍結



第138回 全面凍結



第138回 全面凍結







藻が腐りどぶ臭いです。新たな水を入れました。全部新しい水となったので塩素濃度が濃いと思います。バクテリアが少なくるだろうと予想します。

さあ、2021年が終わる。

2022年1月1日。
明けましておめでとうございます。今年も岩魚飼育日記をよろしくお願いいたします。2022年が始まる。


第138回 全面凍結






2022年1月2日。
名古屋で仕事を終えて帰宅。岩魚の水槽が全面凍結。5分の1の水がまた上部フィルターから溢れてました。水を補給。ヒーターを入れてトラブル対策です。
外部フィルターを止めるの忘れてました。凍ってヒビが入ってしまいました。


第138回 全面凍結





2022年1月5日。
諏訪湖の御神渡の見回り開始。今年はラニーニャ現象で期待できるか??

2022年1月7日。
関東で前日積雪。東京都心でも8センチで混乱。たかが8センチ、されど8センチ。ノーマルタイヤで車は無理ですよ。雪をなめたらアカンのです。日頃から自然と対話をしよう。そうすれば自然が分かります。
この日、諏訪湖は全面凍結。御神渡に期待です。




第138回 全面凍結





2022年1月13日。水温0度。
ヒーターを昼に入れます。夜には切りました。岩魚は動いてますが鈍いです。数えると31匹か?

2022年1月15日。
東大前で共通テスト受験生含む3人切りつけ。高校2年生が犯人。どうした?東大目指していたらしいが私なんかラーメン大学にしか入れない。そんな頭脳があるのになぜ?人生を豊かにするには釣りだよ。釣り。釣りを覚えなさい。


第138回 全面凍結





2022年1月16日。水温0度。
この時期は、毎回凍ります。トラブル防止のためヒーターの電源を入れました。そして、夕方切ります。

2022年1月19日。水温0度。
全面凍結したのでヒーターの電源を入れます。そして、夕方切ります。

今年はラニューニャ現象で普通の冬です。雪水槽は凍りますが適度にヒーターを入れて管理していきます。



第138回 全面凍結








このブログの人気記事
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~
2021年渓流解禁~タッサンの秘密の渓~

二イタカヤマノボレ 2021
二イタカヤマノボレ 2021

昨年の再来
昨年の再来

隣沢は穴場沢
隣沢は穴場沢

刺違えてでもカミソリを確保セヨ!
刺違えてでもカミソリを確保セヨ!

同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事画像
第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵
第148回 13匹のヤマト岩魚の墓
第147回 暑すぎる夏
第146回 クーラー始動2023
第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日
第144回  厳冬
同じカテゴリー(岩魚飼育)の記事
 第149回 木曽ヤマト岩魚の産卵 (2024-02-26 21:48)
 第148回 13匹のヤマト岩魚の墓 (2023-11-14 21:46)
 第147回 暑すぎる夏 (2023-08-21 23:19)
 第146回 クーラー始動2023 (2023-05-24 21:46)
 第145回  2023年ヤマト岩魚達の誕生日 (2023-03-06 20:39)
 第144回  厳冬 (2023-01-08 21:42)

この記事へのコメント
日付の記録が凄いですね!
これぞブログです。
記事にするまでおそらくメモをとってませんか?

今をアップするSNSではできないのがブログです。
書きたい時に書く
長く続けましょうね!先輩(^^)

水槽のヤマト達が冬を越し
元気に育つのを楽しみにしておりますよ!
とりあえず湖の戦いの時に訪問しますね(笑)
Posted by だいちゃん at 2022年01月19日 23:00
だいちゃん、コメント早!
庭キャンで狼煙が上がったら
ビール持って駆けつけます。
外でホルモン食いたいです。

ブログは日記です。
ズバリ、メモしてますよ。
本当はもっと早くアップしたいのですが
仕事が遅くて貯めてしまいます。
仕事が上手くいってないので
ブログを書いてる時だけ仕事を
忘れられるのでストレス発散にもなってます。

春の湖ルアーでの戦いの援軍お待ちしています。
その時に岩魚の数を数えてみてください。
31匹のはずです。
Posted by 山猿山猿 at 2022年01月19日 23:32
おはようございます♪

ラーメン大学!
30年位前には職場の近くにあったので何度か行きましたが、最近はこちらで見かけません。
懐かしいので、こんど行ってみようと思います。
Posted by Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン) at 2022年01月20日 06:24
Gian(ジャイアン)さん、おはようございます。
朝が早いですね。
ラーメン大学を知っているとは驚きました。
長野県にしかないと思ってました。
私の母校です。機会があればぜひ!
Posted by 山猿山猿 at 2022年01月20日 07:53
こんにちは。
ヤマトイワナの稚魚の飼育内容と世間の世相がよく分かります(^^)
それにしても水槽が凍るんですね。
イワナって寒さに強いと思っておりましたがやはり凍る程の寒さには耐えられないんでしょうか(^^;)
Posted by ぷらぷら at 2022年01月20日 13:32
こんばんわ♪

バケツの水換えからフィルター、ヒーターの管理と色々と大変ですね。
しかも単身赴任でこれをこなすとは流石ですね。
イワナも稚魚と呼んでいいサイズではなくなってきましたね!!
色合いも柄も個性が出てきてまたここからの成長が楽しみですね(^^)

今年は近年にないくらい寒いなぁと感じてます。
釣りに行くのがしんどくなってきましたよ(笑)
Posted by トレジャーハンター at 2022年01月20日 20:59
こんにちは

ポッキーゲーム!
でもミミズだと聞くと・・・うっ(笑)

水槽の凍結、寒さが伝わりますね
冬は水が冷たくて快適かと思いきや、これはこれで大変ですね
でも、順調そうで何よりです
Posted by まっさーまっさー at 2022年01月21日 07:37
ぷらさん、こんにちは。
ヤマトイワナの稚魚はスクスク育ってます。
その間、いろんな事が分かりました。
信州木曽は寒いです。水槽は全面凍結です。
おっしゃる通りで岩魚は寒さに強いです。
暑いより寒い方がいいですね。
Posted by 山猿山猿 at 2022年01月21日 17:25
トレジャーハンターさん、
そうですね。管理は大変ですが楽しいです。
名古屋へ単身赴任してるので対応が
後手になります。
イワナも大きくなってきました。
来年は良型に育てたいです。

そうなんですよ。色も個性がでてます。
それぞれ違いがありますね。

今年は寒いですね。
確かに釣りに行くのがしんどくなりますね。
Posted by 山猿山猿 at 2022年01月21日 17:35
まっさーさん、こんにちは。
ポッキーゲーム!
しかし、ポッキーではあらず。
冬は寒くて凍ります。
これは普通な冬ですね。
氷の下でもヤマト岩魚は元気です。
大人しくないので正確な数が
数えられないです。
Posted by 山猿山猿 at 2022年01月21日 17:46
お疲れ様です!
最初の文面でイワナ達大丈夫なのか⁉︎って思いましたが大丈夫そうで何よりです^_^

水槽管理めっちゃくちゃ大変そうですね!
水凍ってても生きるもんなんですね〜
渓流魚の中では強いと言われるけど本当みたいですね!
活性が良かったのは越冬のためだったんでしょうか?色々魚の事わかる感じで見てるこちらも勉強なります!

コレから暖かくなってきたらどうなるのか楽しみです!
Posted by プチシューシェアプチシューシェア at 2022年01月21日 21:16
全面凍結なんて木曽は厳寒ですね、
でも今年は31匹?で賑やかです、
群れてるヤマトの写真を見る限り、
成長には個体差があるようですが、
鰭が綺麗な赤に染まって立派です、
寒波はようやく落ち着く様ですし、
もう少しで春が来れば安心します、
なるほど様々な人生がありますね、
今週は幸せになろうと思ったけど、
とりあえず、釣りを自粛しました、
Posted by JisekiJiseki at 2022年01月22日 10:51
こうやって見ていてもヤマトイワナの飼育は苦労の連続ですね
記事を読むたびに、あんなことがあったなと思い出すのも
山猿さんのblogの魅力ですね♪
Posted by 相模の釣師 at 2022年01月22日 12:37
プチシューシェアさん、お疲れ様です。
岩魚は寒いのは強いです。暑いのは弱いですね。
なので夏が心配です。水槽管理は大変ですが楽しいですね。ストレス発散にもなってます。
岩魚飼育してますが、釣果には繋がってません。分かった事は、石の下にじっとしている時は餌を積極的に食いませんがパトロールに出てるときは餌を積極的に食べます。つまり大物は普段は石の下にじっとしていて餌をとりにパトロールしてる時に餌を流せば釣れるのでやはりタイミングだと思います。
Posted by 山猿山猿 at 2022年01月22日 19:50
Jisekiさん、毎度コメントは芸術ですね。
木曽はマイナス二桁いきます。
それが普通なことでした。
最近はそこまで冷えなかった
ですけど今年は普通に寒いです。
今回は上手くいって31匹です。
うごくんで正確ではありませんが
そのくらいはいます。
見てますね~。その通りで個体差があります。
なんとか個体差ないように育てたいです。
氷が溶けたら水換えを頻繁にやりたいです。
我々は釣りを覚えてるので幸せですね。
でも、オミクロンはやっかいです。
Posted by 山猿山猿 at 2022年01月22日 19:58
相模の釣師さん、こちらにもコメントありがとうございます。
発眼卵の放流は素晴らしい活動です。
成魚放流より良いと私は思っています。

ヤマト岩魚の飼育はトラブルが心配ですが
癒されます。楽しいですね。
ブログを書くのもストレス発散になります。
Posted by 山猿山猿 at 2022年01月22日 20:03
ついに全面凍結ですか。いよいよ本格的な冬に突入ですね。
早いところだと来月に解禁ですが、やはり水槽のイワナを見ると時期的に厳しいんだろうなあと想像できます。

新庄ビッグボスは意外と手堅い野球をするんじゃないでしょうか?「優勝なんか目指しません」って発言はチーム状況をよく理解している証拠だと思います。並の人なら自信が無くても「優勝します」とか言ってしまうので。逆に楽しみです。

ラーメン大学は勉強が出来なくてもお金を払えば入れてくれるので最高です。
ただ、うちの会社の人間と飯田に行くと、ラーメン大学ではなく得得になってしまいます。
Posted by sima at 2022年01月22日 20:22
そちらは寒そう。

生き物を飼うのは大変ですが、成長を楽しみに見てますから頑張ってくださいね。

ブログされている方が減りましたが、お互いのんびり投稿するスタイルで長く出来るといいですね。
Posted by 快釣快釣 at 2022年01月23日 09:07
simaさん、
外に水槽を置いているので全面凍結です。
今年の冬は普通の冬ですね。
積雪量はちょっと少ないです。

新庄ビッグボスは面白そうです。
かなり注目されるのでは。
私も観戦したくなりますね。

ラーメン大学は私の母校です。
東大に入れないから人を刺すのは
ラーメン大学出の私からすると
わけワカメです。

飯田に行ったなら、
やひこがオススメです。
Posted by 山猿山猿 at 2022年01月23日 17:59
快釣さん、
こちらは寒いですよ。
ブログは日記です。自分の為にやってます。過去記事は、自分でも見てるのでブログは役にたってます。特に飼育関係は過去のデータが生きてきます。

※この時期の雨は恵みの雨でしょうね。
伊予鱒が見たいです。
Posted by 山猿山猿 at 2022年01月23日 18:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第138回 全面凍結
    コメント(20)